プロフィール
またやん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:117271
▼ 自分を見直す!
さてさて今回はざら~っと書いちゃいます!
金曜日の夜に小倉さんとTSST同様下げ止まり一時間ほど前から上げで港湾部の色々なポイントを回り魚探しからするも何回か小さいシーバスからの反応で終了~(/ー ̄;)
土曜日の昼間にAPIA さんの試投会に行って色々なロッドでキャストさせてもらい
個人的には風神R アートマジック91ML、
ベストバウアー96MLX、ベストバウアー95Mでキャスト。
キャスト後のティップのブレもなく
飛距離も申し分なく、アクションも付けやすい感じで値段もリーズナブル(*^ー^)ノ♪

夜はTSST1戦目に参戦
風が南東よりの爆風f(^ー^;
前日の状況から見ると港湾部ではキツいと思い。
スタートから河川で下げ残りに期待して釣りをしてみるが風と流れが逆でザバザバでラインが風で押されないように低弾道でキャスト後すぐ水面につけ上から下まで丁寧に探るが全く反応ないので一時間程で移動。
次は河川の出入口で風裏のポイント行くも
まだ上げが効いてない。
上げが効いてくるとアミ大量、ハクの姿もチラホラ確認出来ていい感じ!
っと思いきや掛かったのがミニマムサイズで抜き上げでポロリ!(/ー ̄;)
即移動を決断し海面ポイントを数ヵ所見てみるが何処もベイトが寄ってなくイマイチ雨もパラパラ降ってきたのでレインを着て
河川に戻るも何もないまま終了(/ー ̄;)
結果は惨敗!
前田さん、村岡さん、工藤さん入賞おめでとうございます!(*´∇`*)
どんな状況でも釣る人は釣るんですね。
凄腕な方たちと勝負が出来る!
TSSTって楽しくてウキウキしますね。
その反面自分の引き出しの少なさ、腕の無さに苛立ち、ちょっとでも凄腕な方達に近づける様に釣りに行かなきゃ!
次のTSST2戦目 5月17日
頑張ろう!( ・`ω´・ )キリッ!
Android携帯からの投稿
金曜日の夜に小倉さんとTSST同様下げ止まり一時間ほど前から上げで港湾部の色々なポイントを回り魚探しからするも何回か小さいシーバスからの反応で終了~(/ー ̄;)
土曜日の昼間にAPIA さんの試投会に行って色々なロッドでキャストさせてもらい
個人的には風神R アートマジック91ML、
ベストバウアー96MLX、ベストバウアー95Mでキャスト。
キャスト後のティップのブレもなく
飛距離も申し分なく、アクションも付けやすい感じで値段もリーズナブル(*^ー^)ノ♪

夜はTSST1戦目に参戦
風が南東よりの爆風f(^ー^;
前日の状況から見ると港湾部ではキツいと思い。
スタートから河川で下げ残りに期待して釣りをしてみるが風と流れが逆でザバザバでラインが風で押されないように低弾道でキャスト後すぐ水面につけ上から下まで丁寧に探るが全く反応ないので一時間程で移動。
次は河川の出入口で風裏のポイント行くも
まだ上げが効いてない。
上げが効いてくるとアミ大量、ハクの姿もチラホラ確認出来ていい感じ!
っと思いきや掛かったのがミニマムサイズで抜き上げでポロリ!(/ー ̄;)
即移動を決断し海面ポイントを数ヵ所見てみるが何処もベイトが寄ってなくイマイチ雨もパラパラ降ってきたのでレインを着て
河川に戻るも何もないまま終了(/ー ̄;)
結果は惨敗!
前田さん、村岡さん、工藤さん入賞おめでとうございます!(*´∇`*)
どんな状況でも釣る人は釣るんですね。
凄腕な方たちと勝負が出来る!
TSSTって楽しくてウキウキしますね。
その反面自分の引き出しの少なさ、腕の無さに苛立ち、ちょっとでも凄腕な方達に近づける様に釣りに行かなきゃ!
次のTSST2戦目 5月17日
頑張ろう!( ・`ω´・ )キリッ!
Android携帯からの投稿
- 2014年3月31日
- コメント(2)
コメントを見る
またやんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 7 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント