プロフィール
yoshitaka
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソイ、ガヤ
- ヒラメ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- カジカ
- アブラコ
- フレッシュ
- 室蘭
- 登別
- 西胆振
- 日本海
- 道南
- 磯
- サーフ
- ボート
- 湖
- その他
- 防波堤
- 東胆振
- サバ
- ディアン
- リザルト
- サーモンリザルト
- アスリート
- バークレイ
- エコギア
- megabass
- お買い物
- 海雨
- アイナメ
- 準備
- メンテ
- ノリーズ
- 月虫
- CDJ
- リュウキ
- ROGY
- DENS
- Rigge
- Dコン
- Dr.minnow
- 内房
- 外房
- 南房
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- マゴチ
- アオリイカ
- マルイカ
- 青物
- バス
- 川鱸
- アジ
- エギング
- ima
- ダム
- 河口
- クロダイ
- 出会い
- 太刀魚
- カサゴ
- クランク
- CDJ
- バリッド
- LURES Chemist
- ワンダー
- サバ
- TIMCO
- がまかつ
- deps
- カサゴ
- シイラ
- ZERO
- Gary YAMAMOTO
- EVER GREEN
- 帰省
- O.S.P
- Blue Blue
- ハゼ
- DAIWA
- マリア
- スカジットデザイン
- ラッキークラフト
- マリア
- 白鮭
- リザルトスリム
- Soul
- ワカシ
- イナダ
- 干潟
- shimano
- APIA
- ウェーディング
- ジャッカル
- Jackson
- リザルトスリム
- メバル
- ハルシオンシステム
- メバル
- SSR
- シン
- バチ
- 東京湾
- ジグスプーン
- サーモンスプーン
- 家族
- バレーヒル
- アブガルシア
- 実験
- 自分の頭の整理
- 真鯛
- ワラサ
- 湾奥
- 遊魚船
- ディアンワイド
- ダイコー
- 遠征
- 食べる
- キビレ
- ロンジン
- 島牧
- シーバス
- チヌ
- 虹鱒
- GANCRAFT
- 感謝
- 友
- fishman
- 沖堤
- 冬
- チャターベイト
- POC
- ラブーン
- 川アメマス
- ロングビルミノー
- クランクミノー
- ブレード
- ジャバロン
- ジャバギル
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- ジャバロンネオ
- クランキングミノー
- ロングビルミノー
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- フラチャット
- IK
- ジャバロン
- ジャバロンネオ
- ステルススイマー
- インザベイト
- タダマキ
- キーデイ
- FUJIWARA
- ベイトブレス
- シャッド
- ワインド ワインド
- ダート
- RAID JAPAN
- レベルバイブブースト
- デスアダー
- レイバン
- スティーズ
- ジャングルジム
- プラグ
- イナダ
- 秋
- レイブン
- ジークラック
- ミノージャーク
- ケイテック
- DSTYLE
- シュガークラフト
- ビッグベイト
- ジャイアントベイト
- イマカツ
- マドネス
- カレイ
- テンリュウ
- シュガクラ
- シュガークラフト
- ハンドメイド
- オリジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:126
- 昨日のアクセス:301
- 総アクセス数:946989
QRコード
ウェーダー+ゲームベストの安全性
こんにちは♪
サーフや河川で釣りする機会が多いのですが、
安全装備としてはウェーダーとゲームベスト装着です
千葉に来てからは防波堤や渓流での釣りが減って、
内房干潟、南外房のサーフに行き、この組合せを用います
北海道では磯ロックフィッシュや海鱒サーフでこの組合せを装着してました
千葉に居る今は干潟…
サーフや河川で釣りする機会が多いのですが、
安全装備としてはウェーダーとゲームベスト装着です
千葉に来てからは防波堤や渓流での釣りが減って、
内房干潟、南外房のサーフに行き、この組合せを用います
北海道では磯ロックフィッシュや海鱒サーフでこの組合せを装着してました
千葉に居る今は干潟…
- 2017年4月14日
- コメント(8)
初めて?の房総回遊
こんにちは♪
すんません、今回は釣りネタではありません・・・orz
ここ3週間は例年に無いくらい厳しい状況のようです
車1時間圏内のホーム的釣り場では、ベイトが全く岸寄りしていません・・・
今年は寒い冬となった影響をもろに食らい、水温が上がらず、水温が高い東京湾の深場へとベイトは集中しているようで…
すんません、今回は釣りネタではありません・・・orz
ここ3週間は例年に無いくらい厳しい状況のようです
車1時間圏内のホーム的釣り場では、ベイトが全く岸寄りしていません・・・
今年は寒い冬となった影響をもろに食らい、水温が上がらず、水温が高い東京湾の深場へとベイトは集中しているようで…
- 2017年4月12日
- コメント(8)
ルーツを知る
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
こんにちは♪
今回は釣りネタはありませんので、興味無い方はスルーされてくださいf(^_^)
先々週末に函館の実家から母親と妹とその娘が関東に旅行で来ました
息子の私が千葉に居るうちに一度来ておこうってことですが、
母親は元々東京出身なので実家に帰省するということになります
金曜の夜に千葉の自分の部屋に泊…
今回は釣りネタはありませんので、興味無い方はスルーされてくださいf(^_^)
先々週末に函館の実家から母親と妹とその娘が関東に旅行で来ました
息子の私が千葉に居るうちに一度来ておこうってことですが、
母親は元々東京出身なので実家に帰省するということになります
金曜の夜に千葉の自分の部屋に泊…
- 2017年4月4日
- コメント(6)
ウェーダーの大失敗
こんにちは♪
ネオプレーンでの失敗談です
ディープなウェーディングや波被りが多いウェーディングばかりしておりますのでメンテに手間とランニングコストが掛かります
リールは特にやられてしまいまうので
何とかランニングコストを抑えようと
毎回の釣行後に全体水洗いと、ラインローラーの油さしはやっている
…
ネオプレーンでの失敗談です
ディープなウェーディングや波被りが多いウェーディングばかりしておりますのでメンテに手間とランニングコストが掛かります
リールは特にやられてしまいまうので
何とかランニングコストを抑えようと
毎回の釣行後に全体水洗いと、ラインローラーの油さしはやっている
…
- 2017年3月31日
- コメント(8)
どきどきの帰省前半
こんにちは♪
先週末は息子の高校受験、結婚記念日、嫁の誕生日が重なり、
室蘭へ帰省してまいりました!
息子と二人で見に行った合格発表は、
ほぼ1に近い倍率と分かっていても若干落ち付きなかったですけど・・・
無事合格してホッとしました
息子よりもたまたま一緒に発表を見た息子の友達の緊張感が凄かった…
先週末は息子の高校受験、結婚記念日、嫁の誕生日が重なり、
室蘭へ帰省してまいりました!
息子と二人で見に行った合格発表は、
ほぼ1に近い倍率と分かっていても若干落ち付きなかったですけど・・・
無事合格してホッとしました
息子よりもたまたま一緒に発表を見た息子の友達の緊張感が凄かった…
- 2017年3月22日
- コメント(10)
延命
こんにちは♪
平成14年から乗っている我が愛車
千葉に持って来てからも大活躍してますが、
さすがにかなりオンボロに・・・
内燃機関は大丈夫そうだけど、
外装、下回りがそうとう腐食でやられてきた
もう限界かなぁ
数か月前から悩んでました
タックルもそうですが、愛着あるモノを捨てられない性格 …
平成14年から乗っている我が愛車
千葉に持って来てからも大活躍してますが、
さすがにかなりオンボロに・・・
内燃機関は大丈夫そうだけど、
外装、下回りがそうとう腐食でやられてきた
もう限界かなぁ
数か月前から悩んでました
タックルもそうですが、愛着あるモノを捨てられない性格 …
- 2017年1月22日
- コメント(13)
ちょっと気持ち良かったって話
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
こんにちは♪
釣りの話では無いのでスルーしてください
先日北海道から千葉へ戻る時の旅客機に乗った時の話です
定刻朝8時のフライトの10分前に乗り込んだのですが、
千歳空港はこの時、一時的に猛吹雪になってしまったタイミングでした
大体皆さんが満席に乗り込み終わった頃から、
なにやら奇声的な大声…
釣りの話では無いのでスルーしてください
先日北海道から千葉へ戻る時の旅客機に乗った時の話です
定刻朝8時のフライトの10分前に乗り込んだのですが、
千歳空港はこの時、一時的に猛吹雪になってしまったタイミングでした
大体皆さんが満席に乗り込み終わった頃から、
なにやら奇声的な大声…
- 2016年11月9日
- コメント(5)
しっくりくるロッド(冬支度)
- ジャンル:日記/一般
- (お買い物)
こんにちは♪
一気に秋本番になってきた感じですね
北海道も千葉も同じく寒くなってきました
風邪引いた反省もあって、早々に冬支度に抜けが無いかチェックです
まずは防寒手袋
去年千葉の冬を過ごしましたが、一番寒いのは干潟ウェーディングです
指が濡れちゃうから
まぁ、冷たい時期でも水温5~10℃なので、…
一気に秋本番になってきた感じですね
北海道も千葉も同じく寒くなってきました
風邪引いた反省もあって、早々に冬支度に抜けが無いかチェックです
まずは防寒手袋
去年千葉の冬を過ごしましたが、一番寒いのは干潟ウェーディングです
指が濡れちゃうから
まぁ、冷たい時期でも水温5~10℃なので、…
- 2016年10月17日
- コメント(5)
やっと出会えた
こんにちは♪
北海道でのロックフィッシュには、バスロッドを使う方が大半と思いますが、
自分もそうです
千葉転勤後は沢山のバスロッドを触る機会が増えました
しかしね、 バスロッドって凄く沢山あるのよね
ピンキリありますなぁw
ハイエンドロッドは軽量化、高感度化が進んできてますが、
店頭で振ってみて…
北海道でのロックフィッシュには、バスロッドを使う方が大半と思いますが、
自分もそうです
千葉転勤後は沢山のバスロッドを触る機会が増えました
しかしね、 バスロッドって凄く沢山あるのよね
ピンキリありますなぁw
ハイエンドロッドは軽量化、高感度化が進んできてますが、
店頭で振ってみて…
- 2016年9月2日
- コメント(8)
メーカーの組み合わせは大事?
こんにちは♪
詳しく分かっている方がいたら教えて貰えないかなと思い投稿しました
メーカーが異なるロッドとリールの組み合わせは、良くないのか?
と言うことについてです
あくまでも性能についてなので見た目のカッコよさとかは議論しません
2大メーカーに限らず、このメーカーのそのシリーズは良いねってのは
…
詳しく分かっている方がいたら教えて貰えないかなと思い投稿しました
メーカーが異なるロッドとリールの組み合わせは、良くないのか?
と言うことについてです
あくまでも性能についてなので見た目のカッコよさとかは議論しません
2大メーカーに限らず、このメーカーのそのシリーズは良いねってのは
…
- 2016年8月31日
- コメント(20)
最新のコメント