プロフィール

まめ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:114112
QRコード
▼ 竿ふってきました$
- ジャンル:釣行記
さてここ最近気温もあがり穏やかな日々が続いてるのでそろ②出撃したいなと思っていたのですが・・・いよいよ今週から嫁さん娘さん帰宅↓んで自分には娘さんを風呂に入れるという重要なミッションを授かり夜な夜なの出撃は完全に不可能状態(ToT)
しかもシーバス釣られてますし・・・(__;)
そこで時間があるとすれば休みの昼間ということになり本日煎ってこようと思ったのですが昼間でも楽しめるとしたら海で歯の鋭いヤツか淡水の間違いなく魚のいる場所にお金を払って釣りするかくらいしか浮かばず・・・
ただ今年は歯の鋭いヤツが釣れてる情報がなんだか全然ない・・・
となると気持ちの弱い自分は自然と管釣りへ出向いてました(--;)
向かった先は柏崎にある『パスタイム』
ここ最近暖かったもののやはり豪雪地帯は別格で池も半分が雪没状態:-p
それでも何人かのアングラーはいたので2時間券を購入してそそくさと釣り開始♪
開始早々50近いレインボーが相手してくれて幸先よかったのですが最近まで150ミリ28グラム以上あるルアーを10フィートクラスのロッドで振り回してた自分には6フィートで1グラムくらいのルアーをキャストするにはギャップがあり過ぎてかなり苦戦↓
それでも周りに迷惑かけない程度に黙々とキャストを続けたところなんとか慣れてきた感じでした(汗)
終盤には雨も降ってきましたが結果は25~50近いレインボーを7本キャッチ♪
冬場のたしなみ程度でやっている管釣りですが気がつくとタックルやらが増えていってるんですよね(^^;)
そろそろシーバスもやりたいのですがお風呂どーすればいいんでしょ゜。(p>∧<q)。゜゜考えさせられます・・・

しかもシーバス釣られてますし・・・(__;)
そこで時間があるとすれば休みの昼間ということになり本日煎ってこようと思ったのですが昼間でも楽しめるとしたら海で歯の鋭いヤツか淡水の間違いなく魚のいる場所にお金を払って釣りするかくらいしか浮かばず・・・
ただ今年は歯の鋭いヤツが釣れてる情報がなんだか全然ない・・・
となると気持ちの弱い自分は自然と管釣りへ出向いてました(--;)
向かった先は柏崎にある『パスタイム』
ここ最近暖かったもののやはり豪雪地帯は別格で池も半分が雪没状態:-p
それでも何人かのアングラーはいたので2時間券を購入してそそくさと釣り開始♪
開始早々50近いレインボーが相手してくれて幸先よかったのですが最近まで150ミリ28グラム以上あるルアーを10フィートクラスのロッドで振り回してた自分には6フィートで1グラムくらいのルアーをキャストするにはギャップがあり過ぎてかなり苦戦↓
それでも周りに迷惑かけない程度に黙々とキャストを続けたところなんとか慣れてきた感じでした(汗)
終盤には雨も降ってきましたが結果は25~50近いレインボーを7本キャッチ♪
冬場のたしなみ程度でやっている管釣りですが気がつくとタックルやらが増えていってるんですよね(^^;)
そろそろシーバスもやりたいのですがお風呂どーすればいいんでしょ゜。(p>∧<q)。゜゜考えさせられます・・・

- 2011年2月5日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 20 時間前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 4 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 15 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太













最新のコメント