プロフィール

まさみね
長崎県
プロフィール詳細
検索
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:604312
▼ 新規(?)開拓
- ジャンル:釣行記
- (ブリ)
今日も早朝から出撃です。でもさすがに今日は5時起きにしました。
チーム蒼助のあとの2名は,4時半頃に起きて出発したらしいです。
彼らは夕べも日付が変わるまで川でやってたそうです。変態です。信じられないタフさです。
さて,昨年から少しずつ通っていたポイントに行ってみました。
先日までの釣行で考えたことをいろいろと試してみたかったからです。
車を止めて磯を15分程歩きます。
何気なく後ろを振り返ると…

なんと,ナブラが! 魚はおそらくヤズだろうと思うんだけど,半径50m以上はある規模の大きなものです。
ちなみに,立っている場所から200mぐらい向こうの出来事です。
タックル組んで投げようかと思いましたが,間に合わないと思ってしばらく見ていました。
1分ぐらいは優に続いてましたね。
磯を歩いていく途中,すぐ足下の浅いところで,ヤズがえさを追いかけ回しているのが見えます。ちょっと足場のよいところまで行って投げてみました。

やっぱり此奴です。昨日のサイズと同じ。もしかして,福江島全体が此奴に囲まれてないですか?
ヒラスズキを釣るようなシャローですが,がんがん追ってきます。
3本程抜いて,本命ポイントに行きました。
本命ポイントでは,ミノーで1発獲っただけで,残念ながらヒラスは釣れませんでした。
でも,一回だけペンシルの後ろにデッカイ波紋が広がってそれっきりだったのが,妙に気になります。
近いうちにまた来てみようと思います。
チーム蒼助のあとの2名は,4時半頃に起きて出発したらしいです。
彼らは夕べも日付が変わるまで川でやってたそうです。変態です。信じられないタフさです。
さて,昨年から少しずつ通っていたポイントに行ってみました。
先日までの釣行で考えたことをいろいろと試してみたかったからです。
車を止めて磯を15分程歩きます。
何気なく後ろを振り返ると…

なんと,ナブラが! 魚はおそらくヤズだろうと思うんだけど,半径50m以上はある規模の大きなものです。
ちなみに,立っている場所から200mぐらい向こうの出来事です。
タックル組んで投げようかと思いましたが,間に合わないと思ってしばらく見ていました。
1分ぐらいは優に続いてましたね。
磯を歩いていく途中,すぐ足下の浅いところで,ヤズがえさを追いかけ回しているのが見えます。ちょっと足場のよいところまで行って投げてみました。

やっぱり此奴です。昨日のサイズと同じ。もしかして,福江島全体が此奴に囲まれてないですか?
ヒラスズキを釣るようなシャローですが,がんがん追ってきます。
3本程抜いて,本命ポイントに行きました。
本命ポイントでは,ミノーで1発獲っただけで,残念ながらヒラスは釣れませんでした。
でも,一回だけペンシルの後ろにデッカイ波紋が広がってそれっきりだったのが,妙に気になります。
近いうちにまた来てみようと思います。
- 2010年7月31日
- コメント(4)
コメントを見る
まさみねさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント