プロフィール
浅マヅメ
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:305
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:208601
QRコード
▼ スレてました(^o^;)
- ジャンル:日記/一般
今週末は本日のみ休みということもあり、家でゆっくりしようとも思いましたが、昼過ぎになって無性に釣りに行きたくなり、いつもの渓流へ行ってきました。
水温14℃、うるさいくらいのハッチ!これはいただき!と思いながら、釣り上がりますが、ライズはおろか、魚からの反応がない…たまにすぅっと反応してくる魚はいましたが、ティペットに気付いた瞬間反転して深みに帰っていってしまいます。
瀬で反応する魚も明らかに警戒した出方で、相当スレてました(^o^;)
でも、竿抜けポイントをリスク承知で丁寧に探っていくとようやく!

かなり、小さかったですが嬉しい一匹。

これも小さい部類でしたが、出てくれました。

なんとなく調子が出てきた感じ!

蜘蛛の巣がはっていて、上流部は人が入ってない様子。この辺からは素直に出てくれました。

しかし、蜘蛛の巣はトラブルの元ですね(^o^;)

最後に出た26センチのヤマメで。本日はこれで終了としました。
ソル友であります、mazuさんのログを見た方は御存知だと思いますが、昨日ヒデはやしさんが秋田マリーナでイベントを開催したということで、仕事じゃなかったら、行きたかったなー(´д`|||)
行った方々が羨ましいです(/o\)ぜひ、その時の様子のこと、ログアップ願います!
水温14℃、うるさいくらいのハッチ!これはいただき!と思いながら、釣り上がりますが、ライズはおろか、魚からの反応がない…たまにすぅっと反応してくる魚はいましたが、ティペットに気付いた瞬間反転して深みに帰っていってしまいます。
瀬で反応する魚も明らかに警戒した出方で、相当スレてました(^o^;)
でも、竿抜けポイントをリスク承知で丁寧に探っていくとようやく!

かなり、小さかったですが嬉しい一匹。

これも小さい部類でしたが、出てくれました。

なんとなく調子が出てきた感じ!

蜘蛛の巣がはっていて、上流部は人が入ってない様子。この辺からは素直に出てくれました。

しかし、蜘蛛の巣はトラブルの元ですね(^o^;)

最後に出た26センチのヤマメで。本日はこれで終了としました。
ソル友であります、mazuさんのログを見た方は御存知だと思いますが、昨日ヒデはやしさんが秋田マリーナでイベントを開催したということで、仕事じゃなかったら、行きたかったなー(´д`|||)
行った方々が羨ましいです(/o\)ぜひ、その時の様子のこと、ログアップ願います!
- 2014年5月11日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント