プロフィール
ライダーn
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:127
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:204393
QRコード
▼ 【SEABASS】荒川・横浜フィッシングショーと大雪と久し振りの釣行
1/28(日) 中潮 ホーム
24:00-26:00
先日1月21日、横浜フィッシングショーの最終日に家族で行ってきた。
シマノブースを中心に、ダイワやルアー・用品メーカーなどを回った。
家族で行ったので各所をじっくり見ることはできなかったが、気になるものはさわることができた。
リールは、18ステラ、18エクスセンスCI4 、17エクスセンス。
ロッドは、S903L・M/F BlackEnvelope。
嶋田 仁正さんと話す機会が得られ、肩の(手術後の)様子などをお聞きした。
リハビリはまだまだ掛かるらしい。
シマノのルアー担当さんともお話する事ができた。
小型ルアーをもっと作ってください!
でないとシマノルアーの占有率が下がってしまいます!w
よろしくお願いします。m(__)m
他のプロアングラーさんとも話したかったものの、隣まで行ったけど順番を待ってられなかったりと、ま、家族連れだと仕方ないよね。。
ということで今回はサインもなし。(´・ω・`)ショボーン
子供らはというと、○○すくいをやったり、ヒット後を体験するコーナーに行ったりそこそこ楽しんだ様子。
来年もまた遊びに行こう。
翌日の22日は空前の大雪だったが、この日、雪が降り積もる中、新車(バイク)を納車した。
雪が大方溶けた土曜に房総半島一周500km、翌日に熱海まで往復200kmの慣らしツーリングに行ってきた。
翌週末にルアーと小物を購入。
ルアーはスライドアサシン100S、小物は慣らしツーの一発目に潮来つり具センターにてプライヤーCT-541Pを購入。
ともにシマノ製。
潮来つり具センターでは、村田基氏とツーショット撮影もできた。
そしてやっとこさ久し振りの釣行。
上げのホーム。
無人。
すでにガンガン上げの流れが出ている。
前中潮ながらなかなか。
タックルの準備をしていて思い出した。
バリバスブースにて、PEにシュッの試供品をもらったので、使ってみることに。
スプールに吹いて全体に染み渡らせる。
ガイドにラインを通す際に、手にも付いたのだが、フッ素のせいか、指がツルツル。
これは抜けが良さそうで楽しみ。
雪やらでバタバタしていてしばらく釣りができなかったので、投げたいものから投げる。
まずはスライドアサシン。
しばらく投げていると明暗付近でコンと当たりが。
しかし何が当たったかは不明。
他に反応が得られないので、バチパターンから、表層→ボトムまで探るが何事もなく。
翌日仕事のため、短時間で切り上げ。
★タックル
SHIMANO '15 STRADIC C3000HG
SHIMANO '15 S903ML・MH/F Black Envelope
G-Soul Upgrade PE X8 16lb
Jr.Seaguar 20lb
- 2018年2月5日
- コメント(0)
コメントを見る
ライダーnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント