シーズン1本目の銀ピカなヤツ

  • ジャンル:釣行記
12月7日(火)

大潮   満潮10:06   干潮16:04

この日は、ヒゲ次郎さんとヒラスズキ釣行してきました!!



今年もやっとこの季節がやってきた

荒れ狂う磯に立ち、波の周期を読みサラシにルアーをキャストする…


こんな事を考えるだけでテンションが上がる


ましてや、実際にサラシを見た時ヒラスズキ以上に活性が上がってしまう自分…笑

またまた、いつものように話がそれそうなんで本題に!!


ポイントに到着し、ヒゲ次郎さんと話し合う「まずは、トップから攻めよう」

自分はT.D.SALT PENCILをセットしキャストする

ここで、ヒラが「ギラッ」と反転し「ガバッ」とルアーに




















でるわけもなくミノーに変更!!笑

アイルマグット ネオ DB 105
に変え磯をランガンしていると待望のヒット!!

が、即バレ…

その後もバラシ…

三度目の正直でようやくキャッチ!!


しかし顔が眠そうやな&真顔…笑

こんな顔してますがかなり嬉しい一本でした!!


まだこの時ヒゲ次郎さんはノーバイト…
「あぁ~俺も釣りて~」なんていいながら遠くの方にランガン

帰ってきたヒゲ次郎さん「バレタ」との事でした…

帰ってきたヒゲ次郎さんが、自分の前で釣りを開始

その時自分は替えスプールのリーダーを組んでいた

皆さんお察しの通り、このタイミングでヒゲ次郎さんヒット!!

しかもかなりでかそうです…
フルドラグで強引なファイトで魚を寄せる

上がってきたのはブリメジロサイズ)でした!!





嬉しい外道をキャッチし浮かれいるヒゲ次郎さん

ルアーをはずしてビックリ!!

ルアーのリップが折れ、貫通ワイヤーだったのでキャッチする事ができた



おいヒゲ次郎どんだけ強引にファイトしたんだ!!笑


改めて青物のひきの強さを実感

その後はあたりもなく終了…

しかしヒラスズキは面白い!!

これからも安全第一でヒラスズキ釣行していきたいと思います




使用タックル
ロッド:ロッド:OCEA AR-C 1006


リール:ステラSW 4000XG

ライン:DURA AR-C 2.0号

ルアー:sasuke 140 裂波
    魚道 130MD
    Aile MAGNET NEO DB (F)105
    

コメントを見る