プロフィール

無銘

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:2748

QRコード

きっかけ

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
自分が釣りに最初に触れ合ったのは覚えてないくらい前です
親父に連れられて気づいたときにはもう釣りをしてた気がする
中学位で別のものに興味が行き釣りからいったん離れたんですけど
最近といっても1-2年また釣り熱が再発(現27歳)

きっかけは今の職場の仲間がほぼ皆釣りをするって事と
自分が今付き合ってる彼女もかなりの釣りキチってのもデカイです
普段から話すのもやはり釣りが多いしデート?って呼べるか
二人で釣りに行くことがかなり多い
また仕事の休憩で話す会話も釣りが多くそれで釣りに行く機会増えて
結果またどっぷりと釣り人生になったというわけで

徐々にタックルもそれなりに揃えてはいるんですが
やっぱり欲しいものは尽きない・・・
釣り人の性ですね

少し前ずっと憧れてたステラを購入やはりいいものでした
値はやはりはりますがそれだけの価値がそこにありました
自分が買ったのは(SHIMANO) 10ステラ 3000HG

やはりハイギヤがほしくてXGとHGですごく悩みましたが
自分の行くフィールドを考えた結果HGにしました
それまでロッドはシマノ(SHIMANO)ディアルーナ S906ML
これに買ったステラをつけてるのですがやはりステラを買うとどうしても
ロッドもハイエイドが欲しくなりますね
今狙ってるのが(Daiwa) morethan(モアザン) ブランジーノ FULLMOON CUSTOM 107LML

やはりモアザンは一本は持っていたい店頭で触ってもやはりいいものでした
10fロッドが今一番欲しいものですかねぇ
今一番の悩みはタックルの保管場所です
我が家の娘が常にタックルをハンターの目で狙ってます
YHje2vRi8pKXoZtxbep7_480_480-b1361787.jpg
娘にタックルをカリカリガジガジされたらと考えると恐ろしい;;
タックル保管は考えないといけない最重要課題だな!


最近シーバス禁断症状が出始めてる
早く行きたいなぁ
今年の目標はメーターと年間150本はいけたらいいな!

コメントを見る

無銘さんのあわせて読みたい関連釣りログ