プロフィール
マサトシ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:28652
QRコード
▼ マーヒーin葛西6 最終日
- ジャンル:日記/一般
葛西に住み着く化け物を臨海公園に誘ってみると、
やはり奴も釣りが好きだ。
行くという返答。
ついでにおれはマルタが釣れた話から、
坊主のタンクトップの兄ちゃんや
訳わからんおっさんが
普通にシーバスを釣り上げている話を相方にした。
当日、訳あっておれはチャリがない中、確か相方の友達にチャリを借り
二人してまた夜中12時頃からチャリで臨海公園へ向かう。
途中、誰も客が来ないファミマに寄り、
おれはデカ王というバカが非常に好むカップラーメンを買い、
禁止となっているがそのままファミマの駐車場で食い、
ファミマの店員にすいませんここでは。。みたいに一声掛けられつつ。
臨海公園へ向かった。
途中の旧江戸川でちょこちょこ投げつつ、朝方には現地に到着した。
やはりあの兄ちゃんはいつもの場所で釣りをしている。
おれは軽く会釈をした。
相方にはその兄ちゃんの話をしていたのだが、
その兄ちゃんの凄さがまだわかっていないため、
おれが会釈しているのに挨拶もせず勝手に釣りを始めた。
会釈をするとハゲがバレるからしたくてもできなかったんじゃないの?
とお考えの読者の皆様。
違います。なぜなら。
挨拶しないどころか、
『ただのタンクトップのバケモンじゃねーか』
とか失礼な言葉をかましたからです。
ただのタンクトップのバケモンてどういう事だよと思いつつあまりの無礼さに笑ってしまいましたが、
とりあえず投げまくりました。
隣でボウズの兄ちゃんも投げまくる。
投げまくる。
投げまくる。
ヒットはないが、
投げまくった。
どれくらいの時間投げ続けただろうか。
前日仕事をしていた相方はもう平らなところを見付けてダウンしている。
そしてまだ周辺では誰にもアタリがない中、
なんと、
俺に、
一番最初に、
待ちに待った、
ヒットがくるのである!!!!
『なんかきました!』
どうしたらいいかわからんおれはとりあえず兄ちゃんに少しデカめの声をとばす。
とりあえずゴリゴリ寄せる俺を横で見守る兄ちゃん。
このやりとりに気付き相方が目を覚ます。
よし手前まで寄ってきた!!
兄ちゃんも軽くランディングの準備をしてくれている。
しかし、
フワっ。
あら??
外れ……た?
……
だぁぁぁあぁあーーーーー!!!
『今けっこうデカかったよ。』
と兄ちゃん。
くっそが……。
……。
でもまだ時合いは続いている。
よし、切り替えよう。
すぐにまたキャスト。
しかしそれ以降、
ヒットはなかった。
そしてこの日が葛西に滞在できる最後の日であった。
以前の記事、
"若洲海浜公園VS高橋"
でもちょこっと書いたように、
マグレでもそこそこデカイのがかかってしまい上げられずにバラす。というのは
虜へのきっかけである。
この体験を機に、
俺はシーバスをはじめとするソルトルアーの遊びにゆっくりとはまっていくのである。
学生時代、
就活もろくにせず、
暇をつくり、
葛西臨海公園にその時間を捧げたこの経験が
おれの人生を豊かにするソルトルアーフィッシングの始まりだよ。
とりあえずマーヒーin葛西、
おわりです。
やはり奴も釣りが好きだ。
行くという返答。
ついでにおれはマルタが釣れた話から、
坊主のタンクトップの兄ちゃんや
訳わからんおっさんが
普通にシーバスを釣り上げている話を相方にした。
当日、訳あっておれはチャリがない中、確か相方の友達にチャリを借り
二人してまた夜中12時頃からチャリで臨海公園へ向かう。
途中、誰も客が来ないファミマに寄り、
おれはデカ王というバカが非常に好むカップラーメンを買い、
禁止となっているがそのままファミマの駐車場で食い、
ファミマの店員にすいませんここでは。。みたいに一声掛けられつつ。
臨海公園へ向かった。
途中の旧江戸川でちょこちょこ投げつつ、朝方には現地に到着した。
やはりあの兄ちゃんはいつもの場所で釣りをしている。
おれは軽く会釈をした。
相方にはその兄ちゃんの話をしていたのだが、
その兄ちゃんの凄さがまだわかっていないため、
おれが会釈しているのに挨拶もせず勝手に釣りを始めた。
会釈をするとハゲがバレるからしたくてもできなかったんじゃないの?
とお考えの読者の皆様。
違います。なぜなら。
挨拶しないどころか、
『ただのタンクトップのバケモンじゃねーか』
とか失礼な言葉をかましたからです。
ただのタンクトップのバケモンてどういう事だよと思いつつあまりの無礼さに笑ってしまいましたが、
とりあえず投げまくりました。
隣でボウズの兄ちゃんも投げまくる。
投げまくる。
投げまくる。
ヒットはないが、
投げまくった。
どれくらいの時間投げ続けただろうか。
前日仕事をしていた相方はもう平らなところを見付けてダウンしている。
そしてまだ周辺では誰にもアタリがない中、
なんと、
俺に、
一番最初に、
待ちに待った、
ヒットがくるのである!!!!
『なんかきました!』
どうしたらいいかわからんおれはとりあえず兄ちゃんに少しデカめの声をとばす。
とりあえずゴリゴリ寄せる俺を横で見守る兄ちゃん。
このやりとりに気付き相方が目を覚ます。
よし手前まで寄ってきた!!
兄ちゃんも軽くランディングの準備をしてくれている。
しかし、
フワっ。
あら??
外れ……た?
……
だぁぁぁあぁあーーーーー!!!
『今けっこうデカかったよ。』
と兄ちゃん。
くっそが……。
……。
でもまだ時合いは続いている。
よし、切り替えよう。
すぐにまたキャスト。
しかしそれ以降、
ヒットはなかった。
そしてこの日が葛西に滞在できる最後の日であった。
以前の記事、
"若洲海浜公園VS高橋"
でもちょこっと書いたように、
マグレでもそこそこデカイのがかかってしまい上げられずにバラす。というのは
虜へのきっかけである。
この体験を機に、
俺はシーバスをはじめとするソルトルアーの遊びにゆっくりとはまっていくのである。
学生時代、
就活もろくにせず、
暇をつくり、
葛西臨海公園にその時間を捧げたこの経験が
おれの人生を豊かにするソルトルアーフィッシングの始まりだよ。
とりあえずマーヒーin葛西、
おわりです。
- 2011年11月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント