プロフィール

ハン

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (2)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (7)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (2)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (4)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (5)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (5)

2012年11月 (8)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年11月 (6)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (7)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (7)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:260778

QRコード

未熟者

  • ジャンル:釣行記
今週もやっと終わり待望の週末。
チヌも狙いたいが、やっぱり手堅く51番に早朝から出撃。
さすがに睡眠時間2時間半では起きられず、
5時過ぎに現着するも、すでに先行者。
定番ポイントには、見覚えのある後ろ姿、FXさん。
まだ始めたばかりで反応なしとのこと...が、
準備をしている間にしっかりキャッチ。
今日…

続きを読む

梅雨入り

  • ジャンル:釣行記
今週半ば早くも関東地方梅雨入り。
例年よりも10日ほど早いとか。
なんだか知らぬ間に5月も終わり今日から6月。
最近、トンイを深夜まで見ている日が多く、非常に寝不足。
それでも、今日は晴れとの予報に早起きを試みる。
スッキリとはいかないが、なんとか寝床を這い出し
51番に出撃。
遅めだった割に先行者なく、…

続きを読む

早起きにカラダ驚く

  • ジャンル:釣行記
私のナイトゲームの季節は、そろそろ終わり。
でも、気になるところがあり、昨夜最後の確認に45番に出撃。
穏やかだったはずが、またしても強風。
風はおさまる予報なのでしばらく待ってみる。
海は、かなりの波で底荒れ、激濁りの感じ。
ありがたいことに風がおさまってきたので真面目にキャスト。
が、風待ちの間に結…

続きを読む

暴風

  • ジャンル:釣行記
うーーーーむ、風が強い。
昨夜も45番に行ってはみたが、あまりの強風に
何もせず諦めて帰還。
そして本日午後、様子見に51番に出撃するも
昨夜以上の強風...
せっかく来たし、バイブなら何とかなるかと開始。
こんな風でも対岸に3人、こちらには1人。
激濁りで、あきらかに底荒れしてる感じ。
久しぶりのポイン…

続きを読む

ショボイ休日

  • ジャンル:釣行記
イワシが回っているらしい。
101番が連日好調な様子...
ラッキーなことにちょうど仕事の谷間で、休めなくもない...
エーーーイ、休んでしまえ。
と、休暇を取って101番に出撃。
「相変わらず、良い会社だねー」と大きな声でつぶやく妻。(汗)
平日なので、娘を起こしてから遅めの出撃。
7時前に到着すると、…

続きを読む

ライズの数だけ獲りたい

  • ジャンル:釣行記
ライズの数だけ、シーバスを獲りたい。
なんて、欲張りな。
運河釣行...
釣れてない訳じゃないけど、イマイチ達成感が薄い。
なぜか。
欲張りな事は、わかっているが...
ライズが、頻発している間くらいは、数投に1回くらいはバイトが欲しい。
そう、獲れなくても。
なのに、最近の釣行は、ライズは頻発するのにか…

続きを読む

運河、ふたたび

  • ジャンル:釣行記
月曜日、夜も風が残りそうなので、前日に続き運河、32番に出撃。
日没1時間くらい前に到着。
先日の角には、すでに先行者。
地形から判断して左角の方が、潮が効きそうだったので
今回は、こっちの角にエントリー。
昨日もエサとルアーをされていた方と少しお話。
昨日は、バイブで明るいうちに1本獲られたらしい。
ポ…

続きを読む

お初です

  • ジャンル:釣行記
連休初日、ゆっくり起きてウダウダしていると1通のメール。
「私を連れてってー」と。
残念ながらこの日は、久しぶりの試飲会。
「明日以降なら、いいよー」と返信。
よく考えると、久しぶりと言っても前回はちょうど2か月前。
これを久しぶりと言うかどうか...
今回はうまいもんフェアで、いろんなところの食材があ…

続きを読む

大型連休

  • ジャンル:釣行記
4月から、早起きをする日が増えて、毎日睡魔と闘って
大分疲れて来たところ...
やっと待望の大型連休。
今年は10日間。
そして、本日土曜日は、久しぶりのワイン試飲会。
先日のビールセミナーは、潮回りが良かったのでパスしてしまったので
今回は、ワインを優先させることに。
でも、やっぱり行きたい...
金曜…

続きを読む

深夜の下げ

  • ジャンル:釣行記
今週は、潮回りがイマイチ、しかも雨も...
どうしようかな...
と、1本のメールが。
ありがたいことに、旦那さんからのお誘いメール。
てな訳で、昨夜の深夜からの下げを狙って今年初の運河に出撃。
満潮が0時半過ぎ、朝の干潮までの下げ幅が35cm。
とりあえず、深夜には風が弱まる予報、はたしてどうか。
場所…

続きを読む