プロフィール
まる
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:101594
QRコード
▼ メジャー購入(笑)
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
6/15
またしても琵琶湖に行ってきました。
一昨日いい思いをさせてもらったので同じところに笑
欲丸出しで\2000もするメジャー買っちゃいましたわ^^
「せめて穏やかな気持ちで釣りしよう。釣れなくてもいいや」と
どこかで見てそうな神さまに善人ぶって釣り場に向かいます。
明るいうちに現場に到着するのは久しぶりだな―なんて思いながら
道具の準備をして、17:00入水。
風強い。。。
経験上では琵琶湖は夜になると風が弱くなる傾向にある。(なんで?)
いつものポイントは夜も深まってからじっくり攻めることにしよう。
それで風の影響を受けない場所に歩いて行ってみた。
以外に人いるなー。いつもやってるところが小場所だと再認識。
河口のサンドバーにずらっと人が並んでいるが最先端が都合よく
空いている。隣とも30mくらい空いてるし状態は良好。
実釣開始。
相棒を遠くまで飛ばしてフォールさせるとツンツンとアタリが。
送りこむとしばらくして離してしまうのでギルかな?
そんなギルとの戯れを何度か繰り返して、誘っているとツンツン。
送りこむとススッとラインが走っていく。あぁ~バスだね。
グンとアワセを入れると同時にドラグが心地よく滑る。
たまんねー。しかもサイズも良さそう。60と同じくらい引くぞ!
これはもしかしたら。。。
浜までの距離を確認して沖でランディングするよりも浜に
ズリあげることを選択。
60はないなー。というサイズ。
新しく用意したメジャー(笑)を取りだして

よしよし。メジャーなぞ買うからバチがあたるかと思ったけど杞憂に
終わった。
その後、日が沈んでも風が収まらないので今日はここで粘ろうと決め、
日が沈んでからは40と50を一尾ずつ追加して納竿としました。

またしても琵琶湖に行ってきました。
一昨日いい思いをさせてもらったので同じところに笑
欲丸出しで\2000もするメジャー買っちゃいましたわ^^
「せめて穏やかな気持ちで釣りしよう。釣れなくてもいいや」と
どこかで見てそうな神さまに善人ぶって釣り場に向かいます。
明るいうちに現場に到着するのは久しぶりだな―なんて思いながら
道具の準備をして、17:00入水。
風強い。。。
経験上では琵琶湖は夜になると風が弱くなる傾向にある。(なんで?)
いつものポイントは夜も深まってからじっくり攻めることにしよう。
それで風の影響を受けない場所に歩いて行ってみた。
以外に人いるなー。いつもやってるところが小場所だと再認識。
河口のサンドバーにずらっと人が並んでいるが最先端が都合よく
空いている。隣とも30mくらい空いてるし状態は良好。
実釣開始。
相棒を遠くまで飛ばしてフォールさせるとツンツンとアタリが。
送りこむとしばらくして離してしまうのでギルかな?
そんなギルとの戯れを何度か繰り返して、誘っているとツンツン。
送りこむとススッとラインが走っていく。あぁ~バスだね。
グンとアワセを入れると同時にドラグが心地よく滑る。
たまんねー。しかもサイズも良さそう。60と同じくらい引くぞ!
これはもしかしたら。。。
浜までの距離を確認して沖でランディングするよりも浜に
ズリあげることを選択。
60はないなー。というサイズ。
新しく用意したメジャー(笑)を取りだして

よしよし。メジャーなぞ買うからバチがあたるかと思ったけど杞憂に
終わった。
その後、日が沈んでも風が収まらないので今日はここで粘ろうと決め、
日が沈んでからは40と50を一尾ずつ追加して納竿としました。

- 2012年6月15日
- コメント(0)
コメントを見る
まるさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 3 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント