プロフィール

yo-ji

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:98
  • 総アクセス数:295930

QRコード

雨に翻弄された3連休

  • ジャンル:日記/一般
6/19の金曜日、
元々休みではなかったのが
コロナの絡みで21'1/11の成人の日を
19日に振り替え、急遽休みとなった
※では成人は成人式は有給になるのか?

よって3連休となったのはいいんだが.......
まぁしっかりと雨が降った事!

アカンやろ.......
あんだけ降ったら.......
そや!一気に上流に行こう!

v82iw4xh94y3a863smui_361_480-2515d587.jpg

ダウズスイマー縛りで〜

djwz45ey2v8tr3brwgno_361_480-9baf1189.jpg

久々に陸る!
流石にウェーダー履いては無理
身の危険を感じるほどの濁流!

が、増水ぱーたんは通用せず.......
ダウスイ投げ散らかして疲れきって終了

ならば地元の港湾はどやさ!

z7k7jsoct7mpi3e64f3u_400_426-b560cbd7.jpg

ハクは所謂メダカサイズほどに成長
ボイルは無し.......良い感じに濁ってて
程よく放水しててめっさ釣れそうなのに

uaikgcivzgfao22z6jkj_393_480-dfc4eac4.jpg

そう!
甲殻類にもバッチリなK-太!
綺麗なワタリガニ.......(せめて魚釣ろうや)
※子供の頃は「ガザミ」って呼んでたよなぁ

4ipu5fexuj6moafmv76c_361_480-6600b298.jpg

隣接するサーフでコウイカの甲を拾う
この時期、まあまあ落ちてますね〜
つう事はこのサーフの沖合はコウちゃんの
回遊ルートになるんか?
※アオリよかコウイカの方が甘みが
あって好きって言う人居ますよね

イカン!
絶対釣れるタイミングでホゲた!
コレはヤバい!
もうこうなったら河川に託すしか無い!

gggspk4of78kmcw8k382_361_480-6078e0c1.jpg

土曜日
先発はチャッピー
結構流れ「飛んで」ます

そこは雨後
流れの押し強め、
ゴミ多め、
ベイト少なめ.......(ちーん)
※まぁ土曜日は致し方ない
日曜日はまだマシだろう!

2r56znaukt7pv9rbu72n_361_480-3e0c3bb2.jpg

こんな柄のギター欲しいなぁ爆
※トラ目柄という意味で
この色合いではないですから笑笑

まぁ投げ散らかして疲れきった!
今日はお魚お留守やね〜
つか、下流域で釣れてたって情報入手

流れかっ飛んでて人間が立ってるだけで
脚飛ばされそうになるような押しの強さ
加えて濁りはキツく、ベイトすら抜けてる状態

川幅が広い下流域は流れも幾分緩やかで
且つ、水質が少しでも良い場所、そして
少しでも流れが淀んでるような緩い場所
そんな所に魚達は溜まってるんだろうなぁ
そんな場所を撃てば爆るんだろうなぁ

でも自分は「此の場所」が好きだから
釣れてる場所には行かない(天邪鬼なんで)

で、結果は惨敗.......
3連休何もかすりもしなかった
これもまた勉強

緊急事態宣言で外出自粛要請中は
釣りそのものをせずに耐えました
釣れようが釣れまいが、今は釣りが
出来る事の喜びだけで充分

先日、1日のコロナ感染者が全世界で
15万人という日当たりでは最も多い数字
となりました。第二波には今一度警戒して
日本国内での緊急事態宣言が再び発令
されないよう願うばかりです

あ、ようやく手に入れましたよ

nfuu9c3irmat8dz2wjf3_480_361-3cb04fa8.jpg

Vandenberg「2020」
オランダのバンドです

どーも売れてるらしいです
タワレコ3軒回っても無くて.......
(LUMINOX買った時も探してました)

もう一回、1軒目で「無いんだけど」
って言ったら、つい先程入荷しましたって
※蕎麦屋の出前か!「今出ましたっ」笑

はっきり言うと
Vandenbergであってヴァンデンバーグ
ではないって感じですね
もう丸っと別のバンド

やはりVoが替わってますからね
つーても、かなりパワフルである意味
コッチも有りかな?と

#3 Hell and High Waterなんて
初期Rainbowのロニージェイムスディオばりの
シャウト!ちなみにVoの名前が
ロニーロメロ(Ronnie Romero)と
ロニー繋がりという!
※流石に声の質は違いますけどね

前のVoは線が細くて
バラードは合ってましたが
パワフルな曲はどーも.......

ちなみに.......

wmam2taorcmpv6ainmr5_480_361-65cc2170.jpg

VAN HALENもオランダですね
ドラマーのお兄ちゃん、アレックス
ギターの弟、エディのお2人が
何処かとのハーフ?だったかな?

アメリカンハードロックバンドって
ずーっと思ってた方も居られるかと

夏はやっぱりこの方を聴いて
過ごすのが心地良いですね〜

7brk8dp8ugocasazbn95_480_361-c3cc2966.jpg

山下達郎

誰ですか!
「調子乗っちゃって」の
ゆりや◯レトリィバァに似てる
なんて言う人!
※あ、そう言われてみると似てる爆

日本のポップス界の重鎮
何十人分ものコーラスを1人でこなし
殆どの楽器が演奏出来るという
※要は1人でアルバムが作れるレベル!

久々にCDを購入
やたら値上がりした雑誌に対して
CDはお値段据え置き

今や曲なんてダウンロード出来るから
わざわざCDなんて買わないよって人も
多いんでしょうけどね.......

yz8gfo72nb8j32pzw5c3_480_361-73253c27.jpg

紫陽花が綺麗に色付きいよいよ梅雨本番
でも少し寒く感じるほど朝方は冷える

向日葵が咲いて
蝉が鳴き始めたら
一気に夏ですね

自分は蝉の初鳴きを聞いたら
夏だなぁって思う
今年の河川は釣期が短いので
なるべく雨で増水しない事を
願うばかりです
ではまた

コメントを見る