プロフィール
やまにっちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- 釣行
- Blooowin140S ブローウィン
- Conifer190 コニファー
- ウェーディング
- 湾奥干潟
- 東京都 旧江戸川
- 東京都 荒川
- 埼玉県 中川
- 東京都 中川
- 埼玉県 荒川
- 湾奥運河
- 湾奥港湾
- 茨城県 大洗沖
- 相模湾
- ボートシーバス
- キハダマグロ キャスティングゲーム
- 茨城県 涸沼
- 千葉県 外房
- メバリング
- サクラマス
- ヒラマサ
- シイラ
- ブラックバス
- 一つテンヤ
- お知らせ
- 新島
- 遠征
- タックル準備
- まとめ
- 東京湾
- 駿河湾
- 茨城県 日立沖 大洗沖
- 青物ジギング
- 五目釣り
- 山西研究所
- シーライドミニ
- Blooowin80S
- シーライドミニ
- ホウボウ
- ガボッツ90F
- Blooowin80S ブローウィン80S
- ブラックバス
- ニンジャリ
- TSST
- 船宿一覧
- スネコン90S
- タコ
- 岡P船
- 利根川
- アングラーズスタッフ
- ニンジャリ
- ハゼ
- シロキス
- 相模湾 コマセ
- アングラーズスタッフ
- タチウオ
- バチ
- 征海丸
- 相模湾キハダ
- アジング
- 旅
- タコリング
- つり丸原稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:393957
QRコード
魚釣りとは
我が人生最高の
楽しみだ
▼ 東京湾タチウオジギング 中山丸
東京湾の夏の風物詩である
タチウオジギングへ行ってきた。
ルアーはタチウオに有効である「フォルテン ミディアム」「スピンビット」を持参。

中学生以来となる東京湾の
タチウオジギング船。
実に楽しみだけど、不安で一杯。
前回はジグでは釣れなくて、確か、ワインドで沢山釣れたと思う。
久しぶりの東京湾のタチウオなので更に道具を補充した。
なぜなら
ブルーブルーの広報担当、齋藤さんからカウンター付きのリールがいいよということで
ダイワのライトゲームICV 150Hを購入した。

そして、竿はブルーブルーからテストを重ね重ね行って完成した「ブラックナックル 631」と一緒に沖に出る。

40分ほどするとポイントへ到着。
前回タコ釣りしたすぐそば。。

苦い記憶が呼び起こされる。
※タコでタコった
そんなことはさておき笑
ポイントの水深は40mほど
どうしてもミズクラゲを捕食しようとしているために長ーい触手を広げている赤クラゲが掛かってしまい
タオルや歯ブラシで取り除く作業に時間が掛かってしまう。。
猛虎を受けながらめげずにしゃくると
ドン!!

タチウオゲット!!
カラーはスルガノサクラエビ。

青物にも効いたカラーなので
是非使って頂きたいカラーのひとつ。
その後は色々試してみても

ピンク系がいいような。
ファルケンR フラッドエッジの新色でもゲット。

その後は良型タチウオにもお目にかかり気分は最高でした^^*
釣り仲間もフォルテンミディアムのピンクバックグローでキャッチ。

そんなこんなで14時に沖上がりしました。
ブラックナックルを今回初導入してみてジグをあえて動かさないという
竿ということでぐにゃぐにゃなのかとおもったのだけども
意外にベリーから下はしっかりとしていて合わせもしっかりできる
のにも関わらずティップセクションは曲がるから今回はバラシも0。
本当に釣果が変わる竿だと思いました。
東京湾のタチウオこまめに通ってみようと思います!
~タックル~
ロッド ブラックナックル631

リール ライトゲームICV 150H

ライン G-soul 1号 200m
ルアー フォルテン スルガノサクラエビ

- 2017年6月23日
- コメント(0)
コメントを見る
やまにっちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント