プロフィール

カズホ

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:209564

QRコード

満月の夜にデカイや〜つ

前回ログで書いていた通り、次に行ったアジングの事を書いていきます
この日も1人での釣行
出撃前にLINEのグループに『アジいる人?(釣れたら)』と誘いのアクションを入れると、すかさずゆーじさんがリアクションバイト!
釣れたら玄関前のクーラーに入れておくという、サンタクロース改めアジタクロースになる事に。
そ…

続きを読む

台風前アジング

最近の週末は台風の影響でほとんど磯に立てず、釣り行きたい欲が溜まる一方。
このまま溜まってしまうと変な方向に行ってしまいそうなので(笑)
発散しにアジングに行ってきました。
10/4 この日は台風直前でかなり風が強く、大丈夫かな?と思いポイント到着
まぁ、当たり前ですが爆風>_<
けど雨が降ってなかったのが救い…

続きを読む

アジング〜

久しぶりにライトゲームという定義ではなく、アジングという定義で行ってきました。
今回は真面目にアジングです。
最近は10cm位の豆アジ主体に稀に20cm位が混ざる程度であり、サイズは望めません
その中でも、少しでもサイズ狙いを考えて釣りを組み立ててみました。
最初はレンジを探る為にアレコレと試しているとやはり1…

続きを読む

BBQでぶっこまNight!

土曜の夜、予報が外れ雨はまだあがっておりませんでしたが行ってきました!
『ぶっこまNight』
今回はtooru君.T君と3人で磯でぶっこみ釣りをしつつBBQをするという怪しい夜会です(笑)
狙いはシブ鯛や根魚などなんでも来い的な感じで、まったりと釣りします
釣り開始は午前2時半頃
下げ潮が良くあたり…

続きを読む

アジングと久しぶりの極悪艇

みなさんお疲れ様です(^^)
日曜日の朝一に少しだけ時間があったので、約二ヶ月ぶりに釣りをするという極悪船長こと磨呂さんとゴムボ釣行に行きました!
と、その前に夜中にアジングしましたが(^^;;
なんの情報もなくふらっと行き、おまけに満月。
ちと厳しいか?
案の定ボイルも何もなく、30分くらい何のアタリもありませ…

続きを読む

俺の夏休み

今年は14~17日の4日間が夏休みとなり
14~16日は嫁の実家のある延岡へ
色々と諸用を済ませ、スキを見て河川や海へ
殺生禁止の期間中なので、カーボンの棒でキラキラしたプラスチックの塊を投げて遊んでただけです( ̄▽ ̄)
決して釣りではありませんwww
ということで、17日は休暇中の唯一の⁉︎釣行日
T君とある磯へ
暗いうち…

続きを読む

いよいよ今夜開催!

  • ジャンル:釣行記
いよいよ今夜7時からサマフェスですね(^^)
去年は総魚種戦で3位だったので、今年は一つでも上を目指したいと思い立てたプラン
・夜はシーバス狙い
・世が明けて磯でシイラ+α
・次の磯でヤガラ
・最後の磯で青物かヒラ
このプランで上位入賞ラインの250cmを超える作戦です!
いや。正確に言うと、でした...
台風のバカ野…

続きを読む

夏磯 サマフェスプラもちょっぴり兼ねて

清々しい夜明けとともに竿を振り始める
魚達も元気に餌を追い、時折私の相手をしてくれる。
特にハガツオはアグレッシブでとても楽しい
一度だけハマチがヒットしたが足下でバラしてしまった
だけどそんなのはどうでもいい
大自然の中で釣りをする
こんな幸せな事はない
楽しい時間は瞬く間に過ぎ、気がつくとカラリと晴れ…

続きを読む

真夏の尺アジング

冬から春にかけてのアジング最盛期
大型のアジが全国各地で釣れますよね⁉︎
産卵期が重なり、ショアに寄っているのが大きな理由です。
他の地域の事はわかりませんが、私の住む鹿児島では大体1月〜5月が産卵の最盛期となり、大体5月頃までに産卵を終えます。
6月にもポツポツと釣れたりしますが、サイズが15〜25cmといっ…

続きを読む

夏だね!デカエバ・ハガツオ・ヒラスズキ

さてこれは何の刺身でしょう?
答えは最後に!
会社のカレンダーで第二土曜は休み。
まぁ、仕事になる事が多いですが( ̄Д ̄)
なんと!奇跡的に休み(上司の一人だけ出社)
土曜日も釣り行ける♪
と心躍らせていたのも束の間
『急な試験が入るかもしれんから、その時はお願いするかも』
軟禁決定´д` ;
そんな土曜日
朝ゆっく…

続きを読む