プロフィール

店長
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:94036
QRコード
▼ 北海道最後の神社祭り
- ジャンル:日記/一般
昨晩、栗山町の夜宮に行ってまいりました。
神社祭りとしては北海道今年最後の祭り!?
結構な数の露店が並ぶ御祭りです。

なにやら人込みを抜けて行くと、そこには外国人にインタビューをしているTV局の方々がいました。

栗山の御祭りには岩見沢にはない模様し物があります。
昔はどこの御祭りでもあったお化け屋敷やバイクのショーです。


最近は見せ物小屋なんかは無くなったようですね・・・・
正直あれは障害者を見せ物にするという人権侵害の見せ物でしたね!
小さい頃はよくわかりませんでしたが、外に流れるアナウンスが「見てみたい」とゆう気をそそるアナウンスで今でも覚えています。
ろくろ首だの蛇女だのと・・・・
こんな可愛らしいフルーツ飴

やっぱ御祭りといえばスマートボールでしょwww

会場を1周したころ、こんな方にもお会いしました!

そうです!STVのどさんこワイドの取材で岡崎アナウンサーです!
なんかお疲れモードですねwww
以上、栗山町の御祭りリーポートでしたwww
神社祭りとしては北海道今年最後の祭り!?
結構な数の露店が並ぶ御祭りです。

なにやら人込みを抜けて行くと、そこには外国人にインタビューをしているTV局の方々がいました。

栗山の御祭りには岩見沢にはない模様し物があります。
昔はどこの御祭りでもあったお化け屋敷やバイクのショーです。


最近は見せ物小屋なんかは無くなったようですね・・・・
正直あれは障害者を見せ物にするという人権侵害の見せ物でしたね!
小さい頃はよくわかりませんでしたが、外に流れるアナウンスが「見てみたい」とゆう気をそそるアナウンスで今でも覚えています。
ろくろ首だの蛇女だのと・・・・
こんな可愛らしいフルーツ飴

やっぱ御祭りといえばスマートボールでしょwww

会場を1周したころ、こんな方にもお会いしました!

そうです!STVのどさんこワイドの取材で岡崎アナウンサーです!
なんかお疲れモードですねwww
以上、栗山町の御祭りリーポートでしたwww
- 2012年9月25日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 39 分前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 23 時間前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント