プロフィール
R
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:91467
QRコード
▼ 34の兆し2
- ジャンル:釣り具インプレ

今日は手に入れた道具のテストに、釣れないと有名な某F港へ
34さんのストリームヘッド
形がまさに釣るための形状というか
なんかアングラーではなく釣り師の道具ってかんじ
さすが、アジングマスターの考える道具です☆
吸い込みやすいように、吸い込み方向からテーパーを描いてるし、ポイントが外方向に広がってるから、ゲイプ自体がカエシになってる。
わずかなバイトを取れるようにって感じ
フリーフォールさせるとくるくる回転するけど、これはワームの指し方のせい?
ヘッドの形状が水流を生むように溝が切られてるので、左右非対称になってれば、水流の流速差による水圧差で一定方向に回転するようにはできるんだろうけど…
対象に見えるんだよなー。
早く実践で試したいです。
はやく鯵たち回ってこーい!
Android携帯からの投稿
- 2014年3月23日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 5 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント