プロフィール

マサの弟子
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:30561
QRコード
▼ 最近の釣り②ソルト
- ジャンル:日記/一般
前回のブログの次の日ですがその日美保関に行ってきました!
親父と朝5時出発!!
着いた段階で防波には人がまあまあいて漁港の先の坂から海を覗いてみると防波側でなく地礒側でベイトが追われている様子を確認出来たのでそこに降りる事に…
到着後まずはジグをキャストしていく事に(^〇^)
28㌘のブルー系からスタートする事に。
底まで落としてワンピッチでシャクって行くことに(^-^)v
しかし全くアタらない( ̄0 ̄;
水面ではベイトが追われているし時おりフィッシュイーターが水面から飛び出しているのを見ることもチラホラ(^.^)
それでもアタらない(-_-;)
そのあともひたすらシャクり続けていき昼を回った所で親父に待望のアタリ!!
サゴシだと思いゴリ巻きしていると足元でその魚がサゴシでないと判明…
そいつはマアジ!! ̄0 ̄
しかも余裕で尺超え!!
とりあえずサゴシの時と同じように抜こうとしたがその瞬間…
ポロッ……
まさかのバラし( ̄ー ̄)
一回岸に乗ったが波に乗ってまた海に帰って行きました(-_-;)
目で見ただけでも35㌢はあった(-_-;)(-_-;)
そのあとも気を取り直してシャクっていくもなぜか外道ばかり…
(カサゴ、キジハタ、エソ、フグ)
お腹が減って来た事もあり場所移動!
道なりにポイントを探していると良さげなポイントを発見!!
その場所に降りて1投目!
ヒット!
ジギング設定のドラグが出る( ̄0 ̄;
ファイトして岸まで寄って来た所で金色っぽく光った所でまさかのフックアウト(>_<)(>_<)
サカナがなんだったか気になります(T_T)
そのあと親父とランガンしていくとダブルヒット!
いい感じの引きのあと上がってきたのはサゴシ!
しかも十六島のサゴシと違ってめちゃくちゃ太くて体高がある♪
だから40㌢代のワカナバリに引く(^〇^)
そのあともそのサゴシが無限バイトワンヒットワンキャッチ並に釣れていきました♪
いるだけキープして楽しませてもらいました(^〇^)
豪雨のなかでしたがかなり良かったです(^o^)v
最初の1匹目はなんだったんだろう?
悔しい(>_<)
夜には予定があったので早めに納竿としました(^.^)
食べても美味しかったし引きも強かったのでまたハマってしまいそうです 笑
次はシーバスも狙いに入れて行って来たいと思います♪
‐タックルデータ‐
モアザンブランジーノ95ML
10セルテート2500R
シーバスPEプレミアム12lb
ショックリーダー20lb
湾バイブ、メタルジグ28㌘、マービーetc...

- 2013年11月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
| 14:00 | 怪しげな・・・国産ステラなるリール |
|---|
| 10:00 | ハンプをナメられるルアー |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント