プロフィール

mtn

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:199
  • 総アクセス数:583459

QRコード

宇和海尺アジ弾丸釣行

この土日はどうやら海況も良さそうで、いつものメンバーは沖に出るとのこと。
運動会が日曜に延期になり行けない腹いせに9/24土曜、日帰りでアジでも釣りに行くことに。
日曜朝一、運動会の場所取りで早起きしないといけないんで高松帰着26時予定のプラン。
都合22時半か23時にはやめないけん。
昼飯食ってそろそろ出る準…

続きを読む

サゴシ釣り

9/18
沖に出ようか思ったが先週も行ってるんで交通費がねぇ…
ちょうど台風も来てるんでたぶん出れないだろうと予定入れず。
IWMTさんから面白い情報をもらい、連れを誘うとええっすね!てことで出掛けてみる。
本日の目標は欲張らずなんとか1本。
たくさん釣れても食べ切れんしこれで食べる分には十分。
事前情報で場所取…

続きを読む

宇和海アジング

ハタが終わって陸に上がった後、一旦風呂入りに実家に寄って着替え、ソコリからの込みを狙って仮眠してから出撃。
少しでも潮通しの良いエリアってことで過去の経験から目星を立てて行ってみる。
道中人が全然居ないんで大丈夫かよと思う。
目的地到着。
やっと込み始めたくらいだがどシャローで所々シモリが露出。
居るか…

続きを読む

愛媛ハタ

週末たんびに台風の影響で出れず。
予定に無い土曜になんとかメンツを工面し行く。
長潮ともあり全体にどんよりとした感じ。
水色もあまり良くなくベイトは湧いてるのに無反応なエリアも。
目的地に到着し流し始める。
いつものラインで反応無し
代わりに少し沖目にベイトが溜まってる。
ベイトの中を通すも反応無いんで更…

続きを読む

クーラーボックスの保冷力を検証してみる②

  • ジャンル:釣り具インプレ
前回の検証を踏まえて再検証。
一律の基準が無ければ比較にならないので某S社に準じて実施する。
S社では31℃の保温庫に入れ、容量に対して20%、-20℃で保存した氷を入れ8時間毎に蓋を開け24時間計測。24時間以降は想定値。
だそうで、前回あまりの暑さに全然氷が保たなかった。
本来、氷の残存量なんてどれだけ多く入れてる…

続きを読む

愛媛ハタ

7/31
今回はバルタンくん誘って3週連続で沖に。
前の日の晩から愛媛に入りついでのアジ狙い。
20cm前後のコンマイのがほぼ1キャスト1ヒット。
釣っても釣っても同じサイズで30匹ほど釣る頃には相当飽きてやめる。
実家に寄って風呂入って睡眠ポイントへ。
朝6時集合、いつものIWMTさん伴って予定通り出船。
途中潮目の鳥山…

続きを読む

愛媛ハタ

7/24
久々に連れと休みが合ったんで2週連続で沖に。
元々仕事が急に入ったとかで無しになっていたのだが、土曜の夕方に急に無くなったとかで行けるようになったと連絡よこしてきた。
のんびりスプラトゥーンラストフェスでもやる予定にしてたのだが急遽船の手配と急いで段取り。
アカ3つカンストするのに連続10時間ぶっ続…

続きを読む

氷、保冷剤について。

  • ジャンル:釣り具インプレ
前回比較検証がまんまと失敗した訳だが保冷力をなるべく維持する方法も色々ある。
そもそも冷蔵庫のフリーザーで作った氷と釣具屋で買う氷、溶け方が違う事に気付いている人も多いはず。
先ず、溶けにくい氷って透明度が高い。
コンビニのブロック氷も然り。
あれは水の中の空気や不純物が少なくゆっくり凍らせてるから密…

続きを読む

クーラーボックスの保冷力を比較検証してみる。

  • ジャンル:釣り具インプレ
現在手持ちのクーラーボックスがレジャー用を合わせて用途別に10個ある。
今回はその中で主にライトゲーム用で持ち出す8Lと10L。
ダイワ プロバイザーSXU-80 現クールラインSU 800Xとクールラインα SU 1000X
どちらも底面1面真空。
同じように氷を入れててもどうも一方が溶けやすく感じるため比較検証してみた。
室温保管…

続きを読む

06ツインパマグのベール返りを修理する

  • ジャンル:釣り具インプレ
最近キャストするとベール返りが起きてストレスが溜まる。
シングルハンドでキャストするといいがダブルハンドだと100%
そろそろフリクションリングがダメになってるのかとローター外して確認。
思ったほど悪くない。
これじゃあフリクションリング替えても解決しそうにないもよふ。
よくよく見てるとどうやらアームカムバ…

続きを読む