プロフィール

きのした

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

QRコード

い~~~~~、やっほーーーーーーーーーーーーーぅ!!!!!!

片目のコモツー

  • ジャンル:日記/一般
前回ログに噛ませるつもりのネタをすっかり忘れていた(;´_ゝ`)
せっかく写真も撮ったから無しにするのは嫌なんでわざわざログ作成ですよ(笑)
コモモⅡの目が取れてしまった。
目が取れたらなんか萎えませんか。
悲しい(´・ω・`)
という訳で社外品の目を
って、どうせコーティングもする事だし、ついでにダイソーラメラメも…

続きを読む

シーバスを釣りに行く

  • ジャンル:釣行記
最近タイトルがシンプルかつテキトーになってきました(笑)
いいでしょう(笑)
朝一発のみで青物でも出らんかなと家を出たが猛烈な爆風じゃなかですか。
入ろうと思ったポイントは真横からの爆風になるので秒で却下してゆるーいマイポイントでシーバスを狙う事にした(о´∀`о)
風裏とはいえなかなか波立っている。
暗い内はミ…

続きを読む

それでもサゴシを釣りにいく

  • ジャンル:釣行記
ふと思えば、ショアからサゴシを爆った事が1度もない。
くわえて、マッスルボデーでやたら引きが強くとてもサゴシとは思えんパワーってのもあって完全にハマった(笑)
12月11日(日)
幼なじみと行ってみました( ´∀`)
日曜日なんで人が多かろうとおもったので5時半には防波堤に陣取った(=`ェ´=)
早すぎて暇すぎ(笑)
しか…

続きを読む

とある港の爆沸きサゴシ

  • ジャンル:釣行記
とある港の
とある朝
夜明け前、
雨…(;´_ゝ`)
…だけなら良かったものの、
雷どかーん!!!!
( ; ゜Д゜)ハァ⁉
これ、
( ; ゜Д゜)ナゲレンヤーン⁉
しかし雷は怒ったが神は微笑んだ。
夜が明けて雷神様は去り、
ボイルがぼーん!!!
サゴシがぽーん!!!
う、うきーーーーっ(狂)!!!!
アチョー!!
アチョー!!
アチョチョ…

続きを読む

昨日もサゴシを釣りに行った

  • ジャンル:釣行記
一昨日は昼過ぎからの釣行であったが、昨日は朝マヅメから行ってみました
ソル友の焼きチクワ君は朝は全然だった(一昨日)との事なのでそう考えるとあんまり気が進まんが、
言いつつ一番乗りで現地に到着だ(笑)
昨日の状況考えてジグは小さめの物も用意、
またサゴシだけではなくアジも沸いていたのでカマスサビキを
果てに…

続きを読む

サゴシを釣りに行く

  • ジャンル:釣行記
朝、近所にシーバス行きました。
全くです(笑)
ソル友の焼きチクワ君からサゴシ情報もらったので用事済ませて昼から行って来ました(о´∀`о)
強風でガチャ荒れ(;´Д`)
萎えるわー(;´Д`)!
強風に加えて雨もバッチバチ降るし、きのした的に最も好かんとする状況と言ってよい( TДT)
しかし開始間もなくサゴシヒット!…

続きを読む

ボラを釣りに行く

  • ジャンル:釣行記
いい季節なんでボラを釣りに行きました(о´∀`о)
北西の風で荒れ模様(;´_ゝ`)
撒き餌が効き出して波と濁りの中にチラチラとボラが見えてきて
最初はサシアミをエサにスタートしますが全然食わんのでボラサビキかスキンサビキかどっちかだろうと、
車に取りに行ったらスキンサビキが最初に出てきたので装着して再スタート。

続きを読む

福岡博多んアングラーの竿ば買うたばい

  • ジャンル:釣り具インプレ
使わなくなったロッド2本売ってMCワークスのストレンジブルー913という竿を買いました( ´∀`)
MCワークスと言えば福岡が世界に誇るロッドメーカー、Made in 福岡の言わば博多ん棒でしょう(笑)
使用感ほとんどないピカピカの中古です!
※グリップがくすんでますが、三回ほどサゴシの入れ食いにて使用したので(笑)
MCワーク…

続きを読む

青に翻弄されていた

  • ジャンル:釣行記
もう、タイトルで内容がだいたいわかってしまう感じです(笑)
10月から最近までショアヒラス狙い、
どこ行っても出ても乗らない、とにかくそればっか(;´_ゝ`)
まあ、青物は玉砕当たり前なんで、まだ出たでけでもいいかな(^_^;)
…よくない(笑)
サゴシは安定ですね(笑)
ベイトぼっこり食って身が丸々しており、とても旨い!

続きを読む

トップでアラが出た

  • ジャンル:釣行記
タイトルの通りです(笑)
ヒラマサ狙いのダイビングペンシルに思いっきり出ました(笑)
でても全くおかしくない魚種とは言え、
『トップで是非釣ってみたい魚種』
1つ更新です(笑)
40センチほどなんでアラっていうよりコアラですが、
アラ鍋とお刺身で大変贅沢させて頂きました(;゜∀゜)
根魚大ブームですが、トップで狙う…

続きを読む