プロフィール

yoshitaka

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (3)

2020年11月 (8)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (9)

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (5)

2018年11月 (7)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (2)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (7)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (8)

2016年11月 (17)

2016年10月 (18)

2016年 9月 (14)

2016年 8月 (14)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (20)

2015年11月 (17)

2015年10月 (16)

2015年 9月 (15)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (15)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:267
  • 昨日のアクセス:282
  • 総アクセス数:985099

QRコード

釣れない磯を突き詰める

こんにちは♪ 
日曜日 
ちょっとした用事が邪魔して、誘われた沖堤が行けなくなる。
まあ仕方ないので一人でのんびり行こうかと思い、
前からやってみたかったことを試し行こうかと 
一人で磯へ向かいました  
時間は下がり切って1時間経っている大潮の底から開始  
正味二時間の勝負です  
マイナス気温が普通に…

続きを読む

水面を割る興奮!

こんにちは♪ 
いや~、今年は寒い 
戻って来た今年に限って寒いのは勘弁してほしいと思う今日この頃・・・  
やっぱ、年々寒がりになってきてる気がする・・・  
それでも、釣りの意欲が勝ってる、笑
寒けりゃ寒いなりに、渋いなりに楽しむのがモットーです  
土曜日はほぼ家の中で家族とのんびり過ごした  
送…

続きを読む

爆風対応ピンキャス的サイト的フィッシング

こんにちは♪  
11月23日(木)の旗日  
予想通り午前中は出社となり、午後から時間空けれたので港へ向かいました 
いつも通り家族、仕事の用事の合間のフィッシングでございます  
気温は3~5℃かな?  
感覚がマヒしてて暖かく感じる  
ただし風速は10m/S超えの爆風~ 
強風が当たり前の室蘭では微風ですね…

続きを読む

ルアーに頼り過ぎない練習

こんにちは♪ 
釣りに行く前、どんなタックルでどんなルアーを準備するか考える時、 
過去の釣れた経験から一番ベストな道具を準備している 
まあ、そらそうですよね、笑  
釣れる時期、釣れる方法がある程度分かってくれば、必然的にそうなりますね  
しかし  
時々思う  
道具に頼ってしまい、腕を磨いてない…

続きを読む

打開の方法あれこれ

こんにちは♪  
もうもう平日は忙しく・・・、平日の釣りは諦めることにしたyoshitakaでございます、笑  
頑張って休みには釣り行けるようにしましょうね~   
そして、土曜日  
家の用事を済ませた昼頃に出撃! 
やっぱり時間がもったいないので15分で行けるアイナメでしょ~   
しかし、あらら・・・  
な…

続きを読む

地磯でお久しぶりの塩津さんと♪

こんにちは♪  
随分久しぶりとなる室蘭の磯へ行ってきました
こっちもお久しぶりの塩津さんと、そしていつも遊んでるアブ臓こと橋本さん(笑)とご一緒です  
早朝、
集合場所へ向かう途中でいろんなことを考える・・・   
そもそも久々の磯なので、まず体力的に不安だなぁ、技術的には思い出さんといかんなぁ 
(…

続きを読む

室蘭沖堤

こんにちは♪ 
たまさんに誘われ、土曜日は室蘭沖堤へ  
もう友達と言ってもいい何回か釣りしてる知り合いのお2人と、お初のお1人と共に仲間内は計5人 
その他にも投げ釣りさんらも居て室蘭沖堤にしては随分人が多い日でしたね 
久しぶりの沖堤です。
1年ぶりくらいかな?  
ただ、港と同じく渋いんじゃないかと想定…

続きを読む

ビームスシエラ52UL&16アルデバラン

こんにちは♪ 
激務が続いていて、やっとログ書けました~f(^_^)
日曜日朝  
1時間だけ釣りに  
しかし、港ではPOCクラシックをやっているので、
たまさんらのお邪魔しちゃいかんなと、
アイナメ狙いは遠慮   
ならば…
実践したくてうずうずしていたNEWタックルのキャストをしに渓流へ♪  
シエラ&16アルデバラン…

続きを読む

今今の状況とその釣り方を考察

こんにちは♪ 
北海道に帰ってきてからというもの・・・  
がーん  
仕事が激務~!!笑  
毎日深夜残業でちょっとバテ気味で参りましたね~笑  
と!愚痴からでスミマセンw
そんな話はつまらんのでさっさと釣りに話にしますね♪  
先週と先々週の計3日間は家族サービスの合間に、釣りには行ってきました  
近…

続きを読む

最後の房総釣行とお別れのご挨拶

こんにちは♪ 
千葉ホームフィールドで最後のログになります
みなさんが声かけてくれて、最後もたくさんの釣りに行けました!
ほんと感謝でしかないですね(^^)
1釣行目 
KURIさんが誘ってくれて富津干潟へ 
まだ時期が早いが…
沢山一緒に2シーズン通ったなぁ
思い出の富津
ノーバイトでも楽しかった  
ラーメン美味…

続きを読む