プロフィール
yoshitaka
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソイ、ガヤ
- ヒラメ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- カジカ
- アブラコ
- フレッシュ
- 室蘭
- 登別
- 西胆振
- 日本海
- 道南
- 磯
- サーフ
- ボート
- 湖
- その他
- 防波堤
- 東胆振
- サバ
- ディアン
- リザルト
- サーモンリザルト
- アスリート
- バークレイ
- エコギア
- megabass
- お買い物
- 海雨
- アイナメ
- 準備
- メンテ
- ノリーズ
- 月虫
- CDJ
- リュウキ
- ROGY
- DENS
- Rigge
- Dコン
- Dr.minnow
- 内房
- 外房
- 南房
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- マゴチ
- アオリイカ
- マルイカ
- 青物
- バス
- 川鱸
- アジ
- エギング
- ima
- ダム
- 河口
- クロダイ
- 出会い
- 太刀魚
- カサゴ
- クランク
- CDJ
- バリッド
- LURES Chemist
- ワンダー
- サバ
- TIMCO
- がまかつ
- deps
- カサゴ
- シイラ
- ZERO
- Gary YAMAMOTO
- EVER GREEN
- 帰省
- O.S.P
- Blue Blue
- ハゼ
- DAIWA
- マリア
- スカジットデザイン
- ラッキークラフト
- マリア
- 白鮭
- リザルトスリム
- Soul
- ワカシ
- イナダ
- 干潟
- shimano
- APIA
- ウェーディング
- ジャッカル
- Jackson
- リザルトスリム
- メバル
- ハルシオンシステム
- メバル
- SSR
- シン
- バチ
- 東京湾
- ジグスプーン
- サーモンスプーン
- 家族
- バレーヒル
- アブガルシア
- 実験
- 自分の頭の整理
- 真鯛
- ワラサ
- 湾奥
- 遊魚船
- ディアンワイド
- ダイコー
- 遠征
- 食べる
- キビレ
- ロンジン
- 島牧
- シーバス
- チヌ
- 虹鱒
- GANCRAFT
- 感謝
- 友
- fishman
- 沖堤
- 冬
- チャターベイト
- POC
- ラブーン
- 川アメマス
- ロングビルミノー
- クランクミノー
- ブレード
- ジャバロン
- ジャバギル
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- ジャバロンネオ
- クランキングミノー
- ロングビルミノー
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- フラチャット
- IK
- ジャバロン
- ジャバロンネオ
- ステルススイマー
- インザベイト
- タダマキ
- キーデイ
- FUJIWARA
- ベイトブレス
- シャッド
- ワインド ワインド
- ダート
- RAID JAPAN
- レベルバイブブースト
- デスアダー
- レイバン
- スティーズ
- ジャングルジム
- プラグ
- イナダ
- 秋
- レイブン
- ジークラック
- ミノージャーク
- ケイテック
- DSTYLE
- シュガークラフト
- ビッグベイト
- ジャイアントベイト
- イマカツ
- マドネス
- カレイ
- テンリュウ
- シュガクラ
- シュガークラフト
- ハンドメイド
- オリジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:410
- 昨日のアクセス:1364
- 総アクセス数:946389
QRコード
来シーズン以降へ向け今やること
こんにちは♪
函館戦が4月下旬に開催されたので、
来シーズン以降のPOCが例年よりも早いこの時期に室蘭開催される可能性も出てきた
なので、来年以降の準備として、この時期の本気の修行に邁進することに
先週日曜日の午前は本気プラ
今の時期に
よりデカいのを狙うことを優先1
早く釣れるが優先2です
先ずは比較的…
函館戦が4月下旬に開催されたので、
来シーズン以降のPOCが例年よりも早いこの時期に室蘭開催される可能性も出てきた
なので、来年以降の準備として、この時期の本気の修行に邁進することに
先週日曜日の午前は本気プラ
今の時期に
よりデカいのを狙うことを優先1
早く釣れるが優先2です
先ずは比較的…
- 2022年5月10日
- コメント(0)
大沼へらぶな
・こんにちは♪
GW前半は実家がある函館へ
室蘭の親戚は18~55歳まで10人くらいいて友達同士みたいに仲良いんですが、皆で自分の函館の実家へまた行こか!と。
2陣に分かれて実家でワイワイやってきました!
そんな感じなんで朝の2時間だけアイナメへ POC惨敗理由の対策メソッドを来年以降に向けてスキルアップ…
GW前半は実家がある函館へ
室蘭の親戚は18~55歳まで10人くらいいて友達同士みたいに仲良いんですが、皆で自分の函館の実家へまた行こか!と。
2陣に分かれて実家でワイワイやってきました!
そんな感じなんで朝の2時間だけアイナメへ POC惨敗理由の対策メソッドを来年以降に向けてスキルアップ…
- 2022年5月4日
- コメント(2)
デリケートなこの時期
こんにちは♪
昨日の日曜日は陸っぱり
北海道にも春がやって来ましたが、
朝はまだまだ寒い!
車の窓ガラスは凍ってた〜
室蘭のアイナメはこの時期のデリケートな感じそのままで、幅が大きく、
この日もイージーな狙い方には反応が無い
この時期に合わせたデッドスローな丁寧な的を絞った狙い方に変えて粘り
こんな中でも可…
昨日の日曜日は陸っぱり
北海道にも春がやって来ましたが、
朝はまだまだ寒い!
車の窓ガラスは凍ってた〜
室蘭のアイナメはこの時期のデリケートな感じそのままで、幅が大きく、
この日もイージーな狙い方には反応が無い
この時期に合わせたデッドスローな丁寧な的を絞った狙い方に変えて粘り
こんな中でも可…
- 2022年4月18日
- コメント(0)
初春の沖堤ガイド
こんにちは♪
先週の日曜日は沖堤へ
この時期のアイナメはそもそも捕食意欲が高い個体が少ないので、更にその日の釣り条件により釣果が左右されます
釣果へ一番寄与するのはデイライト
理由はプランクトンを起点とした海中内生体活動の活発化でしょう
人間を含む陸上生物も天気が良いと活発になることも古来から同じ理…
先週の日曜日は沖堤へ
この時期のアイナメはそもそも捕食意欲が高い個体が少ないので、更にその日の釣り条件により釣果が左右されます
釣果へ一番寄与するのはデイライト
理由はプランクトンを起点とした海中内生体活動の活発化でしょう
人間を含む陸上生物も天気が良いと活発になることも古来から同じ理…
- 2022年4月14日
- コメント(1)
島牧の状況
こんにちは♪
駐車場解禁となった島牧へ早速行ってきました
1月から島牧が封印されて初めて気付いたのですが、自分にとって島牧はやりたいことが満足に出来る唯一のエリアだったと
やっと解禁になったので道中はワクワクでした♪
しかし、結果は鱒はノーバイト
サクラは回遊無しで居付きも居なそう、アメマスも…
駐車場解禁となった島牧へ早速行ってきました
1月から島牧が封印されて初めて気付いたのですが、自分にとって島牧はやりたいことが満足に出来る唯一のエリアだったと
やっと解禁になったので道中はワクワクでした♪
しかし、結果は鱒はノーバイト
サクラは回遊無しで居付きも居なそう、アメマスも…
- 2022年3月26日
- コメント(1)
走りのアイナメ
こんにちは♪
急に暖かかったりまだ十分氷点下だったり、人間が体感で反応しやすい春らしい時期が来ましたね
一年で一番釣れないけど、一番好きな季節に突入です
井川さんがナイスなキャッチをしたので、土曜日に夕方ちょこっと2時間くらい海へ
予報よりも結構な強風でまだまだ寒く、いつものように体が保温モードに切…
急に暖かかったりまだ十分氷点下だったり、人間が体感で反応しやすい春らしい時期が来ましたね
一年で一番釣れないけど、一番好きな季節に突入です
井川さんがナイスなキャッチをしたので、土曜日に夕方ちょこっと2時間くらい海へ
予報よりも結構な強風でまだまだ寒く、いつものように体が保温モードに切…
- 2022年3月24日
- コメント(0)
一番厳しい時期のアイナメ
こんにちは♪
仕事や家の用事で忙しく、アップ出来てません
日曜日、一番厳しい時期のアイナメはどんな感じか、しばらくぶりに陸っぱりへ
春を感じる天気で、気持ち良い!!
北海道では全般的にルアーフィッシングが厳しい時期で、アイナメはまだまだ穴で体力を温存中
穴狙いでも時合はあるものですが、この日は無し!
1キ…
仕事や家の用事で忙しく、アップ出来てません
日曜日、一番厳しい時期のアイナメはどんな感じか、しばらくぶりに陸っぱりへ
春を感じる天気で、気持ち良い!!
北海道では全般的にルアーフィッシングが厳しい時期で、アイナメはまだまだ穴で体力を温存中
穴狙いでも時合はあるものですが、この日は無し!
1キ…
- 2022年3月9日
- コメント(0)
今シーズンの海鱒は…
こんにちは♪
まん延防止対策の範囲内で、かつ万全な対策(店に行かない、誰とも話さない)をしつつ、釣りには行っとりましたが、
仕事が多忙、雪かき多忙で、遅いアップになってます(^^;)
先週から2週続けて瀬棚へ行きましたが、一日は爆荒れ、鱒類はノーバイト
翌週のもう一日はべた凪、こちらも鱒類はノーバイト
…
まん延防止対策の範囲内で、かつ万全な対策(店に行かない、誰とも話さない)をしつつ、釣りには行っとりましたが、
仕事が多忙、雪かき多忙で、遅いアップになってます(^^;)
先週から2週続けて瀬棚へ行きましたが、一日は爆荒れ、鱒類はノーバイト
翌週のもう一日はべた凪、こちらも鱒類はノーバイト
…
- 2022年2月17日
- コメント(0)
ワームだと大型のカレイがヒットする
こんにちは♪
たまさんに誘われ、ワームでカレイをたまにやってますが、
ワームで釣れるカレイは平均的には明らかにサイズがデカい!
室蘭は投釣りとして全国的にも有名な大型カレイのポイントで、特にクロガシラガレイ(クロカレイ)は50cmオーバーが狙えると有名です
自分も一時期の投釣りをやり込んだ時期には随分楽しみ…
たまさんに誘われ、ワームでカレイをたまにやってますが、
ワームで釣れるカレイは平均的には明らかにサイズがデカい!
室蘭は投釣りとして全国的にも有名な大型カレイのポイントで、特にクロガシラガレイ(クロカレイ)は50cmオーバーが狙えると有名です
自分も一時期の投釣りをやり込んだ時期には随分楽しみ…
- 2022年2月16日
- コメント(1)
最新のコメント