プロフィール
黒田健史
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:168886
QRコード
ジャパンフィッシングショー、谷山村に出展します!
- ジャンル:ニュース
1/29-31に横浜で開催されるジャパンフィッシングショーにnada.として出展させてただきます。
当日は谷山村合同ブースにて、多くのメーカー様と一緒に会場を盛り上げたいと思っています。
まだ製品ラインナップも乏しく、認知度も高くはありませんが是非この機会にご来場の際は見に来ていただければ幸いです。
当日…
当日は谷山村合同ブースにて、多くのメーカー様と一緒に会場を盛り上げたいと思っています。
まだ製品ラインナップも乏しく、認知度も高くはありませんが是非この機会にご来場の際は見に来ていただければ幸いです。
当日…
- 2016年1月18日
- コメント(0)
テリアのカラーラインナップ決定
- ジャンル:釣り具インプレ
メバル用ミノー、ビーグルと一緒に開発&テストを行っていたメバル用シンキングペンシル、テリア。
が、やっと最終仕様が決まり、カラーラインナップも決定しました。
基本はビーグルとほとんど同じですが、やはりクリアーカラーのラメ違いでローテーションしたいという意見を頂くことが多かったためビーグルでは、
・クリ…
が、やっと最終仕様が決まり、カラーラインナップも決定しました。
基本はビーグルとほとんど同じですが、やはりクリアーカラーのラメ違いでローテーションしたいという意見を頂くことが多かったためビーグルでは、
・クリ…
- 2016年1月12日
- コメント(0)
ミノーやロッドのテスト中
- ジャンル:釣行記
季節的にも、nada.スタッフ的にもメバルフィッシングが最盛期を迎えつつありますが、並行して以前からお伝えしているシーバス用の2016年リリース予定アイテムのテストも行っています。
完成、発売は随分先ですが全国各地、様々な使い手で試してテストを行っています。
メバル用ミノー、ビーグルや、シーバス用メタルバ…
完成、発売は随分先ですが全国各地、様々な使い手で試してテストを行っています。
メバル用ミノー、ビーグルや、シーバス用メタルバ…
- 2016年1月8日
- コメント(0)
nada.初イベント!オリカラプレゼント!
- ジャンル:ニュース
2015年にスタートしたnada.!本年もよろしくお願いいたします!
2016年一発目は、nada.として初めてのお店さんでの店頭イベントの告知です!
1/16(土)の16時からフィッシングMAX神戸ハーバー店さんにてnada.初のイベントを行わせて頂きます!
当日はnada.製品2個以上ご購入していただいたお客様に、今イ…
2016年一発目は、nada.として初めてのお店さんでの店頭イベントの告知です!
1/16(土)の16時からフィッシングMAX神戸ハーバー店さんにてnada.初のイベントを行わせて頂きます!
当日はnada.製品2個以上ご購入していただいたお客様に、今イ…
- 2016年1月7日
- コメント(0)
瀬戸内のメバルゲーム
- ジャンル:釣行記
メバルフィッシングのメッカ、瀬戸内広島でnada.スタッフの藤野さんから連日連夜、グッドサイズメバルの報告を頂いています。
もちろんメインルアーはビーグル。テスト中のメバル用シンキングペンシルと使い分けながらの釣果。
極論、遠くに投げてスローに巻くだけで誰でも簡単に釣ることができるのがビーグルのメバルゲー…
もちろんメインルアーはビーグル。テスト中のメバル用シンキングペンシルと使い分けながらの釣果。
極論、遠くに投げてスローに巻くだけで誰でも簡単に釣ることができるのがビーグルのメバルゲー…
- 2015年12月28日
- コメント(0)
新形状スピンテール、VIZRA出荷します!
- ジャンル:釣り具インプレ
何度かこのブログでも紹介させて頂いているnada.ルアー第二弾となるVIZRA(ヴィズラ)が出荷となります。
パッケージはこんな感じ。出荷前の検品中だったので画像汚くてごめんなさい(笑)
スピンテールにおける最大の欠点である根掛かりを軽減するための特殊形状のスピンテールがヴィズラです。
チヌはもちろん、い…
パッケージはこんな感じ。出荷前の検品中だったので画像汚くてごめんなさい(笑)
スピンテールにおける最大の欠点である根掛かりを軽減するための特殊形状のスピンテールがヴィズラです。
チヌはもちろん、い…
- 2015年12月25日
- コメント(2)
メバルフィッシングの外道!?
- ジャンル:釣行記
まだ弊社製品がメバル用ミノー、ビーグルしかないということもあり(笑)、加えてメバル用シンキングペンシルを作り込んでいるということで瀬戸内のスタッフ藤野さんや、四国のスタッフ川村君にはメバル中心の生活を送っていただいています(笑)
そんなメバル狙いで外道!?として釣れてくるシーバス。しかも時にはサイズ…
そんなメバル狙いで外道!?として釣れてくるシーバス。しかも時にはサイズ…
- 2015年12月22日
- コメント(0)
名作ミノーに学び、作る。
- ジャンル:釣り具インプレ
少し前にnada.のHPではチラ見せしていたシーバス用のミノー。
もちろんそれから変化、進化を遂げて現在進行形でテスト中です。
3Dデーター、切削機を駆使してプロトモデルを色々作成しては試しています。
今作っているのは80~90mmで1m前後の潜行深度のミノー。
狙いとしてはいたって普通だと思います。
僕自身…
もちろんそれから変化、進化を遂げて現在進行形でテスト中です。
3Dデーター、切削機を駆使してプロトモデルを色々作成しては試しています。
今作っているのは80~90mmで1m前後の潜行深度のミノー。
狙いとしてはいたって普通だと思います。
僕自身…
- 2015年12月21日
- コメント(0)
発売間近のビズラでシーバス
- ジャンル:釣行記
今月末発売の特殊形状スピンテール、ビズラ。
チヌをメインに攻略することを考えて生み出されたスピンテールですが、先日チヌだけでなくロックフィッシュや、メッキなど様々なフィッシュイーターに効果的ですよ!なんて記事を書かせて頂きました。
そしてもちろん・・・シーバスにも効果的です。(当たり前ですが)
普通に…
チヌをメインに攻略することを考えて生み出されたスピンテールですが、先日チヌだけでなくロックフィッシュや、メッキなど様々なフィッシュイーターに効果的ですよ!なんて記事を書かせて頂きました。
そしてもちろん・・・シーバスにも効果的です。(当たり前ですが)
普通に…
- 2015年12月18日
- コメント(0)
ウチのランカーシーバスハンター
- ジャンル:釣行記
ウチ(nada.)には僕を含めて四人の現場スタッフが居ます。ここでもちょこちょこ釣果画像や報告をさせて頂いているメンバーです。
中でもとにかくランカーシーバスばかり追いかけている四国(高知)の川村くんから大潮の度に自慢連絡が来ます(笑)
彼はとにかく釣るので(ちょっと嫉妬するくらい 笑)、色々なテスト…
中でもとにかくランカーシーバスばかり追いかけている四国(高知)の川村くんから大潮の度に自慢連絡が来ます(笑)
彼はとにかく釣るので(ちょっと嫉妬するくらい 笑)、色々なテスト…
- 2015年12月17日
- コメント(0)
最新のコメント