プロフィール
しゅん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:170766
QRコード
▼ 気持ちのいい1投目
今日は、朝から横横エリアの港湾へ
今日は、仲間の、りゅうのすけ、ひろき、こゆうとの釣行
なんか夜中の1時から現地入りしてるみたい笑
肝心の釣果は、カマス1匹で、反応も薄いよう。
とりあえず、サスケ105で様子見。
ポイントへ向かう途中にある水路から、海に向かっていい潮がでてて、それがちょうどそれで自分の目の前にきてたんで、適当にそこに投げてみる。
糸ふけの量を見てリトリーブスピードを調整していると、いきなり、ドンッと入るティップ。
合わせるとナイスな首振り。
そのままロッドのパワーと弾力で寄せて、抜き上げ!

1投目のバイト。めちゃくちゃ気持ちいい笑
サイズは60ちょいほど。
ここでこゆうがカマス。
僕は、あまり投げず海を見ていると、ベイトが一瞬慌てる。
そこに、サスケ105をキャスト。
テロテローッピタ。テロテローッピタテロテローッドンッ!
って感じで、ストップアンドゴーでヒット!
最初は強くてあとは弱い
完全にあやつ笑
タチウオです笑
メータークラス。
指4本半。
デカかったです。
この後、しばらく反応がなく、朝まずめ。
潮も悪く、全く流れが出ないので、ボトムにスローテンポでキックビート70の20gを流していく。
ホロも、アピールの高いホロ。
ボトムにコツコツあてながら、上方向に、ピョン!と跳ねあがらせてやると、ゴツン!
60クラスがヒット!
一気に手前まで寄せるも、下に突っ込もうと反転した瞬間、外されました。
ここで、反応が完全に途切れ、終了しました!
とりあけず、魚が見れてよかったです笑
各地で、サーフ、磯、テトラ帯と、コンディションのいいランカーサイズがでてる情報が飛び交っているので、僕も時間が空き次第、行ってみたいと思います!
では!
今日は、仲間の、りゅうのすけ、ひろき、こゆうとの釣行
なんか夜中の1時から現地入りしてるみたい笑
肝心の釣果は、カマス1匹で、反応も薄いよう。
とりあえず、サスケ105で様子見。
ポイントへ向かう途中にある水路から、海に向かっていい潮がでてて、それがちょうどそれで自分の目の前にきてたんで、適当にそこに投げてみる。
糸ふけの量を見てリトリーブスピードを調整していると、いきなり、ドンッと入るティップ。
合わせるとナイスな首振り。
そのままロッドのパワーと弾力で寄せて、抜き上げ!


1投目のバイト。めちゃくちゃ気持ちいい笑
サイズは60ちょいほど。
ここでこゆうがカマス。

僕は、あまり投げず海を見ていると、ベイトが一瞬慌てる。
そこに、サスケ105をキャスト。
テロテローッピタ。テロテローッピタテロテローッドンッ!
って感じで、ストップアンドゴーでヒット!
最初は強くてあとは弱い
完全にあやつ笑

タチウオです笑
メータークラス。
指4本半。
デカかったです。
この後、しばらく反応がなく、朝まずめ。
潮も悪く、全く流れが出ないので、ボトムにスローテンポでキックビート70の20gを流していく。
ホロも、アピールの高いホロ。
ボトムにコツコツあてながら、上方向に、ピョン!と跳ねあがらせてやると、ゴツン!
60クラスがヒット!
一気に手前まで寄せるも、下に突っ込もうと反転した瞬間、外されました。
ここで、反応が完全に途切れ、終了しました!
とりあけず、魚が見れてよかったです笑
各地で、サーフ、磯、テトラ帯と、コンディションのいいランカーサイズがでてる情報が飛び交っているので、僕も時間が空き次第、行ってみたいと思います!
では!
- 2015年11月3日
- コメント(0)
コメントを見る
しゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント