プロフィール

ハン

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (2)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (7)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (2)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (4)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (5)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (5)

2012年11月 (8)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年11月 (6)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (7)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (7)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:294
  • 総アクセス数:252666

QRコード

師走

  • ジャンル:釣行記
今日は12月1日、師走突入です。

早いもので、また1年が暮れていきます。


そして本日も早朝から13番に出撃。

出撃時の気温8度。


今日は、ほぼ真冬仕様での出撃。

先週の状況からすると、たぶん明るくなるまでが勝負。
出し惜しみせずに早めのローテをしようなどと思いながら
ポイントに到着。


誰も居ません。


常連さんたちも今年は終了した感じです。



準備をして、エントリー...が、フラ...フラ...

なんか足元が微妙に怪しい。


夕べは夕食が一人だったので、早い時間に夕食の準備をして
ワインに手を出し、残すつもりが案の定、空けてしまい少し飲みすぎ。

早い時間に飲めば大丈夫だろうなどと都合の良いことを
考えていたんですが、危なくてテトラの上を移動できません。

ふらつくほど酒が残ってるわけじゃないんですが、不安定な場所だと
微妙に足元が...

今日は落ちても助けてくれる方が居ません。
なんだか余計に意識してぎこちない。



今日も先週と同じで、時々水面に波紋。

少しベイトが居る感じ。


淡水系のライズもチラホラ。
なんとなくマルタのような。


とりあえずキックビートから開始。

結構水面が騒がしい...でも反応なし。


チャート系からイワシカラーにチェンジ。


コ...



ベイト?



コ...


???


気のせい?




ココン。



今度は明確なアタリ、やっぱ居るんだ。




開始30分くらいで、小さいながらも無事キャッチ。

サイズは30cmチョイ。


辺りがだんだん明るくなる。
気がつかなかったが、少し離れてアングラーがひとり。


ボトムを意識してトレースするも、その後何もなし。


やっぱり淡水系の群れが入っているようで、ところどころでライズリング。
水面をピチャピチャやってるところもある。


念のため、ミノーでチェック。


何もなし。



水面に見える反応が気になるが、これを追っかけてもダメそうなので
再度ボトムに狙いをシフト。

ボトムと取って、巻き始め。



コン。



バイト。



今度も軽く寄ってくるサイズ。





サイズは、30cmに少し足りないくらい。


その後、生命反応は何も無くなり9時前に撤収。

やっぱり暗い間だけは、うろついてるセイゴクラスが
たまにバイトしてくるが、明るくなるとまったくダメ。

それなりのサイズは居ない感じ。

ここも終了かな。


それでもなんとか今月もキャッチ。
これで1月から12月までキャッチできなかった月は
なくなりました。

こんな年も珍しい。


シーバス : 2本 (30cm × 2)
ルアー : キックビート15g ネイビーマイワシ
       レンジバイブ70 CHブルーマッカレル


コメントを見る