プロフィール
きのした
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
い~~~~~、やっほーーーーーーーーーーーーーぅ!!!!!!
今年初の釣りログを書く
- ジャンル:釣行記
久しぶりに釣りログを書く(笑)因みに去年最後の釣りログ以降はシーバスとか青物とかが釣れたり釣れなかったりでした(笑)…当たり前や(笑)去年度の最も印象的な釣りはハゼクランクでした。
…
写真が横にしかならないのか(~_~;)???
てかハゼクランクが世に出て数年経つ今、
今さら(笑)さて、2018年度初の釣りはガス欠でJAF…
…
写真が横にしかならないのか(~_~;)???
てかハゼクランクが世に出て数年経つ今、
今さら(笑)さて、2018年度初の釣りはガス欠でJAF…
- 2018年1月26日
- コメント(3)
アオリイカとおブリを釣りに行く
- ジャンル:釣行記
去年はなんか良くなかったようですが今年はなかなかよか感じ
…な感じがしてます(^_^;)
ワタシはショアからのエギングではまともな結果出す自信ないので、
エクセルマリンさんのボートからのボートエギングで
キロあるかないか(^_^;)
他シリヤケイカ一杯。食うのはコウイカ類のほうが断然好きなんでアオリイカでなくとも歓…
…な感じがしてます(^_^;)
ワタシはショアからのエギングではまともな結果出す自信ないので、
エクセルマリンさんのボートからのボートエギングで
キロあるかないか(^_^;)
他シリヤケイカ一杯。食うのはコウイカ類のほうが断然好きなんでアオリイカでなくとも歓…
- 2017年5月13日
- コメント(1)
君の名は
- ジャンル:日記/一般
家族の写真を、デジタルフォトフレームにダウンロードしようと過去写真を掘り出している中に、
かなり昔のライトゲームばっかりやってた時代の釣果写真が出てきたんですが、
とある有名な小さい入江で釣ったサゴシとイトヒキメッキと、
あと二種のヒラアジ類若魚の魚種がわからんまま迷宮入りしたのだが
↑これ
↑不明魚種個…
かなり昔のライトゲームばっかりやってた時代の釣果写真が出てきたんですが、
とある有名な小さい入江で釣ったサゴシとイトヒキメッキと、
あと二種のヒラアジ類若魚の魚種がわからんまま迷宮入りしたのだが
↑これ
↑不明魚種個…
- 2017年4月24日
- コメント(5)
ド浅の干潟シーバスをがっつり狙う
- ジャンル:釣行記
休み前なんで徹底的にメッタ打ちしてやろうとまたまた干潟に勇んで出勤!!
開始早々に大雨萎えるわー(笑)
きゃっ、雷まで(゜ロ゜;ノ)ノ
一時はどうなるかと思ったが、
とりあえず、昨日と全く同じサイズであるアベレージの65センチがボコーン!!!と出て
続かず、三時間粘ったが全くなんもなしで
しんどくなって終了(笑)
…
開始早々に大雨萎えるわー(笑)
きゃっ、雷まで(゜ロ゜;ノ)ノ
一時はどうなるかと思ったが、
とりあえず、昨日と全く同じサイズであるアベレージの65センチがボコーン!!!と出て
続かず、三時間粘ったが全くなんもなしで
しんどくなって終了(笑)
…
- 2017年4月16日
- コメント(2)
ヒラは釣れなかったがヒラメは釣れた&干潟のド浅シーバス
- ジャンル:釣行記
後輩と凪ヒラ行って来ました!
ていうか
五キロクラスのヤズがよく釣れてるのでそっちがメインかも(笑)?
夜到着して朝から開始、ヒラ狙いの1バイトとり逃してあとは昼すぎまでなんもなし(笑)
これはいかんと移動!
すぐ近く(笑)
様子だけ見に防波堤先端に行くとヒラがボイル!
3回出た!
もう、ダッシュの猛ダッシュで…
ていうか
五キロクラスのヤズがよく釣れてるのでそっちがメインかも(笑)?
夜到着して朝から開始、ヒラ狙いの1バイトとり逃してあとは昼すぎまでなんもなし(笑)
これはいかんと移動!
すぐ近く(笑)
様子だけ見に防波堤先端に行くとヒラがボイル!
3回出た!
もう、ダッシュの猛ダッシュで…
- 2017年4月14日
- コメント(2)
マルは釣れなかったがヒラは釣れた
- ジャンル:釣行記
爆発の季節!!!
干潟に行ってみました(о´∀`о)
みおすじに結構デカいシーバスがボイル!!!
目の前に70オーバーくらいのシーバス通過!!
背中を出して捕食!!
熱い!!!
戦力ルアー家に忘れてきて玉砕(笑)
いいわけですがね(笑)
ほんでヒラスズキ行ってみました!
風裏なぎヒラ!!
とにかく釣りやすい(笑)
13時間同…
干潟に行ってみました(о´∀`о)
みおすじに結構デカいシーバスがボイル!!!
目の前に70オーバーくらいのシーバス通過!!
背中を出して捕食!!
熱い!!!
戦力ルアー家に忘れてきて玉砕(笑)
いいわけですがね(笑)
ほんでヒラスズキ行ってみました!
風裏なぎヒラ!!
とにかく釣りやすい(笑)
13時間同…
- 2017年4月7日
- コメント(2)
干潟でガボッツその②
- ジャンル:釣行記
今日も仕事終わってガボッチング(笑)
仕事の昼休みにガボッツの色を剥がしました(笑)
クリアカラーが好きでですね( ´∀`)
ワタシの個人的な三大ルアーカラーが
ナチュラル(金、銀)、レッドヘッド、クリア
なんです( ´∀`)
どーでもいいんですけどね(笑)
今日は満潮1時間前に開始、
出るラインは結構ピンスポットに近いの…
仕事の昼休みにガボッツの色を剥がしました(笑)
クリアカラーが好きでですね( ´∀`)
ワタシの個人的な三大ルアーカラーが
ナチュラル(金、銀)、レッドヘッド、クリア
なんです( ´∀`)
どーでもいいんですけどね(笑)
今日は満潮1時間前に開始、
出るラインは結構ピンスポットに近いの…
- 2017年3月25日
- コメント(1)
けんぼーポイント調査と干潟でガボッツ
- ジャンル:釣行記
いよいよ熱い季節となりました!
前回の潮まわりではソル友けんぼーが開拓したけんぼーポイント(まんま)の引き続き調査で満月絡みはどーなんだと
3月19日
けんぼーと投げてみましたが
スライでポツ、ポツとかなり渋く、けんぼーも同じ(^_^;)
そんな中メバルが出ました!
小さめですがこれは何かのヒントとなる一匹!
ほん…
前回の潮まわりではソル友けんぼーが開拓したけんぼーポイント(まんま)の引き続き調査で満月絡みはどーなんだと
3月19日
けんぼーと投げてみましたが
スライでポツ、ポツとかなり渋く、けんぼーも同じ(^_^;)
そんな中メバルが出ました!
小さめですがこれは何かのヒントとなる一匹!
ほん…
- 2017年3月24日
- コメント(2)
ブリを釣りに行く。そして博多湾シーバスもしっかりやる。
- ジャンル:釣行記
2月25日(土)
ソル友のひかる君とブリを釣りに行きました!
が、
真鯛しか釣れませんでした(笑)
…しか
…いやいや本命ではないにしろこれは普通にめっちゃいい!今回の釣り場で真鯛釣ったのは僕らだけ!
しかも3枚の内、ワタシが釣ったのは1枚だけで2枚はひかる君のです(笑)
ひかる君、初ショア真鯛なのに2枚も釣ってい…
ソル友のひかる君とブリを釣りに行きました!
が、
真鯛しか釣れませんでした(笑)
…しか
…いやいや本命ではないにしろこれは普通にめっちゃいい!今回の釣り場で真鯛釣ったのは僕らだけ!
しかも3枚の内、ワタシが釣ったのは1枚だけで2枚はひかる君のです(笑)
ひかる君、初ショア真鯛なのに2枚も釣ってい…
- 2017年3月1日
- コメント(3)
ヒラスズキとか真鯛とか青物とかを釣りに行く(リベンジ編)
- ジャンル:釣行記
という訳で後輩と行ってきました!
今回は久ー…しぶりのサラシ打ち(笑)
とある漁港のテトラ帯、
磯のサラシじゃないです(笑)
昼からの爆発時合いに合わせて開始、あとはベイト待ち。
ベイト回って来たら払い出し、テトラ際でヒット!ヒット!またヒット!!
どりゃー!
どりゃー!
どぉりゃあーーー!!!!
…って掛けたの…
今回は久ー…しぶりのサラシ打ち(笑)
とある漁港のテトラ帯、
磯のサラシじゃないです(笑)
昼からの爆発時合いに合わせて開始、あとはベイト待ち。
ベイト回って来たら払い出し、テトラ際でヒット!ヒット!またヒット!!
どりゃー!
どりゃー!
どぉりゃあーーー!!!!
…って掛けたの…
- 2017年2月17日
- コメント(5)
最新のコメント