プロフィール
MTCW
静岡県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:418278
QRコード
▼ ㊙ シマノとダイワのドラグの違い
今回は
あまり知られていない
シマノとダイワのドラグの違いについて!!
なぜTDシステムを付けると
ドラグの性能があがるのか…
よく「ダイワはドラグがいまいち…
シマノの方がドラグがいい」と
耳にします。
多くの方が滑りや
ラインの出が悪いと言いますが
基本的には
シマノもダイワも基本構造は一緒です。
上のクラスも下のクラスのリールも
ほぼ同じドラグシステムなので
あまり性能的には変わりません。
(しかしドラグ追加BB等でかなりドラグ
性能が変わる物も存在します。)
下のシマノとダイワのリールの違いがわかりますか??
下の写真はシマノ18ステラです。


シャフトのねじの溝に注目!
次の写真は18イグジスト


分かりましたか…?
ダイワとシマノの決定的な違いは
シャフトのネジピッチなんです。
シマノの方はネジのピッチが細かく、
ダイワの方は広いんです。
それがどうした?と思う方もいると思いますが
ドラグを一回転すると
ドラグのつぶし方が違うんです。
ドラグの調整はほとんどの方が
細いラインを使うときは四分の一程度で調整します。
シマノはピッチが細かいため、細かく調整出来て
ドラグ設定値がズレにくいんです。
逆にダイワはピッチの幅が大きく
細かなドラグの設定がしにくく、ドラグ設定値がズレやすいです。
これがシマノドラグとダイワドラグの違いです。
そこでTDシステムを付けることで
ドラグ設定値の幅が広がり、
ダイワもシマノと同じようなドラグになります。
シマノは変わらないじゃんと思ったあなた!
シマノのドラグはさらにグレードアップします!
TDシステムは細いラインのポテンシャルを
最大限に引き出します。


あまり知られていない
シマノとダイワのドラグの違いについて!!
なぜTDシステムを付けると
ドラグの性能があがるのか…
よく「ダイワはドラグがいまいち…
シマノの方がドラグがいい」と
耳にします。
多くの方が滑りや
ラインの出が悪いと言いますが
基本的には
シマノもダイワも基本構造は一緒です。
上のクラスも下のクラスのリールも
ほぼ同じドラグシステムなので
あまり性能的には変わりません。
(しかしドラグ追加BB等でかなりドラグ
性能が変わる物も存在します。)
下のシマノとダイワのリールの違いがわかりますか??
下の写真はシマノ18ステラです。


シャフトのねじの溝に注目!
次の写真は18イグジスト


分かりましたか…?
ダイワとシマノの決定的な違いは
シャフトのネジピッチなんです。
シマノの方はネジのピッチが細かく、
ダイワの方は広いんです。
それがどうした?と思う方もいると思いますが
ドラグを一回転すると
ドラグのつぶし方が違うんです。
ドラグの調整はほとんどの方が
細いラインを使うときは四分の一程度で調整します。
シマノはピッチが細かいため、細かく調整出来て
ドラグ設定値がズレにくいんです。
逆にダイワはピッチの幅が大きく
細かなドラグの設定がしにくく、ドラグ設定値がズレやすいです。
これがシマノドラグとダイワドラグの違いです。
そこでTDシステムを付けることで
ドラグ設定値の幅が広がり、
ダイワもシマノと同じようなドラグになります。
シマノは変わらないじゃんと思ったあなた!
シマノのドラグはさらにグレードアップします!
TDシステムは細いラインのポテンシャルを
最大限に引き出します。


- 2019年1月16日
- コメント(0)
コメントを見る
MTCWさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 曖昧さが良い!リップレスミノー
- 12 時間前
- papakidさん
- ヒラメと水温について。
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 真に初心者の方がすべきこと
- 1 日前
- 濵田就也さん
- トーキョーベイゴーゴー:龍宮…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『まだ居たか・・・』 2023/12…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 小潮のシーバスを攻略
- Dr.k
-
- 続・秋がやってきた。
- かずぅ
最新のコメント