プロフィール
カズホ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:187
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:213966
QRコード
▼ 見えカンパチ・ブリ・ヒラマサ!
夜中からの霧雨と風の強い中、ヤマモト君、T君と三人で青物狙いに行ってきました。
風も強く場所も限られます。
色々考え、今日の場所は超お手軽な地磯♪
こうゆう地磯を私達は『なんちゃって地磯』と呼んでいますw
日の出前に磯に入り、まずはエギング♪
ヤマモト君、早々イカGET!
詳しくはヤマモト君のログで!
UPするかな?
自分も続けと昨日買ったばかりのエギを投入!
40カウント程沈めた後
シャクル
シャクル
シャクル...
そして手元に伝わる感触!
ライン高切れ
やはりエギング下手すぎです(>_<)
エギングは諦め(←早っ)青物狙いに!
の前にお土産確保で根魚狙い
3投目くらい?着底後シャクルと ヌンっ という様な僅かなアタリ
重さは伝わってきますが、全く抵抗せず海藻かとも思いましたがカサゴでした。

目玉も飛び出してたんでキープする事に。
ヤマモト君のイカとも!

薄っすら明るくなり始めた頃、単発ですがボイルも出始めます!
三人とも何度か青物らしきアタリがありますが、なかなかヒットに持ち込めません
そんな中T君にヒット!
激しくイレギュラーに走る魚
T君も頑張ってファイトしますが、残念ながらフックアウト(>_<)
サビサビのフックだったので後悔しており、今後はフック交換をきちんとしようと決めたみたいです。
T君次こそは釣れるといいね!
その後も散発的にボイルがありますが、全く反応しなくなりました。
今回のボイルは全てショアライン沿いで起こっており、足元にも見えカンパチやブリかヒラマサなど泳いで行くのも見えました。
ミノーでのスロー〜ファーストリトリーブ・トゥイッチ・ジャーク・フォール
ダイビングペンシルでのドッグウォーク・ダイブ・水平フォール
ジグでのジャカ巻き・ワンピッチ・ロングジャーク・フォール・スキッピングetc...
何をやっても口を使ってくれない...
あっ、ポッパー投げてねぇ( ゚д゚)
ストーキングしてきても、食わせる決め手を欠き駄目ですね
波気があったり、サラシがあれば食わせる事が出来たかもしれません。
自然条件に頼らない決め手を得る為、まだまだ修行が必要ですね!
今回はカサゴだけとなりましたが、魚はいたので通う価値ありそうです。
ただホームのデカエバも釣りたいし、渓流やオフショア、日程が会えばトカラも行きたいし
釣りたいのが多過ぎて時間と体が足りません(笑)
磯からあがり、近くの港でごうちゃんさん、やまねこさんと会いしばらくお話Time♪
楽しい時間となりました(^^)
またお会いした時はよろしくお願いします。
そして第二ラウンドへ
違う磯に行きましたが、先行者がいて断念。
冷えた体をカップラーメンで温めて最初の場所へ戻りますが、既にエサ釣りの方が入っており仕方なく納竿となりました。
何度同じセリフを言ったかわかりませんが、『次こそは!!』
キープしたカサゴは刺身で美味しく頂きました(^^)

- 2013年5月20日
- コメント(9)
コメントを見る
カズホさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | 雨予報前の鉛筆サヨリパターン |
---|
14:00 | ハゼが今年は多い |
---|
登録ライター
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント