プロフィール
きのした
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
い~~~~~、やっほーーーーーーーーーーーーーぅ!!!!!!
バチ抜けポイントのシーバスをしつこく調査する
- ジャンル:釣行記
2月も半ばに差し掛かりました。
仕事帰りの時間が潮的に結構いい時間だったのでバチ抜けポイントの調査に寄ってみました。
…因みに『バチ抜けポイント』と言ってもあくまでもバチ抜けシーズンによく通うポイントなんでそう呼んでいるだけで、
実際今釣れているのはバチ抜けパターンではないです(^_^;)
紛らわし(笑)
で、
…
仕事帰りの時間が潮的に結構いい時間だったのでバチ抜けポイントの調査に寄ってみました。
…因みに『バチ抜けポイント』と言ってもあくまでもバチ抜けシーズンによく通うポイントなんでそう呼んでいるだけで、
実際今釣れているのはバチ抜けパターンではないです(^_^;)
紛らわし(笑)
で、
…
- 2017年2月16日
- コメント(1)
ヒラスズキとか真鯛とか青物とかを釣りに行く
- ジャンル:釣行記
2月4日(土)
ソル友の焼きチクワ君と釣り仲間の田中君と夜明け前から某釣具屋情報のサゴシ釣りに行って来ました。
ありえんくらい何も起こらずでした(笑)
悔しいのでその後昼過ぎから田中君とボートでヒラス狙い行きましたが夕間詰めまでの間に
ナブラもボイルも鳥山もチェイスもミスバイトも
何一つありませんでした(笑)…
ソル友の焼きチクワ君と釣り仲間の田中君と夜明け前から某釣具屋情報のサゴシ釣りに行って来ました。
ありえんくらい何も起こらずでした(笑)
悔しいのでその後昼過ぎから田中君とボートでヒラス狙い行きましたが夕間詰めまでの間に
ナブラもボイルも鳥山もチェイスもミスバイトも
何一つありませんでした(笑)…
- 2017年2月13日
- コメント(5)
バチ抜けポイントのなんか分からんパターンシーバスをとにかく調査する
- ジャンル:釣行記
前回釣りログのシーバス(一般的にセイゴと言うようですが(笑))
ポイントを、仕事帰りに細々と調査しております(о´∀`о)
バチ抜けパターンと同じで夕マヅメと上げ始めが絡んだらよかサイズが確率よか感じです。
バラすんですけどね(笑)
キープ以下サイズ、40セェンチ以下は相変わらず2桁です(笑)
今日はキープサイズ2本キ…
ポイントを、仕事帰りに細々と調査しております(о´∀`о)
バチ抜けパターンと同じで夕マヅメと上げ始めが絡んだらよかサイズが確率よか感じです。
バラすんですけどね(笑)
キープ以下サイズ、40セェンチ以下は相変わらず2桁です(笑)
今日はキープサイズ2本キ…
- 2017年2月2日
- コメント(4)
メバルポイント再調査とバチ抜けシーバスを調査しに行く
- ジャンル:釣行記
1月26日(木)
前回下げでメバルが来たポイントをもう少ししっかりやればまだ数が出たのではなかろうか、
というわけで満潮前から投げてみました。
セイゴは安定の一言(笑)
合間でメバルが連発したピンスポットを色々探りますが
全然です(笑)
…まず、潮位も前回よりぶっちぎりで高い(^_^;)
ある程度潮位が下がってからかね?…
前回下げでメバルが来たポイントをもう少ししっかりやればまだ数が出たのではなかろうか、
というわけで満潮前から投げてみました。
セイゴは安定の一言(笑)
合間でメバルが連発したピンスポットを色々探りますが
全然です(笑)
…まず、潮位も前回よりぶっちぎりで高い(^_^;)
ある程度潮位が下がってからかね?…
- 2017年1月28日
- コメント(1)
カニパターンシーバスの後にメバルがいないか調査する
- ジャンル:釣行記
1月25日(水)
とりあえずカニパターンシーバスは全然でした(笑)
言い訳は
『潮位がちょっと高かった』
よし、完璧(笑)
で、
メバルはおらんやろかと付近を調査。
ガツーン!
おお!
セイゴ(笑)
20シェンチくらい(笑)
連発(笑)
おもろい(笑)
しかし時合い一旦終了みたいなんで
小学生の頃は友達とよくメイタ(チヌの若魚)釣り…
とりあえずカニパターンシーバスは全然でした(笑)
言い訳は
『潮位がちょっと高かった』
よし、完璧(笑)
で、
メバルはおらんやろかと付近を調査。
ガツーン!
おお!
セイゴ(笑)
20シェンチくらい(笑)
連発(笑)
おもろい(笑)
しかし時合い一旦終了みたいなんで
小学生の頃は友達とよくメイタ(チヌの若魚)釣り…
- 2017年1月25日
- コメント(2)
青物調査の後にサラシのメバルを狙う
- ジャンル:釣行記
1月21日(土)
前回ツツイカ釣りに行ったN君に連れられてまた行ってきました。
全然です(笑)
どうやら今年は全くダメらしく人が釣ったイカすら見らず納竿した(;´_ゝ`)
1月22日(日)
とある防波堤にカモメとトンビが妙に飛び回っているのを見たのでイワシでもおるんかと夜明けから調査。
全然です(笑)
しかし青物狙いでジグマ…
前回ツツイカ釣りに行ったN君に連れられてまた行ってきました。
全然です(笑)
どうやら今年は全くダメらしく人が釣ったイカすら見らず納竿した(;´_ゝ`)
1月22日(日)
とある防波堤にカモメとトンビが妙に飛び回っているのを見たのでイワシでもおるんかと夜明けから調査。
全然です(笑)
しかし青物狙いでジグマ…
- 2017年1月24日
- コメント(3)
シーバス狙いのあとにツツイカを釣りに行く
- ジャンル:釣行記
1月14日(土)
夕まづめ一発のシーバス狙いにとある防波堤へ。
良い立ち位置はことごとくアジゴ釣りの方に占領されていた(;´д`)
仕方なくやりにくい立ち位置で始める。
1回何かが当たった。
しかしワタシは容赦なく場所を変えた(笑)
もう、夕まづめの間がかなり詰まってきている。防波堤と切れ波止の間の転流とヨレで出ら…
夕まづめ一発のシーバス狙いにとある防波堤へ。
良い立ち位置はことごとくアジゴ釣りの方に占領されていた(;´д`)
仕方なくやりにくい立ち位置で始める。
1回何かが当たった。
しかしワタシは容赦なく場所を変えた(笑)
もう、夕まづめの間がかなり詰まってきている。防波堤と切れ波止の間の転流とヨレで出ら…
- 2017年1月19日
- コメント(2)
2017年度初シーバスを釣りに行く
- ジャンル:釣行記
1月6日
ひかる君と本年度初のシーバスを狙ってガッツリ投げてきました!
全然です(笑)
しかしサブメインのメバル・アジ狙いでひかる君がコンプリート!
対してワタシは海底に静かに座っていた黒ナマコをシンペンのボトムノックでお見事ゲット(笑)
ワタシの今年度の初物は黒ナマコ(笑)
1月9日
朝から焼きチクワ君と青物狙い…
ひかる君と本年度初のシーバスを狙ってガッツリ投げてきました!
全然です(笑)
しかしサブメインのメバル・アジ狙いでひかる君がコンプリート!
対してワタシは海底に静かに座っていた黒ナマコをシンペンのボトムノックでお見事ゲット(笑)
ワタシの今年度の初物は黒ナマコ(笑)
1月9日
朝から焼きチクワ君と青物狙い…
- 2017年1月11日
- コメント(3)
2016年度釣り納めと2017年度釣り初め
- ジャンル:釣行記
というわけで2016年12月31日釣り納めに後輩とお正月用ブリ(ヤズ)狙い!
青物狙いなのに金魚みたいなアコウのみで無事終了ぉー(笑)
…おつかれしたーっ!
あっ!!
帰り道に義理の弟からオフショアで釣ったヤズいただいたのでミッションコンプリートした感じー(笑)????
…謹賀新年、2017年!!
義理の弟と青物狙い(調査)…
青物狙いなのに金魚みたいなアコウのみで無事終了ぉー(笑)
…おつかれしたーっ!
あっ!!
帰り道に義理の弟からオフショアで釣ったヤズいただいたのでミッションコンプリートした感じー(笑)????
…謹賀新年、2017年!!
義理の弟と青物狙い(調査)…
- 2017年1月3日
- コメント(3)
恒例の特殊ベイトパターンのシーバスを釣りに行く
- ジャンル:釣行記
特殊ベイトパターン。
聞けばだいたいの人はド肝を抜くベイトパターンである。
イワシ(トウゴロ、マイワシ含ませてもらいます)
キビナ
アゴ
コノシロ(サッパも含ませてもらいます)
イナ
サヨリ
アジ
ばち
甲殻類
シタビラメ(これもなかなかのド肝パターンだが)
イカ
カマス
ハタハタ(北の方のパターンですね)
ハゼ
…きり…
聞けばだいたいの人はド肝を抜くベイトパターンである。
イワシ(トウゴロ、マイワシ含ませてもらいます)
キビナ
アゴ
コノシロ(サッパも含ませてもらいます)
イナ
サヨリ
アジ
ばち
甲殻類
シタビラメ(これもなかなかのド肝パターンだが)
イカ
カマス
ハタハタ(北の方のパターンですね)
ハゼ
…きり…
- 2016年12月27日
- コメント(2)
最新のコメント