プロフィール
ねむ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:183
- 昨日のアクセス:157
- 総アクセス数:223925
QRコード
▼ GABOZ!!!90で初ゲット!
- ジャンル:釣行記
7/28
19:30ー23:00
何時もの荒川へ。
上げの時間帯。思ったより潮位があるが流れは無く風押しだけな感じ。何時ものルアーで探っていくと早々に誤爆。
開始、3投目に答えは出た。

これでプレッシャーから解放された。
と、同時にガボッツ90での初ゲットを狙っていく。
今までも結構な数を打ち込んでいるけど、ゲットはゼロという情けない結果に終わってる。65とは違う沖面の潮目を狙って行く。目視は出来ないが、ボイルの音は聞こえるので音を頼りに打っていく。
潮目が離れていくと、ほぼ可能性ゼロなのでキャスト範囲内の潮目を短時間で狙う。中距離戦なのでキャスト精度が要求される。遠くに飛ばすのは得意だが、その中でピンポイントに打ち込むのは難しい。無駄に打ち込んでも見切られそうなので風と相談しながら少ないチャンスを伺う。
1投目、
2投目、
3投目、
4投目に良い所にルアーが入った。ラインスラッグを取り出来るだけ潮目付近をデッドスローに巻いて漂わすイメージで、
派手な水柱と同時にヒット!約40ー50m先での魚とのファイト開始。
やられるま前にやる!釣り手側に隙があるとゲット率は下がる。
ブランジーノがいい感じで弧を描いている。有無を言わさず手前5mまで寄せドラグを緩める。数回走られるがRODのテンションを保って無事にネットイン。


ガボッツ90で初ゲット。
その後、潮目が遠ざかり手前を65でネチネチ攻めて2本追加で終了。


小さいよー。
義兄も荒川でやってたらしく4の3で終了したと入電。
早く帰らないと、飲む時間が、、、(笑)
弟から貰った貝を捌くのに時間を取られ25:00から飲みスタート。

翌日!?今日の朝から仕事なのに。約2時間飲んで無事に就寝しました。あっ!忘れてた。ロスト、マリブ68を1個。ちっ、ストロング10缶買えたなー。
最後まで見てくれた方、ありがとうございますm(_ _)m
19:30ー23:00
何時もの荒川へ。
上げの時間帯。思ったより潮位があるが流れは無く風押しだけな感じ。何時ものルアーで探っていくと早々に誤爆。
開始、3投目に答えは出た。

これでプレッシャーから解放された。
と、同時にガボッツ90での初ゲットを狙っていく。
今までも結構な数を打ち込んでいるけど、ゲットはゼロという情けない結果に終わってる。65とは違う沖面の潮目を狙って行く。目視は出来ないが、ボイルの音は聞こえるので音を頼りに打っていく。
潮目が離れていくと、ほぼ可能性ゼロなのでキャスト範囲内の潮目を短時間で狙う。中距離戦なのでキャスト精度が要求される。遠くに飛ばすのは得意だが、その中でピンポイントに打ち込むのは難しい。無駄に打ち込んでも見切られそうなので風と相談しながら少ないチャンスを伺う。
1投目、
2投目、
3投目、
4投目に良い所にルアーが入った。ラインスラッグを取り出来るだけ潮目付近をデッドスローに巻いて漂わすイメージで、
派手な水柱と同時にヒット!約40ー50m先での魚とのファイト開始。
やられるま前にやる!釣り手側に隙があるとゲット率は下がる。
ブランジーノがいい感じで弧を描いている。有無を言わさず手前5mまで寄せドラグを緩める。数回走られるがRODのテンションを保って無事にネットイン。


ガボッツ90で初ゲット。
その後、潮目が遠ざかり手前を65でネチネチ攻めて2本追加で終了。


小さいよー。
義兄も荒川でやってたらしく4の3で終了したと入電。
早く帰らないと、飲む時間が、、、(笑)
弟から貰った貝を捌くのに時間を取られ25:00から飲みスタート。

翌日!?今日の朝から仕事なのに。約2時間飲んで無事に就寝しました。あっ!忘れてた。ロスト、マリブ68を1個。ちっ、ストロング10缶買えたなー。
最後まで見てくれた方、ありがとうございますm(_ _)m
- 2017年7月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント