プロフィール
なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:143268
QRコード
根魚はいいね~
2019.03.09/18:30~23:30/中潮/上げ/呉・阿賀3→1/晴れ/風+/濁-
前回の釣行でシーバスの存在を確認した場所
上げ潮が湾内に入り込む「流れ」を攻めに、久しぶりにシーバスロッドを担いで出撃
もちろん、上げ潮の効くタイミングで~あれ?
予想外に流れがしょぼく、水面に生命感もなし
久しぶりのシーバスロッド…
前回の釣行でシーバスの存在を確認した場所
上げ潮が湾内に入り込む「流れ」を攻めに、久しぶりにシーバスロッドを担いで出撃
もちろん、上げ潮の効くタイミングで~あれ?
予想外に流れがしょぼく、水面に生命感もなし
久しぶりのシーバスロッド…
- 2019年3月13日
- コメント(0)
尺超え○メバル
2019.02.17/18:00~20:00/中潮/上げ→満潮/呉・阿賀3/晴れ/風+/濁-
いつも同じ場所で竿を出すことも意味のあることですが、流石にちょっと飽きてきたので、以前から目を付けていたポイントへ
足場から水面までの距離があり、ちょっと趣に欠けますが、水深もありデカイ魚が潜んでそう
先行者に聞くと、豆アジが廻…
いつも同じ場所で竿を出すことも意味のあることですが、流石にちょっと飽きてきたので、以前から目を付けていたポイントへ
足場から水面までの距離があり、ちょっと趣に欠けますが、水深もありデカイ魚が潜んでそう
先行者に聞くと、豆アジが廻…
- 2019年2月18日
- コメント(3)
鳴門の海は静かだった
2017.12.24/03:00~07:00/小潮/下げ~干潮/鳴門/曇り/風-/濁-
クリスマス・イヴ
信心深いアングラーは、鳴門のゴロタ浜へ集う(笑)
と言うことで、今年も(有)ワイルドフィッシュ(徳島県徳島市末広)様主催の鳴門シーバスバトルセミナーに参加
東広島から232.9km移動し、集合場所に到着するとイヤ~な雰囲気
…
クリスマス・イヴ
信心深いアングラーは、鳴門のゴロタ浜へ集う(笑)
と言うことで、今年も(有)ワイルドフィッシュ(徳島県徳島市末広)様主催の鳴門シーバスバトルセミナーに参加
東広島から232.9km移動し、集合場所に到着するとイヤ~な雰囲気
…
- 2017年12月28日
- コメント(2)
楽しいデイシーバス
2017.11.19/14:30~15:30/大潮/下げ/岡山・Y川/晴/風+/濁-
シーバスに会えないままあっという間に11月も中旬
秋爆も味わえず今年は終わるのか~と思うと寂しくなり、買い物帰りに女房を自宅の駐車場に置き去りにしてそのままいつもの場所に出撃
過去のデータから見ると、まだイケルはず・・・
流石に有名ポイン…
シーバスに会えないままあっという間に11月も中旬
秋爆も味わえず今年は終わるのか~と思うと寂しくなり、買い物帰りに女房を自宅の駐車場に置き去りにしてそのままいつもの場所に出撃
過去のデータから見ると、まだイケルはず・・・
流石に有名ポイン…
- 2017年11月21日
- コメント(2)
ベイトはサヨリ
2014.10.07/18:00~21:30/中潮/干潮~満潮/岡山Y川/晴/風-/濁-
前日からの雨も上がり、秋の爆釣はそろそろかな~と単身赴任先から岡山に戻りY川へ
干潮時に現着すると水量もしっかりあり良い感じでしたが、雨後のわりには濁りはなく、ベイトの気配も感じられず・・・
まあ、上げ潮に乗って魚は入ってくるだろう…
前日からの雨も上がり、秋の爆釣はそろそろかな~と単身赴任先から岡山に戻りY川へ
干潮時に現着すると水量もしっかりあり良い感じでしたが、雨後のわりには濁りはなく、ベイトの気配も感じられず・・・
まあ、上げ潮に乗って魚は入ってくるだろう…
- 2017年10月10日
- コメント(1)
ライジャケのパーツ交換
2017.09.24
愛用のライフジャケット mazume Red-Moon LJ3RD
主にシーバス用に使ってます
購入当時に選択のポイントになったのが、よく使うルアーを一時保管できるルアーストックBOXの存在でした
一軍ルアーをローテーションしていく際に、ルアーボックスに戻すことなく、ちょっと掛けておくスペースが設けてあります
…
愛用のライフジャケット mazume Red-Moon LJ3RD
主にシーバス用に使ってます
購入当時に選択のポイントになったのが、よく使うルアーを一時保管できるルアーストックBOXの存在でした
一軍ルアーをローテーションしていく際に、ルアーボックスに戻すことなく、ちょっと掛けておくスペースが設けてあります
…
- 2017年9月25日
- コメント(1)
Y川シーバス釣行×2
2017.09.08/18:00~22:00/中潮/上げ~満潮/徳島Y川/晴れ/風-/濁+
先月末はfimo内コミュ「【岡山】チヌ塾」の第1回「チヌゲーム入門講座」に参加
塾長の森岡氏に実演までお願いし、実に有意義な時間となりました
成果の程は・・・(笑)
で、9月に入り、先週末の事
出張のついでに徳島で竿を出しました(ん、…
先月末はfimo内コミュ「【岡山】チヌ塾」の第1回「チヌゲーム入門講座」に参加
塾長の森岡氏に実演までお願いし、実に有意義な時間となりました
成果の程は・・・(笑)
で、9月に入り、先週末の事
出張のついでに徳島で竿を出しました(ん、…
- 2017年9月11日
- コメント(1)
一石二鳥なのか?
2017.06.18/06:00~09:00/小潮/満潮~下げ/岡山Y川/晴/風-/濁+
ヒョウモントカゲモドキの「ぶんちゃん」が脱皮不全を起こしたため、岡山へ予定外帰宅
温浴を施し、残った皮を丁寧に剥がしてあげました
で、翌朝、旧ホーム河川に出撃
潮位的にはベストなタイミングでしたが、トップでチヌを狙うも不発
まだ、上を…
ヒョウモントカゲモドキの「ぶんちゃん」が脱皮不全を起こしたため、岡山へ予定外帰宅
温浴を施し、残った皮を丁寧に剥がしてあげました
で、翌朝、旧ホーム河川に出撃
潮位的にはベストなタイミングでしたが、トップでチヌを狙うも不発
まだ、上を…
- 2017年6月20日
- コメント(2)
2017 初キャス練
2017.01.03/15:00~18:00/中潮/満潮~/Y川/濁-/晴/風-
あけましておめでとうございます
明日から仕事も始まるし、テレビも面白いのをやってないので、ホーム河川に新年のご挨拶がてら2017年初のキャスト練習に
流れもしっかり入り、釣れそうな雰囲気まんまん
とうぜんキャス連なので魚の画像はありません!
しか…
あけましておめでとうございます
明日から仕事も始まるし、テレビも面白いのをやってないので、ホーム河川に新年のご挨拶がてら2017年初のキャスト練習に
流れもしっかり入り、釣れそうな雰囲気まんまん
とうぜんキャス連なので魚の画像はありません!
しか…
- 2017年1月3日
- コメント(3)