プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:657
  • 昨日のアクセス:849
  • 総アクセス数:467687

QRコード

今週末は仕事だが・・・

週末は仕事だが・・・
明日と明後日の朝晩何とかならないかなぁ~と妄想してます。
で、お昼は社食の八王子ラーメンに敢えて煮卵入れてみる・・・
やっぱ煮卵いらないぞぉ~!
夕方早目に帰ったので夕食当番に勤しむ。
昨夜のうちに買っておいた半値赤札牛肉使ってこれです!
トマトを後から入れて、まだ煮込み中ですが、…

続きを読む

日中のポイント調査と一人居酒屋

時間があったので、日中の干潮時の荒川ポイント調査をしてきました。
干潮時って、もっと流れが強くなるのかと思えば、そうでもない・・・
ま、2か所だけしっかり調査してきました。
移動中の景色はこんな感じ↓ですなぁ~!
対岸の地形を調べるのよね!
濁りはまだまだきついですが、回復の兆し。
で、昼はラーメン↓を作…

続きを読む

キスフライを食す~♫

食欲の秋・・・ って、まだちょっと遠い感じ?
今朝NHKで広島の牡蠣が夏場の高温でよくない・・・とか。
それでも、牡蠣のシーズンが待ち遠しいですなぁ~♫
で、牡蠣に関係なく先日釣ったキスの後日談です。
まずは、キスを背開きにしますな。
で、衣つけて揚げます↓。
と、こうなるわけでビールが進むぅ~ (^o^…

続きを読む

南房の海の家で・・・

墓参りも兼ねて、南房にある兄の海の家で二泊三日遊んできました。
当然釣りもしましたな。
9日の夕方は舘山の有名な堤防↑も調査してきました。
澄み潮でイワシは釣れてましたが、シーバスや青物は釣れてません。
もちろん、1時間程度はルアー投げてきましたが・・・
ほんじゃ、ハゼ釣りかキス釣りかってことになって、…

続きを読む

まったりと昼飲み・・・

まったりと昼飲み・・・
してますぞぉ~♫ お気楽親爺してます・・・
で、買い物して、こんなもんで飲んでます。
イナダの半身が298円だったんで尾っぽの方の半身をナメロウにィ~♫
で、作り置きのモツ煮込みとともにちょいと昼酒ね!
そんで、仕上げはこちらぁ~♫
もちろん、おいら流にアレンジして、こんな感じにぃ~…

続きを読む

蒸し暑い夏にピッタリ・・・

蒸し暑い夏にピッタリ・・・
って、酒と肴の話ねぇ~♫
愛妻が昨夜作ってくれた肴がコレぇ~!
長芋・マグロ・オクラの山掛けですな。
で、こんな時の酒は、青森から届けて頂いたこれですぞぉ~♫
今夜は、イナダ(ワカシに近い大きさか?)の刺身(半身349円)をさっき買ってきました。
 

続きを読む

原宿へ・・・

原宿へ・・・ って、アラカンが、なぜ若者の街に行くのかな?
って、考えてる方もいると思いますが、若者には用がありませんな。
このストリートは歩いたことが1回ありますが、足を向ける必要のないところ。
一番暑い時間帯に訪れたのは、ここを新宿方面に10数メートル行ったところ。
こちらですね!
高校の時の友達が…

続きを読む

南三陸町の名残・・・

義兄が大漁の魚を土産に持たせてくれたので、美味しい魚を連日食べてます。
こんな煮付けが、とてもいいのよね!
で、皿に盛ると、こんなんですなぁ~♫
ね?皿からはみ出しちゃう黒ソイの煮つけ。
家内は、こちらを頂きますな!
マコガレイの煮つけね!
もちろん、煮付けたのはおいらですぞぉ~♫
なんか、スズキやヒラメは…

続きを読む

南三陸町の余韻・・・

南三陸町から帰って二日経ちました。
女子大での仕事が二日続きましたが、南三陸町の余韻を楽しんでいます。
たとえば、こんな感じ・・・
朝から、義兄がお土産として持たせてくれたマコガレイを煮てます・・・
居間に煮魚の匂いが充満してますが、ま、良いん(余韻)ですなぁ~♪
今夜は、金ちゃんさんの夜遊びにお付き合…

続きを読む

南三陸町の恩恵

南三陸町に建てた義兄の「釣りの家」で3泊4日のバケーションを堪能してきました。
4日目の朝は、なんと義兄がフカヒレラーメンを朝食に作ってくれました。
なかなか見た目すっきりのフカヒレラーメンですなぁ~♪
実は、帰りの高速でも佐野ラーメンを昼食としていただきました。
おいらは、同じ850円でチャーシュー麺…

続きを読む