プロフィール

mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:591157
QRコード
▼ ダイワ プレッソロッドスタンドをイジる
- ジャンル:日記/一般
先日爆風で海に落ちたロッドスタンド

実は20Lのクーラーも吹っ飛んでいった。
そっちはなんとか回収したのだが。
いただけると有難いお申し出があったのだがその前に忘年会当日I本さんが回収にチャレンジしてくれてた上で回収の見込みも無いんで週明けにアマゾン釣具に発注してた。
届いたらどうやら新型に進化してて取っ手が折りたためるようになっている。
後発のライトゲームスタンドは畳めるようになってたんでよく読むと

あゝなるほどそういう構造ね。

ロック出来なくてもまぁそんなもんか程度にしか思わないがロック出来てもええんやないか?
出来ん言われるとやりたくなる単に天邪鬼な性格と弄りたくなる性分。
よく見るとちょうどええところに何か印が付いてる。

この部分を削ってロック出来るように。

先ずは作業がしやすいように分解。

あとはヤスリでひたすらシコシコ。
中に鉄板が入ってるんで硬い。
ある程度削ったところで手作業の限界を感じ終了


あとはバラした逆の手順で組んで完了

逆さにしても垂れないんで車の積み下ろしとかにもええんやないかと思う。

そもそも鉄板打ち抜く時にこの形に打ち抜けばええんやないかと思うがそうなってないのは設計者の意図かテスターの意向か?
はたまた取っ手ロックしたまま脚を伸ばそうとするとトラブルになるからか?
まぁ俺は俺が使いやすいようにするだけなんでどうでもええが。
iPhoneからの投稿

実は20Lのクーラーも吹っ飛んでいった。
そっちはなんとか回収したのだが。
いただけると有難いお申し出があったのだがその前に忘年会当日I本さんが回収にチャレンジしてくれてた上で回収の見込みも無いんで週明けにアマゾン釣具に発注してた。
届いたらどうやら新型に進化してて取っ手が折りたためるようになっている。
後発のライトゲームスタンドは畳めるようになってたんでよく読むと

あゝなるほどそういう構造ね。

ロック出来なくてもまぁそんなもんか程度にしか思わないがロック出来てもええんやないか?
出来ん言われるとやりたくなる単に天邪鬼な性格と弄りたくなる性分。
よく見るとちょうどええところに何か印が付いてる。

この部分を削ってロック出来るように。

先ずは作業がしやすいように分解。

あとはヤスリでひたすらシコシコ。
中に鉄板が入ってるんで硬い。
ある程度削ったところで手作業の限界を感じ終了


あとはバラした逆の手順で組んで完了

逆さにしても垂れないんで車の積み下ろしとかにもええんやないかと思う。

そもそも鉄板打ち抜く時にこの形に打ち抜けばええんやないかと思うがそうなってないのは設計者の意図かテスターの意向か?
はたまた取っ手ロックしたまま脚を伸ばそうとするとトラブルになるからか?
まぁ俺は俺が使いやすいようにするだけなんでどうでもええが。
iPhoneからの投稿
- 2016年12月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 16:00 | やっと今年初のランカー |
|---|
| 10:00 | 悪い病気 帰宅後はご機嫌伺いは必至 |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 16 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント