プロフィール
なーさん!
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:668
QRコード
対象魚
▼ この度ブログを始めてみようと思います。
- ジャンル:日記/一般
初投稿という事で自己紹介。(年や日はほとんど覚えてません笑)
自分が釣りを始めたのは小学生低学年で海に浮釣りに行きセイゴを釣ったのが始まりでした。
まだ子供だったという事もあり海へ一人では行けず次行くのを楽しみに待っていたところ、とある日の下校中にゴミステーションに回収されないまま立てかけられている二本継のグラスロッドを見つけそれを家に持ち帰りました。
持ち帰ったもののリールも仕掛けも無いので、ラインは裁縫糸、針は洗濯バサミのバネをペンチで細工した物を使い近所の用水路にそのタックルとパンを持ってワクワクしながら行って一投目で50センチほどのニゴイを釣りそこから本格的に釣りにハマりました。
そこから中学校まではひたすらバス釣りにハマっていました。ブラインドの釣りが苦手でサイトしかしていませんでしたけど笑
誰よりもサイトの釣りが得意な自信はあります!笑
そして高校生でロクマルを上げ徐々に熱は冷めていきました。
理由としてはバスが少なくなってきたんです。特に自分の得意な用水路。
それからは2年ほど釣りから離れ、TSUTAYAでたまたま通りかかった釣りコーナーでルアマガソルトの表紙にドカンと写っていた鱸を見て釣ってみたいと思いタックルベリーで16アンタレスdcとスコーピオンを買いルアーはバイブレーションのみで近所の港湾で夜行ってみたところこれもまた一投でつれたんです笑
そこからシーバスにハマって現在に至ります。
このブログでの第一目標はメーターを取れるようになるまでの記録です。
すっぽかさないように頑張りたいと思います。
- 2023年1月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 夏夜に好調だったサイレントアサシン99 |
---|
00:00 | [再]パキン…定価35万円の鮎竿折れる 修理代は |
---|
7月30日 | 素直に信じられるBOX 夏の釣りクロダイ |
---|
7月30日 | シマノのミラベル 逆転レバーが無い仕組み |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。