2014/11/08 川崎新堤

長八から6番へ、ほぼ岸ジギのみ


気温14度、風速3mの予報も現場での体感温度は寒い。

レインウェアの下に薄手とはいえ900フィルパワーの
ノースリーブダウンを着ていたんだけど結構寒かった。

次回からはウィンタースーツを着た方が良いかも知れない。


さて、肝心の釣りの方ですがルアーマンよりも餌師が目立つのは
前回と一緒で、今日はクロダイが結構上がっていた。

サイズは小さ目だけど自分が見ただけでも6匹位かな。
あとカサゴはデブデブの良いのが上がってました。


一方ルアーの方はというと釣った姿は一人も見ていない(笑)

同行者は岸ジギでカサゴ2匹。
自分はというと岸ジギ1投目でセイゴ、その後上がってこない巨大生物(エイ?)

これだけ。
因みにこれ以外にはアタリすらありませんでした。

山本組の岸ジガーのおひとりに釣果を聞いたら日が出てから1時間位は
反応があったらしく4ヒットとのこと

つまり、到着時点で地合い終了だったんですね(T_T)


新堤とタマゾンを天秤に掛けて、新堤を選んでみたけど外れだったのかな。
という事で仮眠でタマゾンへレッツゴー!
 

コメントを見る

ボウズマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ