釣りにイカないか?

  • ジャンル:釣行記
去年の晩秋からソルトルアーをはじめた会社の先輩から、仕事帰りに釣りにイカないか?とお誘い(^^)
2人でインパクトにより先輩はエギとシメルンジャーを買って、函館港内でロック&エギング。
釣り場について先輩はエギング開始。
黙々とエギを振り続ける先輩を放置し、こっちはロック開始。
先週まで好調だったソイも今週…

続きを読む

週末の夫婦対決

  • ジャンル:釣行記
暖かくなってきてから、毎週末恒例になりつつある、夫婦対決。
ルールは簡単。
いかなる魚であろうともビック1を釣った方の勝ち!
但し、ロッドは鱒レンジャーのみ
敗者は勝者にジュースを差し出す。
先週末は久々に白熱したバトルになり2cm差でパパの勝利。
最近渋い函館港内ですが20後半のソイが連発して結構楽しめ、…

続きを読む

スターウォーズなリール

  • ジャンル:日記/一般
アブガルシアのスピニングリール。
レボネオス。
発売直後に購入しメインリールとして愛用してるんだが、新しいモデルが発売されてた。
YABAIとDEEZ。
それぞれイカしたデザインなんだが、DEEZの模様と色………
R2-D2 ( ̄◇ ̄;)
スターウォーズでピポペポしゃべってる可愛いドロイド。

続きを読む

ケイムラの比較

  • ジャンル:日記/一般
さっき画像が表示されなかったんで、再挑戦。
----
ミノーMカタクチ。
微妙な違い。
ピーカンの時ならモロわかりです。
----
メルティニンフ セグロ。
ミノーSピュアクリアホロ。
これならわかりやすいかなo(^▽^)o

続きを読む

ケイムラチューン

  • ジャンル:日記/一般
とっても簡単で、釣果が伸びる……かもしれないケイムラワームの作り方。
やり方は、ワーム用ケイムラ塗料クイックコート:ワームディップにどぶ漬けf^_^;)
なんだそんだけかいって怒られそうだけど、どぶ漬けした後、ワームがやたら脆くなりちぎれたりするんで、エコギアのオイルでソークして下さい。
はじめバグアンツをど…

続きを読む

遅めの朝チョイレンジャー

  • ジャンル:釣行記
アブラコ35cm。
ミノーSカタクチケイムラチューン。
このくらいのサイズでもヤバイくらいファイトが楽しめますね(^^)
最近ハマってるワームのケイムラチューン。
やっと使い処が解ってきたかもo(^▽^)o

続きを読む

釣り針の刺さった鳥獣類への対応

  • ジャンル:日記/一般
ご存知の方も多いかと思いますが、先日ヒロさんの記事にあったジグヘッドのささった野良猫の話を読んで少し調べてみました。
釣り針の刺さった鳥獣類の保護・治療に関して、基本的に保健所の対応と個人の対応に別れます。
保健所の対応 : 函館市保健所
市民からの要請があれば、保健所で捕獲と治療は可能。
捕獲の際は…

続きを読む

初fimo

  • ジャンル:日記/一般
はじめまして(^^)
今までhttp://rockfishhokkaido.blog101.fc2.com/で根魚鮮魚店ってブログやってたんですが、fimoに興味あったんで始めてみました。
まだ初期設定も完了してないけど、積極的に参加していきますんで宜しくお願いしますねo(^▽^)o

続きを読む