プロフィール
琉葵
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:50555
QRコード
▼ え、、こんなに釣れんの、、、!?
- ジャンル:釣行記
5月9日
お久しぶりです。
まずは、
メダカの水槽に侵入者、、、
腹パンパンだったから1匹か2匹食われたかも。
制裁を与えるのも可哀想なのでそっと近くの土手に逃してあげました。
根ズレで切られるのが嫌だったのでXHに
このリール巻きが滑らかでめちゃくちゃ使いやすい!
前リールが15フリームスだったので巻きも軽さも段違いです。
このタックル達を握りしめていざ実釣へ
まずは出船して数分のテトラ帯
ジグヘッド1グラムにダイワ月下美人のビームスティックの一投目にカサゴ
幸先いいなーと感じつつテトラの先端まで船を流しながら打っていくとその先端でボコボコボイルが出ててそれをプラグで打っていく
テトラワークス ゆらめき
トップでカサゴ!笑
アイマ コスケ35f
ジョイクロ70fをテトラピッタリに着水させワンジャークからのステイで
スネコン50sでもボコボコ
とにかく釣りたかったので写真は4枚しか撮ってないが40匹は釣ったんじゃない?ってぐらい爆釣でした
船内5人でリリース含め3桁越え。ヤバすぎでしょ笑
特にワームでは月下美人のビームフィッシュで大爆釣
マジでヤバかったので使ったことない人には是非ともオススメしたい
のだが、、
ビームフィッシュで釣った写真が一枚もない^^;
気になる方は騙されたと思って使ってみてください。
が 欠点がワームが硬くて刺しづらい。
ただ真っ直ぐ刺しロストさえしなければワームもほとんどズレないし、裂けたりしないので手返しはかなり良くなると思われます
あと、ビームスティックより少しボリューミーなので針掛かりが若干悪いなって印象です
でも釣れたらそこそこサイズです
帰宅後4時間ほど寝てメバルの調理
すんげー美味かったです
俺が料理するなんて珍しい!
煮付けだけですが^_^
いい疲れでしたなー(( _ _ ))..zzzZZ
- 2022年5月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント