ホゲログ・・・

  • ジャンル:日記/一般
ホゲても書かなきゃ、自分の為に。


11/16 

昼過ぎに師匠と連絡をとってみた。

今夜どうですか?
『んー、子供の具合次第だなぁ・・・』

どうやら風邪らしく、奥さんも仕事だから看病しなきゃいけないかもしれないとのこと。

自分の事なら具合悪くても、無理して行くんだけどねー。
子供となったら話は別。これは俺もそうだから、仕方ないよねーって感じで。

でも夜になって、もしかしたら行けるかもって連絡入る。

じゃあ、もう終わったんだけど、最終確認も込めて日野川へ落ち鮎調査へ。


・・・やっぱないなw

終わってる。ボイルもない。ベイトも流れてない。
鮎の姿が全く見えない。産卵場までは見てないけど、可能性はかなり低いよね。

ま、終わってるだろうと思っての確認作業だから、すぐに移動。
また来年、釣りが出来ればいいな・・・

で、移動。

大根島へ。
そこで師匠と合流。
どうにか出れたみたいで^^

ここは溶岩で出来た島なので、足場は悪いし、バランス崩して手をついたら手が切れる。
一応手袋してるけど、油断してて転ぶと、指が無くなるってwww

最近ここら辺のブレイク沿いに動いてるので、90うpとかいるらしい。
なぜかって。師匠がここら辺をボートで魚探かけて調べ、尚且つ実際釣ってるようだ。

本来ならその日、仕事が休みだったので、デイゲームボーゲーで乱獲するつもりだったらしい。

で、やってみるも異常なし。
そして向かい風。疲れる。足場悪い。

色々投げるも移動。

2箇所目。
E下でウェーディング。

そこのブレイクの場所なんかも詳しく教えてもらう。

いつも、本当にありがたい。
自分が苦労して調べた場所を、教えてもらえる。
教えてもらいたくて一緒に釣りしてるわけじゃないけど、でもぶっちゃけ有難い。
どうにかして恩返ししなきゃなーといつも思っているけど、良い作戦が思いつかないので、お歳暮でビールでも渡そうかと思っている。

でまぁそこで教えられたブレイクを意識しながらキャスト。

ここで師匠ゲット。60ちょっと。
ヒットルアーはシマノの99F。
測らずに『一応写真だけ』とパシャリ。

師匠のカメラはオリンパスのペンってやつ。
広角レンズやらなにやらで10万オーバーだって。
ゴイスー!カメラでそこまで出せませんwww

で、それを渡されて撮る。撮る!撮る!!!!
落とさないように神経使うー><


で、釣り再開。

潮が下げてないとダメかもねーと言われる。
で、説明聞いて。
なるほどなるほど。


で、また師匠にゴーーン!

ジーーーーーーーーー

ジーーーーーーーーー

あれ?wこれ・・・もしかしてエイじゃね?wwww

全くジャンプすることなく、寄せては走り、寄せては走り・・・

師匠はもうメンドクセー!つって適当にやり取り。
足元まで来てそれがシーバスだと分かる。

二人揃って笑顔にwでもなんでジャンプしなかったんだろ・・・

測ってみると77cm。
これまた99F。
格別良い動きだとかって感じはしない。
ただ、このサイズですっっっっっっっっっっっげー飛ぶ。

テールフックが口でフロントがホッペのあたり。


さぁ、あとは俺が釣る番だと。
サイズアップしてるから、次は90だなと。





それから全く異常なしで終了wwwwwww
正直言って、久々に悔しかったなぁ。

いつもはみんな釣れるか、みんなホゲるか、もしくは俺だけが釣れるかだったのに。
俺だけ釣れなかった。

・・・頑張って次は釣ろう。

でも結局このPは回遊待ちで、回ってこないと釣れない(当たり前か・・)

でもでも通えば良いのがまだ出るかも!

これからは大橋川行く前にここをチェックだな、うん。


次は何とかして釣ろう!頑張れ俺!
来年の春には子供産まれるから、今しかねーんだぞ俺!w



コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

台風一過のエビパターン
13 日前
はしおさん

ふるさと納税返礼品
22 日前
papakidさん

43rd ONE ON ONE
23 日前
pleasureさん

一覧へ