プロフィール
ルアー
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:92464
QRコード
▼ *一匹釣れたら満足・・・?*
- ジャンル:釣行記
たくさん釣れたら、その分嬉しさも倍増するのでしょうけどね・・・
私の場合は、仕事帰りの僅かな時間を使っての
釣りですから、最高でも2時間・・・
通常は1時間前後の釣りになります。
ただその分、特に用事が無い時又は、雨、風が強くない時は
毎日でも、通ってますね・・・(笑)
釣れなくても、釣りをしていれば幸せ・・・・
なんて思ったりする事もありますけど・・・
やっぱり釣れないと・・・・楽しくないですからね・・・
ですから、自分なりのルールみたいな物をいくつか決めて
いたりしています・・・・でも良く破ったりして・・・
まず、同じポイントには続けて入らない・・・・
(ただし・・・大きな群れ、又はキャパが大きくなったと
判断した時は別・・・)
続いて、同じ場所では一回に3匹迄・・・


(これも群れしだい・・・(笑))
まだまだありますけど、代表的なのはこの二つですかね・・・
出来るだけ毎日、一匹でもいいから続けて釣りたいと
思った所からの発想です・・・
でも実際はついつい、後一匹ってな感じで釣れ出したら
止められないのが、現実かな・・・・
今回の週は、9日の小潮に西のゴロタヘ・・・
9時半干潮で、8時頃ポイントヘ・・・
着いて見ると、ドロンとした水の色・・・
ワォー最悪・・・・なんて言いながらも
頭の中は、どのラインを引いたら効率よく
釣りが出来るか・・・なんて・・・頭の中は
釣りモード全開・・・
開始して一時間位経過・・・全く反応なし・・・
そろそろ干潮潮どまりだから、
帰ろうかな・・・?そう考えてメインポイントを外して・・
サブのポイントへルアーを投げて・・・巻き始めて・・
今日も快調にルアーは飛ぶなあ~なんて自己満足の
世界にはまった時に・・・・ガン・・・
良し乗った・・・・

こっちに居たのか・・・と独り言・・ブツブツ・・
上がったのは、ほぼ60㌢・・・・
ほぼが付くのは、たち込みで正確に測れないので・・
取り合えず満足して・・・終了・・・
翌日は大雨でお休みでしたが、釣り友が
雨の中サーフに行くとの、メール・・・
彼が今日行ってくれたら、明日から雨が
降らないかも・・なんて私達の間では高確率の
雨男・・・・
そして翌日・・・大雨の予報を裏切って・・・曇り・・・
やっぱり・・・・雨男・・・
前日、雨男さんが入ったポイントヘ・・・・
長潮・・・満潮18時過ぎ・・・開始19時30分・・
意外とニゴリがきつく、波もかなり荒いので
狙いを中層に絞り、ルアーを選択・・・・
とにかく、このラインに廻って来ると信じて
ひたすら、待ちの釣り・・・
個体数が多い時は、移動しながら投げた方が
そこそこ数も稼げるのですが、
今の状況では、一匹に的を絞って必ずと思った
場所でのピンゲームに徹しないと・・・
と自分なりの考えで・・・・
早くも1時間近くに・・・
そして、いきなりのアタリ・・・
かなり強いアタリで一気に走られそうに・・・・
でも、いつものゴリ巻きで・・・・

上げて直ぐ、おっ70台・・・
と、思ったけど60台後半・・・・
しかし幅もあり、丸々太ったコンデションの良い
グラマーな魚体・・・・
中々良いスズキだなあと、しばし見とれて
その後リリース・・・・
私の作戦勝ち・・・・フムフム、ニコニコ・・

そして昨晩は、河口へ・・・
中潮・・・満潮20時過ぎ・・・開始20時・・・
昼間まあまあの天気でしたので、
少しは、ニゴリもゴミもとれたかなあ?と・・・・
そんな期待も見事に裏切られ・・・
かなりのニゴリ・・・
水面一面のゴミ・・・・
それでも、風が強いのである程度
風で、ゴミが寄っているので、何とかなるかなで、開始・・・
さすが、毎回フックにゴミが・・・
それでも潮が動きだしたらゴミも少なく・・・
しかしアタリ無し・・・・
潮の動きが良くなった頃・・・アタリ・・・
乗った・・まあまあのサイズと思った瞬間・・・アウト・・・
その後も乗ったが、バラシ・・・
アタリ自体ははっきりあるけど・・?
冬のチョン掛りみたいな・・・・
その後しばらくして、又強いアタリ・・・
よし! 今度はと再度アワセを入れて・・・
何とか、確保・・・・

やはり掛かっている所は、下アゴに外側から・・・・
これでは、バレてもしかないなあーと、自分に納得・・・
まあ何とか1匹確保出来たので、リリースして
終了・・・・
一匹取れたら・・・・なんですが、
その一匹に今回は苦労しました・・・・
今回の雨で、状況が良くなりますように・・・・なんて・・・(笑)

私の場合は、仕事帰りの僅かな時間を使っての
釣りですから、最高でも2時間・・・

通常は1時間前後の釣りになります。

ただその分、特に用事が無い時又は、雨、風が強くない時は
毎日でも、通ってますね・・・(笑)

釣れなくても、釣りをしていれば幸せ・・・・

なんて思ったりする事もありますけど・・・
やっぱり釣れないと・・・・楽しくないですからね・・・

ですから、自分なりのルールみたいな物をいくつか決めて
いたりしています・・・・でも良く破ったりして・・・

まず、同じポイントには続けて入らない・・・・
(ただし・・・大きな群れ、又はキャパが大きくなったと
判断した時は別・・・)
続いて、同じ場所では一回に3匹迄・・・



(これも群れしだい・・・(笑))
まだまだありますけど、代表的なのはこの二つですかね・・・

出来るだけ毎日、一匹でもいいから続けて釣りたいと
思った所からの発想です・・・

でも実際はついつい、後一匹ってな感じで釣れ出したら
止められないのが、現実かな・・・・

今回の週は、9日の小潮に西のゴロタヘ・・・
9時半干潮で、8時頃ポイントヘ・・・
着いて見ると、ドロンとした水の色・・・

ワォー最悪・・・・なんて言いながらも
頭の中は、どのラインを引いたら効率よく
釣りが出来るか・・・なんて・・・頭の中は
釣りモード全開・・・

開始して一時間位経過・・・全く反応なし・・・
そろそろ干潮潮どまりだから、
帰ろうかな・・・?そう考えてメインポイントを外して・・

サブのポイントへルアーを投げて・・・巻き始めて・・
今日も快調にルアーは飛ぶなあ~なんて自己満足の
世界にはまった時に・・・・ガン・・・

良し乗った・・・・

こっちに居たのか・・・と独り言・・ブツブツ・・
上がったのは、ほぼ60㌢・・・・
ほぼが付くのは、たち込みで正確に測れないので・・
取り合えず満足して・・・終了・・・
翌日は大雨でお休みでしたが、釣り友が
雨の中サーフに行くとの、メール・・・
彼が今日行ってくれたら、明日から雨が
降らないかも・・なんて私達の間では高確率の
雨男・・・・

そして翌日・・・大雨の予報を裏切って・・・曇り・・・

やっぱり・・・・雨男・・・
前日、雨男さんが入ったポイントヘ・・・・
長潮・・・満潮18時過ぎ・・・開始19時30分・・
意外とニゴリがきつく、波もかなり荒いので
狙いを中層に絞り、ルアーを選択・・・・
とにかく、このラインに廻って来ると信じて
ひたすら、待ちの釣り・・・

個体数が多い時は、移動しながら投げた方が
そこそこ数も稼げるのですが、
今の状況では、一匹に的を絞って必ずと思った
場所でのピンゲームに徹しないと・・・
と自分なりの考えで・・・・
早くも1時間近くに・・・
そして、いきなりのアタリ・・・
かなり強いアタリで一気に走られそうに・・・・
でも、いつものゴリ巻きで・・・・

上げて直ぐ、おっ70台・・・

と、思ったけど60台後半・・・・

しかし幅もあり、丸々太ったコンデションの良い
グラマーな魚体・・・・

中々良いスズキだなあと、しばし見とれて
その後リリース・・・・

私の作戦勝ち・・・・フムフム、ニコニコ・・


そして昨晩は、河口へ・・・
中潮・・・満潮20時過ぎ・・・開始20時・・・
昼間まあまあの天気でしたので、
少しは、ニゴリもゴミもとれたかなあ?と・・・・
そんな期待も見事に裏切られ・・・

かなりのニゴリ・・・
水面一面のゴミ・・・・
それでも、風が強いのである程度
風で、ゴミが寄っているので、何とかなるかなで、開始・・・
さすが、毎回フックにゴミが・・・

それでも潮が動きだしたらゴミも少なく・・・
しかしアタリ無し・・・・
潮の動きが良くなった頃・・・アタリ・・・
乗った・・まあまあのサイズと思った瞬間・・・アウト・・・

その後も乗ったが、バラシ・・・

アタリ自体ははっきりあるけど・・?
冬のチョン掛りみたいな・・・・
その後しばらくして、又強いアタリ・・・
よし! 今度はと再度アワセを入れて・・・
何とか、確保・・・・


やはり掛かっている所は、下アゴに外側から・・・・
これでは、バレてもしかないなあーと、自分に納得・・・
まあ何とか1匹確保出来たので、リリースして
終了・・・・

一匹取れたら・・・・なんですが、
その一匹に今回は苦労しました・・・・
今回の雨で、状況が良くなりますように・・・・なんて・・・(笑)
- 2011年6月14日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 天気予報は複数用いるべし
- 2 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 18 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント