プロフィール
ま~し~
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:53634
QRコード
▼ 涸沼シーバス
- ジャンル:釣行記
涸沼シーバス釣行行ってきました!
仕事終わって速攻で準備して23時頃に沼到着!
とりあえず涸沼一周旅行へ(笑)
まずは南側からチェック・・・
異常なし。
3か所程チェックするも異常なし。
さらに北側を徘徊してると・・・
『ちょっと君!何してるんだ?』
俺『へ?』
『怪しい奴だ!ちょっと来なさい!』
職質くらいました(爆)
おわまりさん『こんな所で何してるんだ?』
俺『釣りしにきました!!』
おまわりさん『釣り?こんな時間に?何も明るくなってからやったらいいじゃない・・・』
俺『夜が釣れるんです!』と、あーだこーだ説明してなんとか
解放してもらえました(笑)
おまわりさん『おっこちたら誰も助けてくれないからね!気をつけてね!』
と、走り去って行きました・・・
こんな時間にご苦労様です。
そんなこんなで北側から入水。
小一時間程竿を降るもなんか違うなぁ・・・
あっちに行こうかこっちに行こうか考えるもどこも同じ様な感じで
しぼれない・・・
あ~もうわかんね~って感じで結局最初に見たポイントへ。
最近ステルス戦闘機が現れたという事なので慎重に恐る恐る
入水。
涸沼でもエイガードを着ける日がくるのか・・・なんて考えながら
あれこれ試すもノーバイト。
夜が明け始めてうっすら明るくなってくると期待感が高まってきました!
イナッコ達が出勤しはじめた!
よし!そろそろいいよ!ボフッといっちゃって!
ボフッと!
ボフッと・・・
ボフッ・・・と・・・
しーーーーーーーーーーーーーーーーん
何だよ・・・ボイルしないのかよ・・・
雨も降ってきたしそろそろ諦めて帰ろうかな~
なんて思ったら
ボフッ!!
うお~~!始まった~!
はやる気持ちを抑えてもう一度場所を確認する。
ボフッ!!
よし!あそこだな!
ボイルゾーンの奥に表層ルアーを撃ち込む!
ゆっくりテロテロまいてくると・・・
ボフッ!!
くぅ~!ルアーの後ろにでました!!
ちきしょ~!ちゃんと喰ってくれ~!
もう一度でるのをまってからゾーンの奥に撃ち込む・・・
テロテロ巻いてきてゾーンに入った時にクルッと一瞬スピード
をあげた瞬間!!
ボフッ!!
バシャシャシャシャ~ン!!
喰った~!!
ジ~~~~ッとドラグがでる!!
結構でかいかも!!
頼む~!バレないで~!バレないで~!
慎重にやりとりしながらゴリゴリ寄せていく・・・
鰓洗いの度にヒヤヒヤしながらもなんとか近づけてくると
今度は杭の方に突っ走ってく!
やめてくれ~!そっちには行かないで~!
少しドラグを絞って強引に止める!
射程距離に入った・・・あとはグリップを口にぶち込むだけ!
頼む~もう暴れないで~と懇願しながら捕獲しようとすると
固くお口を閉じていらっしゃる(泣)
強引に口にいれようとすると最後の抵抗をする・・・
するとフックが一個はずれた!!
まじでほんと勘弁してください。
めちゃくちゃあせっていると
ぱかっと口が開いた!!
今だ!!
ガチッ!!
よっしゃぁぁぁぁぁぁ!
思わず雄たけびをあげてしまいました(笑)
捕獲完了!!

78㎝ 約4㌔の自己記録!

するとジャストタイミングでアングラーさん登場!
快く写真撮ってくれました!ありがとうございます♪

・・・つうか・・・なにこれ・・・ブツ持ちヘタすぎ(笑)
どこもってんだよ・・・
今度はちゃんと撮れるようにイメトレしとかないと・・・
こんな感じで今年一本目のシーバス釣れました!
もう少しでランカーサイズだったけど惜しくも届きませんでした(泣)
次こそはランカーサイズでてくれるといいなぁ!
仕事終わって速攻で準備して23時頃に沼到着!
とりあえず涸沼一周旅行へ(笑)
まずは南側からチェック・・・
異常なし。
3か所程チェックするも異常なし。
さらに北側を徘徊してると・・・
『ちょっと君!何してるんだ?』
俺『へ?』
『怪しい奴だ!ちょっと来なさい!』
職質くらいました(爆)
おわまりさん『こんな所で何してるんだ?』
俺『釣りしにきました!!』
おまわりさん『釣り?こんな時間に?何も明るくなってからやったらいいじゃない・・・』
俺『夜が釣れるんです!』と、あーだこーだ説明してなんとか
解放してもらえました(笑)
おまわりさん『おっこちたら誰も助けてくれないからね!気をつけてね!』
と、走り去って行きました・・・
こんな時間にご苦労様です。
そんなこんなで北側から入水。
小一時間程竿を降るもなんか違うなぁ・・・
あっちに行こうかこっちに行こうか考えるもどこも同じ様な感じで
しぼれない・・・
あ~もうわかんね~って感じで結局最初に見たポイントへ。
最近ステルス戦闘機が現れたという事なので慎重に恐る恐る
入水。
涸沼でもエイガードを着ける日がくるのか・・・なんて考えながら
あれこれ試すもノーバイト。
夜が明け始めてうっすら明るくなってくると期待感が高まってきました!
イナッコ達が出勤しはじめた!
よし!そろそろいいよ!ボフッといっちゃって!
ボフッと!
ボフッと・・・
ボフッ・・・と・・・
しーーーーーーーーーーーーーーーーん
何だよ・・・ボイルしないのかよ・・・
雨も降ってきたしそろそろ諦めて帰ろうかな~
なんて思ったら
ボフッ!!
うお~~!始まった~!
はやる気持ちを抑えてもう一度場所を確認する。
ボフッ!!
よし!あそこだな!
ボイルゾーンの奥に表層ルアーを撃ち込む!
ゆっくりテロテロまいてくると・・・
ボフッ!!
くぅ~!ルアーの後ろにでました!!
ちきしょ~!ちゃんと喰ってくれ~!
もう一度でるのをまってからゾーンの奥に撃ち込む・・・
テロテロ巻いてきてゾーンに入った時にクルッと一瞬スピード
をあげた瞬間!!
ボフッ!!
バシャシャシャシャ~ン!!
喰った~!!
ジ~~~~ッとドラグがでる!!
結構でかいかも!!
頼む~!バレないで~!バレないで~!
慎重にやりとりしながらゴリゴリ寄せていく・・・
鰓洗いの度にヒヤヒヤしながらもなんとか近づけてくると
今度は杭の方に突っ走ってく!
やめてくれ~!そっちには行かないで~!
少しドラグを絞って強引に止める!
射程距離に入った・・・あとはグリップを口にぶち込むだけ!
頼む~もう暴れないで~と懇願しながら捕獲しようとすると
固くお口を閉じていらっしゃる(泣)
強引に口にいれようとすると最後の抵抗をする・・・
するとフックが一個はずれた!!
まじでほんと勘弁してください。
めちゃくちゃあせっていると
ぱかっと口が開いた!!
今だ!!
ガチッ!!
よっしゃぁぁぁぁぁぁ!
思わず雄たけびをあげてしまいました(笑)
捕獲完了!!

78㎝ 約4㌔の自己記録!

するとジャストタイミングでアングラーさん登場!
快く写真撮ってくれました!ありがとうございます♪

・・・つうか・・・なにこれ・・・ブツ持ちヘタすぎ(笑)
どこもってんだよ・・・
今度はちゃんと撮れるようにイメトレしとかないと・・・
こんな感じで今年一本目のシーバス釣れました!
もう少しでランカーサイズだったけど惜しくも届きませんでした(泣)
次こそはランカーサイズでてくれるといいなぁ!
- 2012年6月22日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント