プロフィール

◯崎マサルブラザー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:6201

QRコード

ご無沙汰~

  • ジャンル:日記/一般
いや~

ご無沙汰です!

前回の投稿が4月だから7ヶ月振りか・・・

時が経つのは早いもんですな~

特に凄い釣果があるわけでもなく・・・

シーバスに没頭しているわけでもなく・・

四季折々の釣りものを楽しんでいる所存です。

緊急事態宣言解除されてからはしばらく伊豆半島と伊豆諸島三宅島にひたすら通ってました。

一つ言えること!

離島スゲェ!(笑)

意外とルアーマンも多く、カンパチやキバタを目の前でつり上がってるところを見るとこちらも燃えてくるもんですなぁ~

そんな僕は相変わらずフカセでいろんなものを釣ったり、底物で
8gxjd3zhkchyfwcot7ez_480_480-6bba46d5.jpg

na9wesera35gsfpcgwzf-6e4d2840.jpg

iie279dgrhe6euvzv47h_480_480-73419572.jpg
口白や本石釣ったり

もうあれから何年も経つから顔載せても良かろう

加工するのがめんどい(笑)

しばらく底物に没頭して次にハマったのが青物の泳がせ釣り。

フカセでムロアジ釣って泳がせるんだがこれがなかなか難しい。

食ってきも合わせのタイミングみないとかからないし。

そんな俺は下手くそなので全てすっぽぬけ。

そんなこんなしているうちに水温30℃越え!!

海水浴していると熱中症になるという恐ろしい海ですわ。

そんな海では魚も食ってくるわけもなく。

そんで秋を迎え、ちょいちょいシーバスに誘われるわけだが一つ言えること!

人多っ!

釣り場に着いて速攻帰るのは日常茶飯事。

まぁ空いているところでちょこっとやってちょこっと釣って速攻帰る!

っという生活をしておりました。

なんか最近は数時間やるのではなく、休みの日を遠征してガッツリやるのが好きになってきたのでそこまで東京湾に執着していないのは事実。

それに青物の方が引き強いし?(笑)

そして後輩からの半強制力が働き千倉からコマセワラサをやりに。

ぶっちゃけ行きたくなかった!!

一番縁のない釣りだと思ってたし。

そしたら船代出すからどうしても来て欲しいって言うもんだから、無料ならね?(笑)

そんでなんとなくの知識で試行錯誤したら
mxfhxms5kbetoa58bmjm-06974bed.jpg

ec4snd4uzh9wpbsgncvo-954b3b68.jpg

4ww9hp4ryaeaovf94omp-91806899.jpg
まさかの竿頭!!

上手く行ってしまうと怖いのがハマって道具が増えること!

電動リールの値段みたらビックリよ!

原付買えるではありませんか!!

まだ買ってないからね?(笑)

そんで中学同級生、今では仕事仲間から釣りに誘われ、「俺の知り合いメッチャ釣り好きでさ~」俺にも来て欲しいんだとか・・
「いやいや!俺金欠なんですけど?」
「いや!その人が出すから大丈夫!」
んじゃ行きますか?(笑)
って流れで今度は松輪港へ

松輪港って聞いた瞬間
「あっ!これまたコマセワラサだな!」
っと思ったのは言うまでもない。

そんでまた
x4p9ryspurxa2ym7m26t_480_480-4f9cb3c2.jpg
竿頭と!(笑)

これちなみに2本釣ると次の日腕上がらなくなります。

釣りすぎ注意

ちなみに誘ってきた仲間は出船から15分で船酔い撃沈いたしました!
アネロン飲んだのに(笑)


っとまぁ半年振りのブログでした。

半年振りの割に釣ってないのは気にしない方向で!(笑)

次はいつ書くかな?
また半年後だったりして(笑)


コメントを見る