プロフィール
にっき
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:95379
QRコード
厄年コンビが行く
- ジャンル:釣行記
- (マルスズキ)
いやぁ、先週の雪は派手に積もってくれました。
我が家付近の実積雪で15cm。
長崎でこれくらい積もれば、かなりの積雪量と言えるのではないでしょうか。
さて、肝心の釣りの話。
土曜日の深夜、ソル友のボッカさんを迎えに行き、平戸方面へ行って来ました。
ナイトゲームの為ではなく、最近早朝に目が覚めなくなってき…
我が家付近の実積雪で15cm。
長崎でこれくらい積もれば、かなりの積雪量と言えるのではないでしょうか。
さて、肝心の釣りの話。
土曜日の深夜、ソル友のボッカさんを迎えに行き、平戸方面へ行って来ました。
ナイトゲームの為ではなく、最近早朝に目が覚めなくなってき…
- 2013年1月21日
- コメント(3)
今更の・・・・あけおめ!
なんと新年の挨拶が、月半ばになってしまった・・・。
皆様、あけましておめでとうございます! m(_ _)m
仕事柄、年末年始はきちんと連休なんですが、釣り場に居る事が多かった為、ログ書く暇がありませんでした。
まあ、連休はいつもながら全然釣れません。
ちょっとだけ雪なんかも降って、シケた日もあったので、ここぞとば…
皆様、あけましておめでとうございます! m(_ _)m
仕事柄、年末年始はきちんと連休なんですが、釣り場に居る事が多かった為、ログ書く暇がありませんでした。
まあ、連休はいつもながら全然釣れません。
ちょっとだけ雪なんかも降って、シケた日もあったので、ここぞとば…
- 2013年1月14日
- コメント(3)
メバルの猛攻・・・。
- ジャンル:釣行記
- (マルスズキ)
今週も開拓&磯マルに行ってきました。
本来ならヒラスズキ釣りに行きたいとこでしたが、ちょっとシケ過ぎてたんで、限られたポイントはヒラ師祭だろうと思いましてね。
朝イチは、いきなり未知のエリアを開拓。
道無き場所なので、崖にしがみつきながら、目当ての磯場へ向かった。
なんとか到着したはいいが、予想してた…
本来ならヒラスズキ釣りに行きたいとこでしたが、ちょっとシケ過ぎてたんで、限られたポイントはヒラ師祭だろうと思いましてね。
朝イチは、いきなり未知のエリアを開拓。
道無き場所なので、崖にしがみつきながら、目当ての磯場へ向かった。
なんとか到着したはいいが、予想してた…
- 2012年12月24日
- コメント(2)
ポイント開拓
もの凄くご無沙汰しております。
かれこれ、2ヶ月ぶりくらいにログ書いてる・・・かな?(笑)
休日は欠かさず釣りに行ってましたが、特に際立つ釣果はありませんでした。
まあ、何かしら釣れてはいたんですけどね。
最近は専らポイント開拓に励んでおりまして、初冬鉄板ポイントにはほとんど通ってません。
と言うのも、…
かれこれ、2ヶ月ぶりくらいにログ書いてる・・・かな?(笑)
休日は欠かさず釣りに行ってましたが、特に際立つ釣果はありませんでした。
まあ、何かしら釣れてはいたんですけどね。
最近は専らポイント開拓に励んでおりまして、初冬鉄板ポイントにはほとんど通ってません。
と言うのも、…
- 2012年12月16日
- コメント(4)
相性の悪い鉄板系
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
私・・・。
鉄板系ルアーに弱いんです!
弱いと言うか、過激に相性が悪い。
釣れる釣れない以前の問題なんですが、とにかくエビる率が半端ないんですよ。
IP投げれば、5割くらいエビって帰ってきます・・・。
毛付き爆岸バイブなんて、8割くらいエビ・・・。
釣りに来てるのか、ポイント荒らしに来てるのか分からんく…
鉄板系ルアーに弱いんです!
弱いと言うか、過激に相性が悪い。
釣れる釣れない以前の問題なんですが、とにかくエビる率が半端ないんですよ。
IP投げれば、5割くらいエビって帰ってきます・・・。
毛付き爆岸バイブなんて、8割くらいエビ・・・。
釣りに来てるのか、ポイント荒らしに来てるのか分からんく…
- 2012年10月25日
- コメント(1)
秋よこい!
- ジャンル:釣行記
朝晩は少し冷えるようになってきましたが、海の中はなかなか秋らしくなってくれませんね。
サゴシだけは順調に湾内へと入ってきてるので、変わりつつあるとは思いますが。
まあ、こんな言い訳じみた書き出しするくらいですから、釣りに行っても全然満足出来る釣果は得られてません・・・。
今年はシーバスの外道でチヌ釣れ…
サゴシだけは順調に湾内へと入ってきてるので、変わりつつあるとは思いますが。
まあ、こんな言い訳じみた書き出しするくらいですから、釣りに行っても全然満足出来る釣果は得られてません・・・。
今年はシーバスの外道でチヌ釣れ…
- 2012年10月24日
- コメント(1)
悪夢の北東風
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
またしても行って来ました!磯ヒラ!
私のヒラ釣行の予定を聞いて、たまたま帰省してたソル友のあーるさんも、急遽参加する事に。
つーか、ほんとは前日に出張先に戻る予定だったらしいですが、お仕事ぶっちぎり!(笑)
代表を務めてる人とは思えない釣りバカっぷりに感動を覚えました。
って事で、早朝から現地インし、…
私のヒラ釣行の予定を聞いて、たまたま帰省してたソル友のあーるさんも、急遽参加する事に。
つーか、ほんとは前日に出張先に戻る予定だったらしいですが、お仕事ぶっちぎり!(笑)
代表を務めてる人とは思えない釣りバカっぷりに感動を覚えました。
って事で、早朝から現地インし、…
- 2012年10月10日
- コメント(1)
奴等は今年も消えた・・・。
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
ちょっと前まで夜の海を騒がせてたサヨリ。
今年も昨年同様、いつものポイントから突然姿を消しました。
サヨリパターン特有の、シーバス鬼ボイルが始まりかけてるとこだったのに・・・。
噂によれば、大村湾にはどっさりサヨリが入ってるらしい。
どこぞやで、今夜もスーパーボイルが炸裂してるんでしょうね。
さすがに仕…
今年も昨年同様、いつものポイントから突然姿を消しました。
サヨリパターン特有の、シーバス鬼ボイルが始まりかけてるとこだったのに・・・。
噂によれば、大村湾にはどっさりサヨリが入ってるらしい。
どこぞやで、今夜もスーパーボイルが炸裂してるんでしょうね。
さすがに仕…
- 2012年10月4日
- コメント(0)
最新のコメント