アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:68088
▼ スピードとレンジの感じ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス リバー ダイワ アピア)
今日はちょっとだけ仕事前に河川へ釣行。
ポイントへ着くと、
ちらほらベイトっ気はあるけど
浮いてる様子はなく、
うーん…って感じ(笑)
うーんってのはレンジとスピードの話で、
シーバスのレンジはおそらく下。
ボトムちょい上か中層ちょい下
その微妙なレンジ。
スピードは速いに越したことはない。(笑)
高速で通してみて触る位なら後は食うスピードを見つけるだけ。
ルアーはモアザン リアルスティール18
1回目に触ってきたコースを
スピードとレンジを調節して3投目。

ドン!
っと出た75アップの筋肉質なシーバス(*´∀`*)

僕なりのデイゲームのコツは
スピードとレンジ。
簡単なようで複雑でカンタンという…
そんな感じです(笑)

タックルデータ
ロッド:モアザン ブランジーノAGS 97ML/M・J【ストリームランカーカスタム】
リール:13セルテート3012H
ライン:UVFモアザンセンサー8ブレイド+Si
ルアー:モアザン リアルスティール18
iPhoneからの投稿
ポイントへ着くと、
ちらほらベイトっ気はあるけど
浮いてる様子はなく、
うーん…って感じ(笑)
うーんってのはレンジとスピードの話で、
シーバスのレンジはおそらく下。
ボトムちょい上か中層ちょい下
その微妙なレンジ。
スピードは速いに越したことはない。(笑)
高速で通してみて触る位なら後は食うスピードを見つけるだけ。
ルアーはモアザン リアルスティール18
1回目に触ってきたコースを
スピードとレンジを調節して3投目。

ドン!
っと出た75アップの筋肉質なシーバス(*´∀`*)

僕なりのデイゲームのコツは
スピードとレンジ。
簡単なようで複雑でカンタンという…
そんな感じです(笑)

タックルデータ
ロッド:モアザン ブランジーノAGS 97ML/M・J【ストリームランカーカスタム】
リール:13セルテート3012H
ライン:UVFモアザンセンサー8ブレイド+Si
ルアー:モアザン リアルスティール18
iPhoneからの投稿
- 2016年8月5日
- コメント(3)
コメントを見る
Masaakiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 7 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
あっ!
ロッドが戻ってる(´・c_・`)
ホゲくり先生