プロフィール
lure&out
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:223222
QRコード
対象魚
▼ 【超私的セレクト】2015年買ってよかったタックル【まとめ】
- ジャンル:日記/一般
いろいろなブログでも展開されている、
「2015年買ってよかったもの」という企画。
私も便乗して、今年購入してすぐにお気に入りとなったタックルたちを
紹介していきたいと思います。
題して、【超私的セレクト】2015年買ってよかったタックル【まとめ】です。
【第5位】
ダイワ モアザン ガルバ73S
大野ゆうきさんプロデュースのシャローランナーです。
今年の秋頃発売されたこのルアーで、
何匹もシーバスを釣らせてもらいました。
全部で3カラー購入しましたが、
特にレッドヘッドカラーを投げることが多かったです。
これは、このルアーに限ったことではなく、
基本的にレッドヘッドカラーが好きなだけですが。
MAX20センチというレンジ設定ですので、
ドシャローのポイントで釣行することが多い自分にとって
根掛かりの心配なく安心して投げられるので
投入回数も釣行ごとに増えています。
【第4位】
OAKLEY FROGSKINS
オークリー フロッグスキン
(偏光グラス)
デイゲームでは偏光グラスの使用は常識になりつつあり、
私もサイトマスターを使用していました。
しかし、個人的には日常では使いづらいデザインだと感じていましたので、
ポイントまでの移動用サングラスと、釣り用偏光グラスの2つを持参するのは、
荷物をなるべく減らしたい自分にとって、だんだんと負担になってきました。
そこで、普段使いできる偏光グラスということで、
このオークリー フロッグスキンに買い換えました。
これで、このオークリー フロッグスキンのみで済みますので、
とても満足しています。
続きはこちら
↓ ↓ ↓ ↓
http://lurefishingandoutdoor-life.blog.jp/archives/51503917.html
「2015年買ってよかったもの」という企画。
私も便乗して、今年購入してすぐにお気に入りとなったタックルたちを
紹介していきたいと思います。
題して、【超私的セレクト】2015年買ってよかったタックル【まとめ】です。
【第5位】
ダイワ モアザン ガルバ73S
大野ゆうきさんプロデュースのシャローランナーです。
今年の秋頃発売されたこのルアーで、
何匹もシーバスを釣らせてもらいました。
全部で3カラー購入しましたが、
特にレッドヘッドカラーを投げることが多かったです。
これは、このルアーに限ったことではなく、
基本的にレッドヘッドカラーが好きなだけですが。
MAX20センチというレンジ設定ですので、
ドシャローのポイントで釣行することが多い自分にとって
根掛かりの心配なく安心して投げられるので
投入回数も釣行ごとに増えています。
【第4位】
OAKLEY FROGSKINS
オークリー フロッグスキン
(偏光グラス)
デイゲームでは偏光グラスの使用は常識になりつつあり、
私もサイトマスターを使用していました。
しかし、個人的には日常では使いづらいデザインだと感じていましたので、
ポイントまでの移動用サングラスと、釣り用偏光グラスの2つを持参するのは、
荷物をなるべく減らしたい自分にとって、だんだんと負担になってきました。
そこで、普段使いできる偏光グラスということで、
このオークリー フロッグスキンに買い換えました。
これで、このオークリー フロッグスキンのみで済みますので、
とても満足しています。
続きはこちら
↓ ↓ ↓ ↓
http://lurefishingandoutdoor-life.blog.jp/archives/51503917.html
- 2015年12月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。