プロフィール
nemoteru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:5732
QRコード
▼ 校長に続け!!
- ジャンル:釣行記
最近睡魔に襲われてるnemoteruです。
あっ、校長はなぜか『テルネモ』って呼んでますが、『ネモテル』が正解です。⇒ど~でもいいですが(*^。^*)
ここ最近はなぜか睡魔に襲われる日々が続いておりヤス。
仕事はあんまり忙しくないんだが・・・。
んんん???釣りに行きすぎか?はたまた飲みすぎか?
ハイ!両方です。
(少しは働けぇぇぇぇって声が聞こえそうですが・・・無視!!!)
最近は、
ガチキン ⇒ 校長に敗北
リバー ⇒ 校長に77捕獲される
といった具合で散々な結果が続いておりヤス(--〆)
先週は、、、、、、
5月30日(月)
校長とともにご接待。朝までコースで撃沈!!しかもほぼ睡眠なし
5月31日(火)
雨で延期になっていた子供の運動会のカメラマン??
寝てないのでほぼ意識なく子供を追いかけまわす。
終了後爆睡!校庭でも爆睡!(日焼けがス・ゴ・イ(--〆))
6月 1日(水)
ガチキン
五平さん、田端さんお疲れ様でした。
勝ったのはだれだったかな????
あっ!!メーデー軍曹でした。
※遅くなりましたが詳しくは五平さんのログhttp://www.fimosw.com/u/gohei/ou2ttts65jzpvxで
6月 2日(木)
出張(週末に向け爆睡)
6月 3日(金)
肇さん拉致!
新規ポイントへ・・・。
肇さん、校長と3人でリバーへ
結果は3人ともホゲ!!
アサシン殉職(全員ね!しかも同じ場所で)学習能力が優れているようで・・・。そして、、、事件が。
※肇さんのログhttp://www.fimosw.com/u/Hajime/mulo1uggfdpgu4をご覧ください。
あまりにも悔しいので自分では書けません(--〆)
おのれぇぇぇぇぇシ〇ノめぇぇぇぇぇぇ
出費がすごいぞぉぉぉぉぉ
あっ!!早くクレームに行かなきゃ!!
お宅の最高峰『ステラ』ちゃんのハンドルがもげました。そしてナイスサイズのシー様が逃げました。ハンドルは買ったので逃げたシー様補償して下さいって。補償書はありませんが、
うぉぉぉぉぉぉぉシ〇ノさん、さ・か・な返してぇぇぇぇぇ
6月 4日(土)
肇さん主催のEnjoy Fishing にエントリーすべく校長と湾奥へ。
釣れないので禁断の扉を開けることに。
この時点でエントリーは諦め魚を優先とすることに。
すると、
チュドォォォォ~ん!!

校長!!77だって
男のアサシンだ!!ってほざいてましたが。
それもシ〇ノさんの商品ですよねぇぇぇぇ
実績あるようなので即買い決定!!
すかさず
ドッパぁぁぁぁぁぁぁん!!

今度は60だって!!!
校長なんか変なモード入ってませんか???
いつもの感じじゃないんですケド。。。。。ガチキン以来おかしいゾ??
※このお方尋常じゃない位寝てないので『ドヤ顔』というより目がいっちゃってます(@_@;)
詳しくはロロヒ校長のログでhttp://www.fimosw.com/u/rorohi/atdor8625pctko
え~、私はといいますと、もちろんHITしましたよ。
盤洲で・・・・
え?????画像がないって・・・・。
もちろんやさしくリリースしたんで、画像はありません(;一_一)
2日連続でナイスサイズ(想定)をバラスとは・・・・精進します。
ご心配いただいた皆さん!ご安心ください。ソッコーハンドル購入しましたよ。校長のお力も借りてね。
諭吉1枚殉職でしたが・・・・。
この時すでに48時間耐久レースとなってましたので帰宅後爆睡!!
6月 5日(日)
懲りずに校長と湾奥へ
以上無し!!
帰りの記憶無し!!
ねむすぎです(;一_一)
6月 6日(月)
朝一から打合せ、そして夜は飲み会!!
ハイ!死亡です。
今朝かろうじて生きてました、ボク。
今週はどこで肇さん拉致しよっかなぁ~
馬鹿は死ぬまで治りませんね。
学習能力は幼児並みですから。。。
長くなりましたが、もう少々お付き合いを・・・。
先日肇さんとの釣行の際、最終版OUT RENGE 使わせていただきました。別の意味でチョットでしたが。
無能は僕に詳しいことは書けませんが、90Lを使ったんですが
①バットの張りがよく、キャスト時のぶれが少ないような気がした
②魚をかけた時もバットがしっかりしてるので多少パワープレーをしても問題なくやりとりができる(リールのハンドルは気をつけましょう)
③バットがしっかりしているからって全体が堅いわけでなくトップから5番ガイド位までしっかり入り込むのでフッキングも安心
④キャスト時の振りぬけがいい
⑤重量も気にならず
こんな感じでした。あくまで僕の個人的感想なのであしからず。
価格も安心価格のようなので発売が楽しみです。
秋のハイシーズン前には店頭に並ぶそうです。
是非1度手に取ってみて下さい。
僕はほぼ100%に近い確率でバイトすると思います。
それと、ハイ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

予約しちゃいました。
エクストリームⅠローザ
限定200着
まもなくADレンジャー結成です。
肇さん、校長、タケポンさん、私、
ん!!1名足りませんが・・・。どなたかお待ちしてますよ。
ハンドルにベストに・・・・
出費分頑張って働こっと!!
最後までお付き合いありがとうございました。
あっ、校長はなぜか『テルネモ』って呼んでますが、『ネモテル』が正解です。⇒ど~でもいいですが(*^。^*)
ここ最近はなぜか睡魔に襲われる日々が続いておりヤス。
仕事はあんまり忙しくないんだが・・・。
んんん???釣りに行きすぎか?はたまた飲みすぎか?
ハイ!両方です。
(少しは働けぇぇぇぇって声が聞こえそうですが・・・無視!!!)
最近は、
ガチキン ⇒ 校長に敗北
リバー ⇒ 校長に77捕獲される
といった具合で散々な結果が続いておりヤス(--〆)
先週は、、、、、、
5月30日(月)
校長とともにご接待。朝までコースで撃沈!!しかもほぼ睡眠なし
5月31日(火)
雨で延期になっていた子供の運動会のカメラマン??
寝てないのでほぼ意識なく子供を追いかけまわす。
終了後爆睡!校庭でも爆睡!(日焼けがス・ゴ・イ(--〆))
6月 1日(水)
ガチキン
五平さん、田端さんお疲れ様でした。
勝ったのはだれだったかな????
あっ!!メーデー軍曹でした。
※遅くなりましたが詳しくは五平さんのログhttp://www.fimosw.com/u/gohei/ou2ttts65jzpvxで
6月 2日(木)
出張(週末に向け爆睡)
6月 3日(金)
肇さん拉致!
新規ポイントへ・・・。
肇さん、校長と3人でリバーへ
結果は3人ともホゲ!!
アサシン殉職(全員ね!しかも同じ場所で)学習能力が優れているようで・・・。そして、、、事件が。
※肇さんのログhttp://www.fimosw.com/u/Hajime/mulo1uggfdpgu4をご覧ください。
あまりにも悔しいので自分では書けません(--〆)
おのれぇぇぇぇぇシ〇ノめぇぇぇぇぇぇ
出費がすごいぞぉぉぉぉぉ
あっ!!早くクレームに行かなきゃ!!
お宅の最高峰『ステラ』ちゃんのハンドルがもげました。そしてナイスサイズのシー様が逃げました。ハンドルは買ったので逃げたシー様補償して下さいって。補償書はありませんが、
うぉぉぉぉぉぉぉシ〇ノさん、さ・か・な返してぇぇぇぇぇ
6月 4日(土)
肇さん主催のEnjoy Fishing にエントリーすべく校長と湾奥へ。
釣れないので禁断の扉を開けることに。
この時点でエントリーは諦め魚を優先とすることに。
すると、
チュドォォォォ~ん!!

校長!!77だって
男のアサシンだ!!ってほざいてましたが。
それもシ〇ノさんの商品ですよねぇぇぇぇ
実績あるようなので即買い決定!!
すかさず
ドッパぁぁぁぁぁぁぁん!!

今度は60だって!!!
校長なんか変なモード入ってませんか???
いつもの感じじゃないんですケド。。。。。ガチキン以来おかしいゾ??
※このお方尋常じゃない位寝てないので『ドヤ顔』というより目がいっちゃってます(@_@;)
詳しくはロロヒ校長のログでhttp://www.fimosw.com/u/rorohi/atdor8625pctko
え~、私はといいますと、もちろんHITしましたよ。
盤洲で・・・・
え?????画像がないって・・・・。
もちろんやさしくリリースしたんで、画像はありません(;一_一)
2日連続でナイスサイズ(想定)をバラスとは・・・・精進します。
ご心配いただいた皆さん!ご安心ください。ソッコーハンドル購入しましたよ。校長のお力も借りてね。
諭吉1枚殉職でしたが・・・・。
この時すでに48時間耐久レースとなってましたので帰宅後爆睡!!
6月 5日(日)
懲りずに校長と湾奥へ
以上無し!!
帰りの記憶無し!!
ねむすぎです(;一_一)
6月 6日(月)
朝一から打合せ、そして夜は飲み会!!
ハイ!死亡です。
今朝かろうじて生きてました、ボク。
今週はどこで肇さん拉致しよっかなぁ~
馬鹿は死ぬまで治りませんね。
学習能力は幼児並みですから。。。
長くなりましたが、もう少々お付き合いを・・・。
先日肇さんとの釣行の際、最終版OUT RENGE 使わせていただきました。別の意味でチョットでしたが。
無能は僕に詳しいことは書けませんが、90Lを使ったんですが
①バットの張りがよく、キャスト時のぶれが少ないような気がした
②魚をかけた時もバットがしっかりしてるので多少パワープレーをしても問題なくやりとりができる(リールのハンドルは気をつけましょう)
③バットがしっかりしているからって全体が堅いわけでなくトップから5番ガイド位までしっかり入り込むのでフッキングも安心
④キャスト時の振りぬけがいい
⑤重量も気にならず
こんな感じでした。あくまで僕の個人的感想なのであしからず。
価格も安心価格のようなので発売が楽しみです。
秋のハイシーズン前には店頭に並ぶそうです。
是非1度手に取ってみて下さい。
僕はほぼ100%に近い確率でバイトすると思います。
それと、ハイ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

予約しちゃいました。
エクストリームⅠローザ
限定200着
まもなくADレンジャー結成です。
肇さん、校長、タケポンさん、私、
ん!!1名足りませんが・・・。どなたかお待ちしてますよ。
ハンドルにベストに・・・・
出費分頑張って働こっと!!
最後までお付き合いありがとうございました。
- 2011年6月7日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 6 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント