プロフィール
木村 政貴(まさぺ)
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:57873
QRコード
▼ コスケランカー【ima kosuke 110F】
- ジャンル:凄腕参戦記
- (港湾, ima, kosuke110F, シーバス, kosuke110Fモニターキャンペーン, 磯, 河川, 瀬戸)
重い腰を上げて…
重すぎて重すぎて…(笑)
地面にめり込みつつある腰を上げて、そろそろログ書かないと怒られそうなので書きます(クスクス)
前回ログから半月以上が経過してしまいました(笑)
勿体ぶってたわけでもなく、釣りも毎日のように行ってましたし、寝る時間も削ってますし…
ただ書くタイミングがなかった(笑)
ので、必死に1ヶ月弱前の事を思い出しながら書くので曖昧です(クスクス)
この日は大潮の潮周り。
いつものように仕事をしながら今夜はどこに行こうかとタイドグラフとにらめっこ。
0時頃に干潮がくるタイミングだったと思う。
まずはマイブームの堰フィッシュを拾いに河川へ…
しかし落ちる水が少なすぎる!
一応撃つが、小物がポロポロ…

これじゃお話にならないので、普段なら隣の河川などに移動するが、この日は思い切って少し大きく移動することに。
ここもよく来る河川。
駐車場に停めて、準備を始めるとポツポツ雨が…
風もひんやりして何だかいつもと違う雰囲気だった。
秋が来たかな。
そんな感じ。
いつものように橋周りから撃とうかと思ったが…
干潮間際だとサイズも期待できる、ただ、足場が高いので引きづらい…
コスケで引けるギリギリの潮位だったから、いきなり核心をつくピンポイントへキャスト!
ロッドを思いっきり下げて巻いてくる…
暗部に差し掛かる前に
ガガッッ!!
ドンッじゃなくてガガッ(笑)
程なくして豪快なヘッドシェイク!
魚との距離は10メートルちょっと
ガンガン走り回る。
ガンガンドラグを出す。
橋の中に行ったり来たり。
確実に取りたいから無理はしない。
ドラグでいなしてゆっくり寄せる。
また走る。
この繰り返し。
橋脚も長~いタイプなので巻かれる心配もない。
すぐにバテ始めた。
5分もしないうちに浮いてきたので、ネットイン!
と思いきや、ネット届かんがな(クスクス)
急いで足場を少し降り、何とか腕を延ばしてネットイン!
よかったーーー!!!

ネットからはみ出る尻尾はでけぇし、どうやっても見える頭はでけぇし、なんだコイツ(笑)(笑)
記録更新かとワクワクして計測。

87!
ざーーんねーーん(クスクス)
太さは自己記録級でしたな。
この子も以前書いた子と同じようにコノシロ吐き。
グッドコンディション!

コスケでの初ランカー♪
小物釣り師の僕が、モニター期間中に釣れるとは思ってなかった(クスクス)
魚と海とコスケに感謝♪♪
この魚でだいぶ荒らしちゃったのか、後は続かず納竿。
この日以降、サイズに悩ませられることになろうとはこの時は知る由もなかった………
次回ログは小物釣り師の戯言(クスクス)
☆ima kosuke 110F☆
http://www.ima-ams.co.jp/products/kosuke

☆ima AUTUMN&WINTER 2016☆
http://www.ima-ams.co.jp/aw2016/


Android携帯からの投稿
- 2016年11月19日
- コメント(5)
コメントを見る
木村 政貴(まさぺ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 22 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント