プロフィール
カズホ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:209565
QRコード
プチ遠征〜重い病は治りません
- ジャンル:釣行記
- (ショアジギ, ソルティーレッドペッパー, 青物, 釣行記)
こんばんは〜
日曜日はtooru君、カワタロー(破壊神王)改め、ひょっとこカワタロの三人でsinakaiさんの元へ行ってきました!
まずはカワタロと落ち合い、tooru君の家へ行き合流!
よしっ!!準備完了〜
『カワタロ行きま〜す』
途中寄り道しながらボトムドリフトで赤物を狙い...
その一幕
詳しい内容はカワタロが書き…
日曜日はtooru君、カワタロー(破壊神王)改め、ひょっとこカワタロの三人でsinakaiさんの元へ行ってきました!
まずはカワタロと落ち合い、tooru君の家へ行き合流!
よしっ!!準備完了〜
『カワタロ行きま〜す』
途中寄り道しながらボトムドリフトで赤物を狙い...
その一幕
詳しい内容はカワタロが書き…
- 2013年11月25日
- コメント(7)
朝練トップ縛り 茶色のデカ○○○○
- ジャンル:釣行記
- (ソルティーレッドペッパー, 青物, ティムコ, 釣行記, ショアジギ)
朝練行ってきました!
上げが効き潮目が寄るポイントへ
ここはホームとしているエリアでは比較的シャローな場所です
持ってきたルアーはトップオンリーというかダイペンのみwww
上から
オシアペンシル185F
ローデッド180F
ローデッド140S
レッドペッパーマグナムクルーズカスタム
ウネリが強くいつもの立ち位置には立てず…
上げが効き潮目が寄るポイントへ
ここはホームとしているエリアでは比較的シャローな場所です
持ってきたルアーはトップオンリーというかダイペンのみwww
上から
オシアペンシル185F
ローデッド180F
ローデッド140S
レッドペッパーマグナムクルーズカスタム
ウネリが強くいつもの立ち位置には立てず…
- 2013年11月10日
- コメント(5)
アジ調査
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
先日、アジング調査行ってきました
まず一箇所目
アジが浮いています。
しかし夜光虫が多くて食いが渋い感じです。
ラインやワームも光れば、追ってくるアジも青白く光ってます。
一番軽いJHに変え、ライン等がなるべく光らないようにゆっくりと水面直下を漂わすように引いてくる
プルッ!
鬼アワセ`皿´#)
決まった(^^)
…
まず一箇所目
アジが浮いています。
しかし夜光虫が多くて食いが渋い感じです。
ラインやワームも光れば、追ってくるアジも青白く光ってます。
一番軽いJHに変え、ライン等がなるべく光らないようにゆっくりと水面直下を漂わすように引いてくる
プルッ!
鬼アワセ`皿´#)
決まった(^^)
…
- 2013年11月10日
- コメント(3)
沖磯ワイワイ釣行
- ジャンル:釣行記
- (釣行記, 青物, ソルティーレッドペッパー, ショアジギ)
日曜日はT君、すんさん、tooru君、ヤマモト君、カワタロー君と沖磯へ
2人一組に分かれ渡礁
私はT君と
朝一は風が強く釣りにくい状況でしたが、まずはT君ヒット
キラリと輝く魚体
ハガツオかと思いましたが体高があるっぽく見えた
風が強く髪がボサボサになってますが(笑)旨そうなスマGET!
うん羨ましい(≧∇≦)
私も…
2人一組に分かれ渡礁
私はT君と
朝一は風が強く釣りにくい状況でしたが、まずはT君ヒット
キラリと輝く魚体
ハガツオかと思いましたが体高があるっぽく見えた
風が強く髪がボサボサになってますが(笑)旨そうなスマGET!
うん羨ましい(≧∇≦)
私も…
- 2013年11月5日
- コメント(9)
安全第一
一昨日仕事で、いつも釣りするエリアの近くに行きました。
確かその日は波高5.0m?でしたが、案の定海は激時化
地磯から200〜300m位沖にある沖磯と地磯のサラシが繋がっている。
そんな状況
もちろんこんな日はこのエリアの磯に立てるはずもありません。
しかし早朝から釣りに行った方がいたらしく、行方不明になったとの事…
確かその日は波高5.0m?でしたが、案の定海は激時化
地磯から200〜300m位沖にある沖磯と地磯のサラシが繋がっている。
そんな状況
もちろんこんな日はこのエリアの磯に立てるはずもありません。
しかし早朝から釣りに行った方がいたらしく、行方不明になったとの事…
- 2013年10月28日
- コメント(7)
ランカーシーバス釣れましたよ〜
- ジャンル:釣行記
- (釣行記, ナイトレイド90RD, ティムコ)
最近仕事の遅い日が続きます
週末になれば台風やその影響でまともに磯にも立てません>_<
また台風きますね〜
皆さん十分お気を付け下さい!
10/17
まずは仕事の合間というか昼休みでの釣り(笑)
忍ばせておいたパックロッドでちょっと入渓。
落ち込みのある場所を打って行きます。
三箇所目
水下から水の落ちて場所へミノ…
週末になれば台風やその影響でまともに磯にも立てません>_<
また台風きますね〜
皆さん十分お気を付け下さい!
10/17
まずは仕事の合間というか昼休みでの釣り(笑)
忍ばせておいたパックロッドでちょっと入渓。
落ち込みのある場所を打って行きます。
三箇所目
水下から水の落ちて場所へミノ…
- 2013年10月23日
- コメント(7)
青物狙いて西へ東へ
こんばんは!
今週も台風の影響で行きたいポイントで釣りをさせてもらえないですね。
今日はなんとか釣りになると思われる場所へ行きました
今回はT君と二人
ポイントの波がどれ程なのか分からなかった為、明るくなった6時半頃からポイントに入ります
先行者が2名
挨拶を交わし横方向に投げさせてもらう事に
湾内でしたが…
今週も台風の影響で行きたいポイントで釣りをさせてもらえないですね。
今日はなんとか釣りになると思われる場所へ行きました
今回はT君と二人
ポイントの波がどれ程なのか分からなかった為、明るくなった6時半頃からポイントに入ります
先行者が2名
挨拶を交わし横方向に投げさせてもらう事に
湾内でしたが…
- 2013年10月6日
- コメント(8)
なんだかなぁ〜
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
なんということでしょう...
今週末も台風の影響で目的の磯に立つ事が出来ない可能性が...
皆さんも台風でせっかくの遠征計画がぁ とか
○○に行く予定だったのに とか
あるのではないですか?
残念で悔しいですが、こればっかりはしょうがないですね。
さて、釣りの話です。
日曜日低気圧?台風?の影響でウネ…
今週末も台風の影響で目的の磯に立つ事が出来ない可能性が...
皆さんも台風でせっかくの遠征計画がぁ とか
○○に行く予定だったのに とか
あるのではないですか?
残念で悔しいですが、こればっかりはしょうがないですね。
さて、釣りの話です。
日曜日低気圧?台風?の影響でウネ…
- 2013年10月2日
- コメント(12)
最新のコメント