プロフィール
なおちゅん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:81139
荒川 新規開拓地&土砂降りシーバス
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
今日の同行者はぴーさんだ。
18時下げより入水のはずが先行者、先行者、先行者。
敢え無く未開の地に行くことなった。
着けばそこは誰もいない。
何か事件でもあった場所なのか?そんな気さえ起こしかねない。
とりあえず、橋の上流と下流に分かれて探索開始。
そうそうにナバロンが火を噴く!
推定ランカークラスの鯉!…
18時下げより入水のはずが先行者、先行者、先行者。
敢え無く未開の地に行くことなった。
着けばそこは誰もいない。
何か事件でもあった場所なのか?そんな気さえ起こしかねない。
とりあえず、橋の上流と下流に分かれて探索開始。
そうそうにナバロンが火を噴く!
推定ランカークラスの鯉!…
- 2009年10月25日
- コメント(0)
荒川シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
今日は会社から帰って来てからの釣行。
時刻は22時。潮は下げから上げに変わる時間だが一向に変わる気配がない。風が吹いているので表面の潮が下げ。下の潮が上げているようだ。
荒川、いつもの橋脚に入る。同行者はぴーさん。。下流側にポジションを取るが反応はない。
上流側の人が帰ったのを見て上流側に入る。
フル…
時刻は22時。潮は下げから上げに変わる時間だが一向に変わる気配がない。風が吹いているので表面の潮が下げ。下の潮が上げているようだ。
荒川、いつもの橋脚に入る。同行者はぴーさん。。下流側にポジションを取るが反応はない。
上流側の人が帰ったのを見て上流側に入る。
フル…
- 2009年10月18日
- コメント(0)
メガバス エドニス X-92SW
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ご存知、メガバス エドニス X-92SWです。
オカッパリのデイゲーム、ナイトゲームでは欠かせないルアーの一つとなっています。
なかでも、デイゲームでのエドニスのアピール力、集魚力は抜群で一般的にデイゲームといえばバイブレーションの早巻き。あるいはワインドといったリアクションで食わせるようなバイトの…
オカッパリのデイゲーム、ナイトゲームでは欠かせないルアーの一つとなっています。
なかでも、デイゲームでのエドニスのアピール力、集魚力は抜群で一般的にデイゲームといえばバイブレーションの早巻き。あるいはワインドといったリアクションで食わせるようなバイトの…
- 2009年10月15日
- コメント(1)
台風3日後の荒川シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
台風の影響でド茶濁りの荒川。回復の兆しを求めて午後から行ってきました。
着けば、まあまあ落ち着いたかなという程度。
しかし、この濁りがとれるか、とれないか位で爆発する荒川の状況は何度も見てきた。
果たして、どういう結果になったのか?
まずは、流れが交差するいかにもいそうなポイント。上げが効いていい感じ…
着けば、まあまあ落ち着いたかなという程度。
しかし、この濁りがとれるか、とれないか位で爆発する荒川の状況は何度も見てきた。
果たして、どういう結果になったのか?
まずは、流れが交差するいかにもいそうなポイント。上げが効いていい感じ…
- 2009年10月12日
- コメント(0)
ナイトメアニゴイカスタム
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
10月10日
買っちゃいました!!
モアザンブランジーノ ナイトメアカスタム 91.5L
柔らか過ぎず、吸い込み抜群の竿です。夜のお友になる事間違いなし!
そして、釣行。
今日はぴーさんのウェーディング初釣行ということでしたが、状況は最悪の一言。
画像は撮らなかったのですが、荒川は一面、チョコレート色。
…
買っちゃいました!!
モアザンブランジーノ ナイトメアカスタム 91.5L
柔らか過ぎず、吸い込み抜群の竿です。夜のお友になる事間違いなし!
そして、釣行。
今日はぴーさんのウェーディング初釣行ということでしたが、状況は最悪の一言。
画像は撮らなかったのですが、荒川は一面、チョコレート色。
…
- 2009年10月11日
- コメント(0)
キャステング錦糸町店 大野ゆうきセミナー
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
今日は14時から錦糸町キャスティング店で大野ゆうきセミナーに参加してきました。
着いてすぐにベナン発見!
とりあえず、来ましたよ的な挨拶をかわし、セミナースタート。
今回は・・・
『なぜこの(大野さんが使っている)タックルが必要なのか?』
『最近の新製品から開発秘話』
を説明。
まず、『なぜこの(大野さん…
着いてすぐにベナン発見!
とりあえず、来ましたよ的な挨拶をかわし、セミナースタート。
今回は・・・
『なぜこの(大野さんが使っている)タックルが必要なのか?』
『最近の新製品から開発秘話』
を説明。
まず、『なぜこの(大野さん…
- 2009年10月4日
- コメント(0)
最新のコメント