プロフィール

maniac's

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (30)

2024年 5月 (32)

2024年 4月 (31)

2024年 3月 (30)

2024年 2月 (29)

2024年 1月 (31)

2023年12月 (32)

2023年11月 (29)

2023年10月 (30)

2023年 9月 (30)

2023年 8月 (33)

2023年 7月 (31)

2023年 6月 (29)

2023年 5月 (29)

2023年 4月 (29)

2023年 3月 (27)

2023年 2月 (28)

2023年 1月 (31)

2022年12月 (35)

2022年11月 (34)

2022年10月 (34)

2022年 9月 (31)

2022年 8月 (31)

2022年 7月 (35)

2022年 6月 (31)

2022年 5月 (32)

2022年 4月 (30)

2022年 3月 (30)

2022年 2月 (28)

2022年 1月 (30)

2021年12月 (31)

2021年11月 (30)

2021年10月 (32)

2021年 9月 (30)

2021年 8月 (31)

2021年 7月 (30)

2021年 6月 (30)

2021年 5月 (31)

2021年 4月 (31)

2021年 3月 (32)

2021年 2月 (29)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (32)

2020年11月 (30)

2020年10月 (31)

2020年 9月 (31)

2020年 8月 (31)

2020年 7月 (31)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (31)

2020年 4月 (28)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (31)

2020年 1月 (30)

2019年12月 (31)

2019年11月 (31)

2019年10月 (30)

2019年 9月 (30)

2019年 8月 (32)

2019年 7月 (28)

2019年 6月 (31)

2019年 5月 (34)

2019年 4月 (30)

2019年 3月 (31)

2019年 2月 (30)

2019年 1月 (27)

2018年12月 (31)

2018年11月 (31)

2018年10月 (32)

2018年 9月 (31)

2018年 8月 (27)

2018年 7月 (29)

2018年 6月 (32)

2018年 5月 (27)

2018年 4月 (26)

2018年 3月 (26)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (29)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (31)

2017年 9月 (31)

2017年 8月 (31)

2017年 7月 (31)

2017年 6月 (30)

2017年 5月 (31)

2017年 4月 (29)

2017年 3月 (30)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (30)

2016年11月 (31)

2016年10月 (32)

2016年 9月 (29)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (32)

2016年 6月 (25)

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:895
  • 昨日のアクセス:5671
  • 総アクセス数:3140416

QRコード

アーダゼロ!! いい感じです(*^O^*)

maniac's  ベナンです。

 

昨日もモニターの特権を活かして、邪道・秋の新作アーダゼロで釣ってきましたよ(*^O^*)

 

_20170726_190506

 

_20170726_190522

 

_20170726_190537

 

夜中の下げ残り、近所の河川にて短時間釣行!! 開始3投目で突き上げドン(*^O^*)

 

気持ちいい狙い撃ちの1本でした。ロッドは小場所の為ショートロッドのブラックアロー77MLにて。

 

橋脚と明暗の絡むピンに流し込みジャークで喰わしました(*^O^*) 特にベイトも見えませんでしたが

 

おそらくイナッコ待ちの魚だと思われます。で秋までの間にアーダゼロの代わりになるルアーを

 

ご紹介しますね(*^O^*) どれもイケてるルアーばかりですよ( ^o^)ノ

 

DSC05892

 

私的に思い出のあるルアー、タックルハウスTKLM90( ^o^)ノ

 

昨日アーダゼロがなかったら確実にこのルアーを選択してましたね。小手先ジャーク感が秀逸です。

 

DSC05893

 

でもシーズン的にサイズはこちらの方がいいかも( ^o^)ノ TKLM80!!

 

私の時代にはなかった小粒タイプのTK(*^O^*) これは反則的に釣れるでしょうね(・∀・)

 

DSC05895

 

大野ゆうき監修、モアザン・ソラリア70F。これもタダ巻きでホントにいい動きを発生!!

 

ジャークも効きますが、タダ巻きでも充分に喰わせる力があります(*^O^*)

 

DSC05894

 

コチラも大野ゆうき監修・フラグマ80F。 こちらもどちらかというとタダ巻きでOKな部類ですね(*^O^*)

 

適度なボリュームと浮力感が絶妙です(・∀・)

 

DSC05897

 

すいません、大野さん監修のルアーばかり!! どうしても昔からつるんでるもんで釣り方が似てるんです。

 

ゆえに使いやすさが分かるんです。これも小技も効くタイプ、邪道・ごっつあんミノー89F。

 

固定重心のためかなりの流速でもしっかりアクションします(*^O^*)

 

DSC05896

 

小技と中距離というコトなら最強!! 邪道・スーサン!!! ちなみにこの3色は私の考案カラー

 

なんですよ(*^O^*) その他にも2色考案したんですがお陰様でメーカー欠品となっています。

 

また生産が上がり次第ご紹介しますね( ^o^)ノ

 

20170806タチウオジギングツアー

 

こちらもツアーお忘れなく。まだ空きがございます、お誘い合わせふるってご参加ください(*^O^*)

 

 

 

東京都足立区加賀1-19-6

tel03-6807-1191

アングラーズショップmaniac's

コメントを見る

maniac'sさんのあわせて読みたい関連釣りログ