癒しのメバリング等です。

  • ジャンル:釣行記
今年も新年を迎えることができました。

皆様おめでとうございます。

さて、早速ですが、昨日ライトゲームに行って参りました。

とりあえず、ポイントで1880円のロッドを購入。

使いたくなり、天気予報を確認。

熊本市内は雨ですが、天草は雨上がっているようです。

1ポイント目魚がいるようでした。

昨年からアジが釣れていたので、アジの釣り方で望みました。

なかなか釣れないようです。

年末にばーまん君と行ったメバル釣りを思い出しました。

沈めて早巻き。

試してみると、あら釣れた。

その後も良く釣れますが、やはりサイズダウン・・・。

次に、巻いてアクション巻いてアクションとしてみると、また釣れ出しました。

いつも手前で引き返すメバルがおりました。

そいつがいるであろう場所に合わせてチョンチョンと動かすとメバルが釣れました。

やっと釣れたので、場所移動です。(先ほどのメバルではないかもしれませんが、思いどおりにいったのでOKです。)

次のポイントは、はじめからメバルの調査です。

先ほどと同様、巻いてアクション。

ここでも食うみたいです。

fCDcaxjV64icE8QCB7mj-6970e426.jpg

49pRKpzZAJCeQQHwOcFM-2a21e42e.jpg

こんな感じです。

一人で釣りをしていると、隣にえさ釣りの2人組が。

何やらここで釣りをされるようです。

なんの挨拶もないままどぼ~ん・・・。

多いですね。最近。

僕が釣りを始めた頃はこんなんじゃなかったんですが・・・。

とにかく、自分の釣りをすることにしました。

とりあえず、横でメバルをサクッと釣って、23時頃になったので、帰りました。

後、以前の釣果ですが、12/20にばーまん君とアジングの合間にした、メバリングで、セイゴ君を釣りました。楽しい釣りでした。
2icaDUQU6y5VmfuamWCC-6f9d2e45.jpg


後、この前頑張って買ったルアーです。タックルベリーで1,050円/個でした。ずっと買おうと思っていたルアーと僕の好きなレッドヘッド。
シーバスが帰ってきたら、使いたいと思います。
MxHJr4iZiREgKK5CNyig-77998527.jpg
TKLM12センチと9センチと、koume70です。

TKLM12センチは緑川でシーバス君に持って行かれロストしてました。
9センチは前々からほしいと思っていたものでした。
koumeについては、昨年ばーまん君が隣で使っており、バッコバコ、シーバスを掛けられた思い出深いルアー。
高くて買いませんでしたが、安かったので思い切って買いました。

今年で3年目の年です。

去年より釣れる様になれれば良いな。

昨年の目標でクリアーできなかった、スズキ(60cm以上)を二桁。これが、1番目の目標。後、脱ソゲです。ヒラメはまだ37㎝なので。

今年こそクリアーできるよう頑張ろう。

欲を言えば、やはり熊本にいる間に、自己記録更新・・・。

これは、難しいですが、また熊本の川に通い、その日が来ることを信じてルアーを投げ続けたいと思います。

最後に、今年は「ほら、くたぁ~」と言える場面があれば良いなと思います。(ばーまん君のように。)

じゃった、昨年はシーバスばっか追っかけおったら、イカを1ぱいもつらんやったから、イカも釣れればよかですな。

目標一杯で、大変ですが、頑張ります。

では、久しぶりやったので、長々なりましたが、今年も宜しくお願いします。
今年も締めは、ドロンで・・・。

コメントを見る