プロフィール

ユーゾー

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:366
  • 昨日のアクセス:59
  • 総アクセス数:217719

QRコード

Fishman LOWER 渓流キャスティング

ベンダバールでは厳しい軽量ルアーを使いたくて購入したローワー。
7.3Lと8.9Mのベンダバールとは長さも硬さも違うけど、実際に使用してみると非常に共通点が多いロッドだと感じた。
どちらも曲げて反発を使い投げる、これはFishmanに共通した特性だが、リプラウトやマリノはベンダバールとは違うフィーリングというか微妙…

続きを読む

ローワー入魂

夕間詰を過ぎて、闇が迫る一ツ瀬川で一釣入魂…
ここでも会ったね、でもキミじゃ無いんだよ今日はwww
ロッド FISHMAN ローワー
リール メガバス FX68R
ルアー DUO スピアヘッドリュウキ50S

続きを読む

西米良

仕事で西米良へ長期泊まり込み中。
部屋からの景色にムラムラ中(笑)
昨日リーダーやルアーも購入出来たので、今日年券を購入して雨じゃなければ仕事の後に釣りしよう(^^)

続きを読む

ローワーの相棒…

死闘会の日が福岡行きと被っていたため、ローワーを前日の土曜日に購入。
いつもの店員から、
「今日だと購入のオマケは渡せないかもですが…」
との囁きに負けずローワーを前日に購入。
リールはスコーピオンBFSにしようと思っていたが、まだ店頭にはない為とりあえずその日はおとなしく帰宅。
アンタレスでしばらくはいい…

続きを読む

FISHMAN大分死闘会 好き放題インプレ

ポイント大分高城店で開催されたFISHMAN展示受注会、死闘会にお邪魔させていただきました。
 
 
大分高城店は何度か行った事ありましたが、死闘会会場の浜は全く知らないのでナビで探し向かうも入口に目印として立っていたスタッフを通り過ぎてから気付き、Uターンして何とか到着しました。
 
 
会場に到着するとスタッフ…

続きを読む

B.C.4

久しぶりに定時で会社をあがり、帰りついでに少し回り道して耳川を河口からチェックしながら運転しているといつもチョット気にしているポイントが。
クルマを停めていつものように川の様子も見ないまま竿を用意してポイントへ行くと、地形が以前と変わっている。
よく見ていると、ブト?に群がるベイトがいるので、その奥…

続きを読む

アンタレス分解

アンタレスDCを再分解しています。
巻き心地に少し違和感あるために様子見を兼ねて分解していますが、2つのベアリングにサビを発見。
アンタレスは淡水専用というのは理解していましたが、メンテが足りなかったようです(^_^;)
近々替えのベアリングを頼んでもう一度分解して入れ替えないと、初期の巻き心地、投げ心地は復…

続きを読む

塩見ランカー‼︎

仕事後に会社前の塩見川で、自分でオーバーホールしてスプールベアリングも交換したアンタレスDCの試投と慣らしを兼ねてちょっとキャスティング。
使用するルアーはDaiwaのシンペン85ミリ。
オーバーホールしたもののキャスト時のDC音以外にスプールから少し音鳴りしていた事から、様子見でキャスト。
最初は不快な音がし…

続きを読む

浜の洗礼…

浜でのオオニベ狙いでブルーブルーのトレイシー40グラムをおろしで使用したら、2時間程度でブルーブルーカラーがクロームメッキに変身w
明日から代休を消化するので、またチャレンジします(^^)

続きを読む

今年もありがとうございました?

今年も一年ありがとうございました(^^)
去年の12月に上宮さんの死闘会で上宮さんのリールの付いたベンダバールを振らせてもらってから一年、ベイトリールにどっぷりハマった一年でした。
最初の数ヶ月は全く投げられるレベルでなく試行錯誤を繰り返し繰り返し、多くのルアー、ラインとお別れして、ある程度の飛距離とピン…

続きを読む